• TOP
  • 全口コミ一覧(753ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:ハーイ(30代後半)

仕事が途中で無くなることが多くて電話も取らない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/27

フルキャストには本当に裏切られた一言です。

なにも言わないでスポット依頼は無くなるは、確定している仕事が前日に連絡もしないで無くなるは、なんでもメールで終わらせる卑怯なやり方でした。あと給料はミスするし、派遣先向かってる時に!急に現場無くなるは さんざんな目あわされました。電話取らないし、一番腹が立つのは電話態度が悪いところです。仕事なんよう聞いたら逆ギレした態度とるし、行けばいいスタッフは扱いうけました。


募集メールきても最初は確定紹介済みなのに急に紹介がなくなったり、振込み給料が指定日に振り込まれてなかったりと、毎回ようにミスを連発。クレームいったら逆ギレしてくるめちゃくちな派遣会社でした。2度行きたくありません。

口コミ投稿者:ねんねこ(20代後半)

数度に渡る仕事のキャンセルがありました。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/27

サブとして派遣の登録をさせて頂きましたが、全くお仕事が来ません。

そして年単位で連絡が来て、たまに単発のお仕事でもしようかなと思い、お話頂いたお仕事を了承しましたが、まず一度目はクライアント側の都合でキャンセル。(キャンセルは99%ありませんと断言していたあの自信は何だったのでしょうか)

二度目は日雇い派遣に該当するのでキャンセル。全く同じ案件で前回はオーケーで今回は日雇い派遣法に該当するからキャンセルってありえないです。最初からこちらから『日雇い派遣の該当ではない』という旨を伝えていたにもかかわらず、『これはクライアントさんと直契約なので大丈夫です』と初めに断言していました。それなのに、日雇い派遣に該当するので無理‥と。二ヶ月前からスケジュールを押さえられ、直前になってキャンセル。

この会社自体、仕事は遅い、情報は錯綜する、都合が悪ければクライアントの所為にする。本当に登録をするのはやめたほうがいいと思います。

口コミ投稿者:給料未払(30代前半)

給与の問い合わせをしてもタイムシートに不備があり…の一点張り

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/27

どうしてもお金が必要だったので、普段の仕事が休みの日に車で往復3時間もかけて行ったところ、予定では09:00-18:00だった案件がなんの連絡もなく10:00-19:00に変更になっていました。

それに、現場に着くと自分は採用されていないことになっており、その旨を支店に問い合わせると『手書きでIDと名前を書いて就業しろ』との事。その指示通りにし、その日は就業できました。

が、その時のお給料が未だに支払われていません。支店に2度問い合わせましたが、『タイムシートに不備があり、、、』の一点張り。

就業した企業にも直接確認したのですが、『タイムシートは毎日その日の内に送信している』という回答でした。その後、支店に問い合わせましたが、『タイムシートに不備があり、、、』しか言いません。結局埒があかないので、もう諦める事にしました。

必要だったお金は惨めにも知人に頭を下げて借りられたので事なきを得ましたが、とても嫌な気分を味わい、休日をタダ働きで棒に振る事になりました。普段からお金には余裕をもって生活しようと強く思える様になったので、もういいやと考えるようになりました。

口コミ投稿者:トッポ(40代前半)

4月の契約更新の連絡がもうありました!

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2016/01/26

更新が早くて助かります。

私の周りは1ヶ月前ぐらいに更新を聞かれることが多いと聞いていたのですが、テンプスタッフの担当者は2ヵ月前には確認をしてくれます。やっぱり派遣の契約期間は気になりますし、ギリギリで更新しませんなんて連絡をもらうのも嫌です。だから前もって知らせてくれる担当者で本当に良かったと思います。もう4月の契約更新がきました!

時給のアップもこちらから持ち掛けなくても提案してくれましたし、月に1回の面談の時に「困ったことはないですか?とか働き易くするために必要な事はありませんか?」など色々提案をしてくれます。このまま担当者が代わらないといいのですが…

働いている先も人数は少ない会社ですけど、のんびりした雰囲気と残業をしなくても良いという点が気に入っています。こんな職場はなかなか出会えないと思うのでできるだけ長く続けて行きたいです。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

初めての派遣面接で、急遽同行できなくなったとドタキャンされました

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/25

セントメディアに登録したばかりのものです。

今回の件は派遣登録が初めてで普通なのか異例なのかわかりませんが…

数日前から面談には同行すると連絡があったのに
いざ派遣先に面談に行く前日の夜8時に「急遽同行ができなくなりました。」とメールが来ました。
なにかトラブルでもあったのかと聞いたら「大丈夫です。」と当日の朝8時に返事が来ました。

こっちは大丈夫じゃない!!
ドタキャンされてより一層緊張して一人で面談に行くことになりました。

いろいろとアドバイスもしてくれていい人だった分とてもショックでした。

納得できようができまいがせめてドタキャンする理由はちゃんと言ってほしかった欲しかった…

口コミ投稿者:高橋(20代後半)

ヒアリングが丁寧で働き始めてからのミスマッチは殆どありません

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/01/25

求人サイトに出来にいった仕事を見つけたのがアデコでした。時給も比較的高い方でしたし、アデコの件数も多かったと思います。仕事にエントリーしてから連絡があるまでは1日で派遣登録ができたのは2日後です。できるだけ早く登録に行きたいと思っていたのでこのスピード感は嬉しかったです。

登録に要した時間は2時間弱ぐらいで、何社か派遣会社に登録経験はあるなかで丁寧なヒアリングをしてもらった方だと思います。どういった環境であれば力を発揮できるか、働きやすいか、逆にこんな環境は嫌だなど細かい部分まで確認してもらえたのでその後アデコから紹介される仕事で条件に合わないものはありませんでした。

