口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/30
私は今現在アデコで契約しています。
今の仕事をするにあたり、少し悩む期間がありました。しかし、数年前にアデコでお仕事をしたときの担当の方の印象が非常に良かったので、複数の派遣会社からの同職種の募集があったのですが、アデコから派遣されることに決めました。
偶然にも今回の仕事を開始する際の担当者が以前と同じ方だったため、不安もなく仕事を開始できました。
私は仕事を探すときは必ず、給料・就業場所・就業時間に非常にこだわっていて、その時分なりの条件に本当にマッチするお仕事を紹介していただけました。
給料に関して、私の以前の経歴や仕事ぶりを知っていた担当の方だったので、「時給をもう少し交渉できないか?」と聞いたところ「なんとかしてみます」と回答いただき、結果数十円ではありましたが、時給をあげてもらいました。
途中でアデコの事情で担当の方が変わってしまってから、少し対応が変わったので、なかなか相談しづらいことも出てきてしまったのですが、必要最低限のサポートはしっかりしてもらえたので、そういう意味では満足しています。
今は出産を機に、産休に入りましたが、保育園が決まらず復帰できないでいます。就業先で産休をとるのは私が初めてらしく、今まではなんとなく契約が継続されていましたが、今回は更新されない様子です。
アデコにかかわらず、安心して出産して復帰できるような環境があると派遣もなお良いと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/30
子どもが小学校にあがったので、それを機に働きに出ようと派遣会社に登録。
家事と育児に追われていたため、久しぶりの社会に出ることに不安があったため、短期のお仕事でも可能の派遣会社に登録することにしました。求人サイトを見ているときに「スタッフサービス」が日本最大級の求人数ということで、たくさんの職種のなかから仕事を選べると思い登録しました。
緊張しながら行った面接会でしたが、女性のスタッフの方が丁寧に説明してくださり安心しました。平日のみの短時間でもOKの仕事から、今までの職歴に合った仕事、比較的家から通いやすい距離の職場まで、たくさん仕事内容を紹介してくれました。
久しぶりの仕事で不安がある旨を説明すると、3カ月未満の短期での仕事から始めたらどうか、と提案してくださいました。スタッフサービスは主にオフィスワーク系の短期の仕事がたくさんあります。そのなかで一つ短期の仕事を紹介してもらいました。
制服も貸し出してくれ駅チカ。土日祝も休みで残業もありません。仕事内容は主に簡単な入力業務です。初めての「派遣」としての雇用形態ですが、職場の方もみなさん親切に仕事を教えてくださいます。
若い頃、職場の人間関係で悩んだこともあり不安でしたが、「3カ月以内」という期限つきの短期雇用は私の性格に合っていると思いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/30
エン・ジャパンには沢山の求人を載せているが、どれも紹介してくれない。近場な所もあるのですが、全く紹介の連絡なし。
紹介してくれても、候補者がたくさん居るとか、一人一人に向き合った仕事探しはしてくれませんし、結果連絡は長い間、待たされた挙げ句に違う案件を紹介され、前回のは?と聞いたら、連絡有りませんでした?と、言う。あなたが担当なんだから貴女が掛けて来なきゃ誰がするの?でした。
同じ女性が、名前を代えて連絡してきたりと、よく意味が解りませんし。やめといた方が良いですね。きちんとした会社ではありません。登録をして、半年になりますが、仕事を紹介して貰った件数は、2件です。
色々なサイトに案件を載せているが、本当は求人は、無いと思います。以前、派遣会社で事務をしていたので解ります。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/29
半年程前、働きたかった職があったので登録しました。WEBでの登録の為来社は必要ありませんでしたが、その後電話にて一時間〜一時間半の職務経歴確認の電話。いちいち質問が長すぎ、細かすぎでうっとおしかったです。
働きたかった職についてはノータッチ。その後たくさんwebから応募しましたが、おそらくダミーの釣り求人の為、社内選考通過しました等の連絡がくることは一度もありませんでした。後日通過者のみ連絡するというメールがきておわりです。働きたかった職について聞いても、よく知らないのか、はぐらかされました。
次は就業に関してです。
まず、紹介してきた職の進行状況を何日に連絡すると自分でいいながら、かかってこない。毎回こちらからご連絡して確認をしていました。営業担当の方も若いのか、敬語を無理やり使っている様子で頼り甲斐がなく、ハッキリと物を言わない。
紹介された職に関して、内容、服装面等を事前に質問しておりましたが、あいまいな返事。そしていざ仕事が始まると、聞いていた内容と相違がありました。
営業担当があいまいな認識で、あいまいな返事。「〜〜なようなので、大丈夫だと思います」というような言葉遣いをしていましたので、仕事内容を細部まできちんとわかっておられないご様子でした。
