• TOP
  • 全口コミ一覧(731ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8391件あります

口コミ投稿者:IT系(30代後半)

派遣切りで契約終了。もう少しスタッフ側にたってほしい。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/04/22

クライアントから、スキルは高評価をいただいていたようですが、理不尽な理由で派遣切りにあい、その際、営業担当とその上長の方も来られたのですが、KYな感じで、派遣会社として次の仕事紹介を早急にすべきだと思うのですが、「今後も弊社でよろしければご連絡ください」と他人事のようで、クライアントの言いなりです。一緒に勤務していた他社の派遣スタッフの方も雇止めになりましたが、その方は復活したようで、継続して勤務しています。

また、クライアントとの顔合わせの際にもビックリしました!スキルシートの作り方が社会経験のなさそうな頭悪そうな仕上がりで、決して他社のように見やすく分かり易くはなかったです。事務手続きも遅かったです。ただ、初めてテンプさんでお世話になり、登録後、直ぐにお仕事紹介していただき、交通費が高額なため、時給は考慮いただきました。

口コミ投稿者:匿名(30代後半)

コーディネーターの身だしなみが…ミニスカ、茶髪って(笑)

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/04/22

クライアントとの顔合わせにコーディネーターの方も同行されたのですが、ミニスカートで茶髪のロングヘアーなのですが、耳あたりまで黒で数か月美容院に行っていませんみたいなパッサパサのバサバサヘアー、場末のスナックのホステスみたいな印象でした。クライアントは行政機関なため、その日だけは髪を一つに纏める等、派遣会社の品格や印象を考えてほしいものです。

事前に、スタッフには身だしなみ(髪・メイク、服装、ネイル)を含め派遣会社のスタートアップ研修を受講させられるのですが、コーディネーターや営業の方々が印象を落とすようではどうなのかと思いました。また、営業の方は親身にというより、クライアントの言いなりな気がいたしました。マイナンバーを提出しないと給料は払わないような事も言われました。結局、今は他社でお世話になっています。

口コミ投稿者:ビスケ(40代前半)

ただ座っているだけの仕事を紹介され…信頼できません

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/04/22

仕事をすぐに紹介してもらえるのはありがたいですが、説明を受けた内容と実際の業務にはかなりの差がありました。

パソナから多数派遣の方がいらっしゃる会社だったからか、派遣先も派遣元も大した打ち合わせもなく派遣してるように感じました。私の場合は、結構忙しい、自分で応用して動くより指示どおり仕事をしてほしい、との企業側からのオーダーでしたが、いざ行ってみたら指示どころか仕事はほぼなく、ただ座ってるだけの毎日で頭がおかしくなりそうでした。

私は未経験でもやる気はあるので何でも経験を積める仕事をとお願いしていたし、今までそれなりに頑張って働いてきた中で、何もしない状況で日々過ごすことが初めてで、私に問題があるんじゃないかと毎日悩みました。今思えば、ただ急募案件に埋め込まれただけだったのかなと感じました。

契約満了後、確かに紹介はありますが、前回の件とか何の考慮もなく紹介されてるような気がして、正直お願いするのが怖いです。信頼できてないというか、私には合わないんだと思いました。

口コミ投稿者:あんはぴ(40代後半)

残業月に10時間が20時間以上…仕事の把握をしていないのですか?

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/22

アデコからの紹介で、顔合わせして決まりました。

この時の営業は、前任者が急に病気になり辞めて引き継ぎをあまりしてないとわかってない人でした。顔合わせの時も仕事と残業時間は何時くらいかと確認しました。派遣先企業は派遣には、残業させないようにしてるが10時間ぐらいは発生するとか考えて下さいと言われました。

でも実際に働いてみると、月に20時間ぐらいになり、19時、20時までかかることは日常茶飯事だよと指揮命令者に言われ、実際に遅くまで残業する日がほとんどでした。

顔合わせの時に言ってたのと違うと、営業に言うと「仕事に就いたばかりだし臨機応変に」と言うだけで対応してくれませんでした。結局、諸事情により残業は無理なので、トライアルの1カ月だけで終わりにしました。

その後は全く、仕事に応募しても何もなしです。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

必死に真剣に仕事を探しているのに本当に腹立たしい!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/22

よくCMなどで目にしていたので、仕事はよくこのサイトを利用してました。

が、応募しても応募しても仕事が決まることがなく。

他の方が投稿していた、9割方既に決まった案件載せている、登録させることで稼いでるとの文面に、成程、そういうカラクリだったのかとやっと気づきました。

私、バカでした。

違う派遣サイト、例えばマイナビ派遣から応募すると、返信率、通過率もそこそこ高くて。逆に応募しても通過も何もないリクナビ派遣に対して、不信感を感じたのもありましたが。


思い返してみれば、すぐに仕事が決まったのは20代前半くらいが最後ですね。。

人の人生なんだと思ってんだろ。ほんとに。

悪質すぎる。怒りさえ感じます。

国も派遣の人権考えるなら、こういう悪質サイト、会社にメスをいれて、制裁加えてくれれば良いのに。

口コミ投稿者:20代 派遣(非公開)