働き始めてからも聞いていた環境と大きく違う事はありませんでしたし、働きやすい職場を紹介してもらえたと思っています。前に所属して派遣会社では、営業担当者が半年に1回ぐらいしか会いに来ない会社で電話してもろくに返事のない最低な営業だったのですが、今は適度に会いに来てくれていますし、さすが大手の派遣会社の対応だなあと思います。

口コミ投稿者:学生(20代前半)

お金と勤務時間に関してはだらしなすぎ。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/24

セントメディアの紹介で居酒屋の洗い場担当の仕事をやらせてもらいましたが、セントメディアの営業と居酒屋の人によるコミュニケーションミスで入るべき給料が入ってこなかったことがあります。

まず、午後4時に店へ行って下さいとセントメディアの担当者に言われて、店に着いたら「始業時間は4時半ですけど??」と店長に言われ、その後にすぐさまセントメディアに電話して確認しても「うちのミスではなく、居酒屋の人が勝手に時間を変えた」と言うだけで、30分無駄に待たさせました。もちろんこの30分間は給料が発生しませんでした。そして、5時間働いたあとに、30分の休憩があると思ってたら、「休憩は15分しかありませんけど??」とまたもや店長に言われ、余分に働いた15分については給料が出ませんでした。

また、交通費は出しますと勤務内容のメールに書かれたものの、こちらについても支払われませんでした。結局、7時間働いて、1万35円貰う予定の給料が9145円しか口座に振り込まれていなかったです。

後日に問い合わせしてみたら、給料の詳細をスタッフに公開することが出来ないと言われ、電話を切られてしまいました。

派遣会社は3社登録していますが、ここセントメディアの対応やスタッフに対する態度、給料に関する管理などは一番酷かったです。

これから利用する方は気をつけて下さい。給料についてはしっかりと確認してから働くようにして下さい。

口コミ投稿者:ふむ(20代前半)

送迎で乗せてあげているのに態度が良くない人もいる

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/01/23

個人的な意見ですが、送迎を頼まれることが多々あり同じ派遣先へ行く人を度々乗せるのですが、もちろん送迎代も出ます。乗せてもらってるのに断りなく喫煙したり、寄り道を依頼する人もいます。正直、気にくわない人はクレームするので送迎を希望する人はわきまえてください。

最低限のマナーが必要です。こちらは送迎代をいただいてますが、マナーや勤務態度が悪いと気分が悪いので、しっかりクレーム入れます。送迎を頼まれる時はだいたい、派遣先での事務業務を依頼されることが多いです。

そのわりには手数料?安いと思います。また数日間勤務がある場合など、出欠を取るなどリーダー的な役割をします。やはり手数料安い。逆に言えばスポットでもリーダー的な役割を任されれば社保加入も出来ますし、少しだけ手数料が入ります。そして、送迎やリーダー的な人に好かれれば派遣先が優位に決まります。

口コミ投稿者:ららな(40代前半)

スタッフの管理が多いせいか流れ作業的な感じを受けました

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/23

求人数が多そうで、有名なので登録しました。

登録の際は、事務的で、機械的な感じでした。ここの営業は、「キャリアコンサルタント」ではないです。100人単位でスタッフを管理していて、流れ作業的に紹介しているだけのような気がします。

派遣先の業務に不要な経歴も、職歴用紙にそのまま載っていました。たぶん、業務内容もあまり理解してなかったんじゃないかと思います。私が働いた後に相談して、分かった感じで言って来ましたし(笑)

顔合わせ前に、打ち合わせしましたが、とにかく「採用ありき」な感じでした。営業担当は、それまでは優しそうにしてたのに、辞める際に、派遣先のこととか言って来て、私にキレてきて、最悪でした。

そういう派遣先に派遣したのにね・・・。スタッフの適性も見られないのに、私たちスタッフを心の底でバカにしてるのか、失礼な態度も取ってきましたよ。

状況によって態度が豹変したり、派遣の営業って、雰囲気に流されやすい人が多いのかなーと思いました。もしくは、すごいノルマとか。事務的な手続きとかは、そんなにスピーディーではないですけど、気長に待ちます。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

有名だから安心できるかと思ったら中身は全然違かった!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/01/23

リクルートスタッフィングは求人数が多そうで、有名なので登録しました。

登録の際は、事務的で、機械的な感じでした。短期の案件も希望してるというと、変な態度をとってきて、イマイチでしたね。(大抵の派遣会社はそうですが。良かったのはテンプとジョブコムくらい)

ここの営業は、「キャリアコンサルタント」ではないです。100人単位でスタッフを管理していて、流れ作業的に紹介しているだけのような気がします。

派遣先の業務に不要な経歴も、職歴用紙にそのまま載っていました。顔合わせ前に、打ち合わせしましたが、とにかく「採用ありき」な感じでした。

営業担当は、それまでは優しそうにしてたのに、辞める際に、派遣先のこととか言って来て、私にキレてきて、最悪でした。

そういう派遣先に派遣したのにね・・・。スタッフの適性も見られない、ただのバーナーなのに、私たちスタッフを心の底でバカにしてるのか、失礼な態度も取ってきましたよ。

状況によって態度が豹変したり、派遣の営業って、雰囲気に流されやすい、頭の弱い人が多いのかなーと思いました。もしくは、すごいノルマとか。スタッフの気持ちなんて、考えてないでしょうね。

事務的な手続きとかは、そんなにスピーディーではないですけど、気長に待ちます。正直に対応すると危ないので、適当に関わるしかないですね。