コーディネーター、営業担当ともに最悪な対応でした。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/22

まず、登録後すぐに仕事が決まったと言われましたが、就業2日前に、先方の業務が無くなり仕事できないと突然言われました。

また、信じられないことに、コーディネーターと営業の社内メールが間違えて私の元に送ってきました。私に対する評価が書いてあり、賢くはない。。と書かれていました。セキュリティも何もついておらず、個人情報も私に対する侮辱の文面がしっかりと目に入りました。

クレームの電話を入れると、上司が本人は出せないと頑なに拒んでいましたが、しばらくして、話してるとあなたの人柄がなんとなくわかったので、本人にかわっても良いと言われました。こんな会社がよく残ってるなとあきれたけど、社名が最近かわったのはやっぱり問題が色々あったんだと納得です。

口コミ投稿者:アンチ(30代前半)

予定を空けておいたのに全く連絡がありません!!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/21

とある短期の仕事に応募。

翌日コーディネーターから連絡があり、営業担当もこのまま仕事を進め、急募だったのかすぐに返事しますとの回答。

しかし2日経っても音沙汰なし。念のため聞いてた既に締め切りましたと言われました。その代わり他の短期の仕事があるから今日の○時に先方が面談を希望しているため予定をあけといてほしいとのことだったので、採用不採用は別として連絡を待っておりましたが何の連絡もなし。

多分他に条件の合う人何人かに声をかけて決めたのでしょうが、人の大切な時間を束縛しておいて2度もなんの連絡もないなんて有り得ません。
弱い立場の派遣をバカにしすぎていて、今後、万が一人不足になったとしても絶対に働きたくない会社NO1です。他県はわかりませんので、福岡に限らせていただきます。

口コミ投稿者:30代、求職中(30代前半)

返事をしたのに返事がない…これって派遣では当たり前なの?

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/04/21

担当になってくれた男性スタッフの方です。

登録会から1週間ぐらい経った頃、メールで『現状を把握したい』という親切な内容の文をもらいました。4/11の事。

すぐに返事をしたのに待てど暮らせど返事が返って来ない。諦めて、待つ時間がもったいないのでとりあえず他の派遣会社にエントリーすることに。(マイナビにも18日頃に幾つかエントリー)

今日、4/21にエントリーしていた事に関しての連絡が例の男性スタッフから連絡がありました。メールの事について一切触れずに電話を切りました。

こっちが条件を出すと、あれがダメこれが良くないとはっきりいう方で本当に有り難いと思ったのですが、こんな対応をされていては、聞く気になれないです。

うーーーーーん、就活は時間との勝負なので真面目にやって頂きたいと思うばかりです。忙しいのはわかりますが、返事がすぐに返せないのならそれも付け加えるなりできはず。

担当が付いて、定期的な連絡(サポート)があるのは良いと思いました。機能していれば…

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

採用されたのに、働くは枠がないと言われた。意味が分かりません!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/21

先方の方ともお会いし職場見学までして面接当日にその場採用されたのに職場見学が終わった次の日にもう働く枠がないといきなり言われました。

前もって言われるならわかりますが採用されて職場まで行ったのに急にそんなこと言われたら私もどうしていいかわかりませんでした。

なのに担当の人は代わりに違う仕事をと別のお仕事を紹介してきました。頭にきたのでお断りしました。お友達も面接したのに結果日になっても合否がもらえず電話して聞いてみたらもう枠がないといわれたそうです。

しかも働く枠がないことは面接する前からわかってたみたいです。

口コミ投稿者:事務(20代前半)

折り返し連絡ない、放置、他の派遣会社比べても良くない。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/20

担当も会社セントメディア自体ものすごく適当で扱いが雑でひどい会社です。

派遣期間満了目前で、就業先の直接雇用になる前の手続きの説明がなく不安になり担当に電話をしたら不在、留守電にも残したが5日程経っても折り返しがなく、もう一度掛けても折り返しがありませんでした。

その時点で愕然としましたが、今度はセントメディアに電話しましたが、「担当は部署が移動しました」と平謝りされて「引き継ぎの担当から○○時頃電話をさせます。」と言われました。その日電話がくると言われた時間から何時間経っても連絡は来ず、結局私から電話したら「明日掛けさせます。」と言われました。

結局、翌日に異動になったといわれた元の担当から連絡が普通に連絡がきて、「担当はこのまま私です。」と言われました。もちろんその人の携帯番号が変わったわけでもありませんでした。この会社は人をを馬鹿にしてるとしか思えません。

こっちから連絡や分からないことを連絡しない限り、セントメディアから連絡をしてくることがありません。社員の常識がなく、よく会社として成り立っているなと思いました。

他の派遣会社は、引き継ぎはもちろん定期的な連絡をしてくれるのに対して、本当に放置されます。