こんな会社で二度と働きたくありません。コーディネーターさんの印象が良かっただけに、営業担当が最悪で残念です。キャレオから他社さんへ移りましたが、希望職ですぐ決まりました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/29
営業担当によって対応がマチマチで、ピンキリ。
全体的に言えるのは、時間にルーズ。仕事にエントリー、社内選考に2~3日、選考が通って、先方にスキルシートを送って、本来してはいけない「職場見学」という名の「事前面談」の内容を詰めるのに、1週間から2週間、一番長い時で1ヶ月、その後先方との最終調整にさらに2週間くらいようし、ようやく面談。合否の結果に約2週間弱かかった。引っ張るだけ引っ張られて「今回は白紙に」
何回も職場見学まで行っているし、派遣も何十年もやっているベテランに対して、未だに「面接になりますので、スーツかジャケット着用、メモと筆記用具を持参ください」と、わかりきってバカバカしい指示を毎回してくる。ルーチンの伝言なんだろうけど、ベテラン選手から言わせてもらえれば「そんなもん、言われなくたってわかってるよ!!社会人歴無駄に長いわけじゃないんだから、バカにしないでよ!?」と内心思ってしまう。
電話や実際会って話しても、うんと年下なのに、むしろ年下だからか、相槌が「うん」しかも1人だけでなく、ほとんど営業担当者がそうだった。電話は用件が終わるととっとと切ってしまう。
待合わせなどの大事な情報が、いつも電話だけ。(普通はメールで送るものだと思います)
ひどい時は合否結果をSNSで知らせてきた営業担当もいました。永らくこちらでお世話になっていますが、どんどんクオリティが下がっていると実感します。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/29
着信があって、折り返しても、担当者不在でつながらず、「折り返させます」と言っておきながら音沙汰なし。「ご紹介したい仕事があるのですが」と連絡してきて、見当違いな仕事ばかりを紹介する。
紹介された案件にエントリーしてもいいかな?と思って、エントリーすると、最後に「なぜこの仕事に応募されたんですか?」と聞かれる。
そりゃあ、あなたが紹介したからでしょうよ?と、こちらが率先して応募したのではなく、自分が電話してきて紹介したことをコロっと忘れている。(こちらから言わせてもらえば、希望の仕事ではないけど、あえて断る理由がないから、引き受けてもいいかな程度だが、そんな本音は言えないので、いつも建前を答えています)
業界を絞って登録しているのに、業種違いの仕事ばかり紹介するので、きっぱり、はっきり断ったら「あまり業界しぼると仕事なんかないですよ?」と切れ気味に上から目線で言われる。
一生懸命探しましたが、この会社のいいところが、1つも見つからなかった。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/28
あまりの職場環境の悪さに体調が悪く、このままだとストレスと体調悪化で本当に生活がダメになる手前を感じ営業に相談しました。営業からは内容はわかりました。ただ契約内ですので期限までお願いしますと言われました。期限までが難しく、このまま体調不良て出社出来なくなるのは迷惑でそこは避けたいと思いました。本来なら期限まで就業するのは当然です。
でもそこが難しく相談しました、、後日、更新の意思確認があり、そこで派遣先に伝わり、指揮命令者の方と直接面談しました。指揮命令者な方も環境がわかっていて体調不良ならと即日終了の手続きになりました。派遣先からは、職場が変わったらまた来て欲しいと言っていただきました。派遣会社の営業へ退社の日にちが決まり連絡しましたが、退職願いを提出して下さい。
今後もあると思いますが、辞めたいで終わりにはできません。病院には行きましたか?どんな症状ですか?等の電話やりとりで営業とは終わりました。最後まで人間としてはみてはもらえませんでした。派遣なんてそんなものだとわかっていましたがつくづく感じました。期限まで働く道具のようなもの。営業の方にもよるかとおもいますが。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/27
テンプスタッフから派遣で2年事務をやりました。家庭の事情で名古屋に引っ越してきたけど、前回テンプでの派遣の時のスタッフさんの対応が素晴らしかったから、今回も期待してテンプスタッフ・ピープルに登録したけど…
仕事はすぐに紹介してくれました。コーディネーターの方もマメに連絡くれたし。ですが派遣先の面談当日。営業さんと先方との約束30分前に駅で待ち合わせしてから、簡単に打ち合わせしました。ここまではいいんですが、この営業の若い女性にびっくりしました。
「私最近このエリアの担当になって、この辺よくわかんないんですよね〜、、〇〇さん、行き方分かったりしますか?」とf^_^;)
いや分かりません。駅から何分としか知らされてませんし…なのにこの営業さん、「この企業この間も一回来たんですけど…」と何故か迷子になりながらそう言ってる。来たことあるのに???
で、結局着いたの約束の1分前でした。
面談中はなにも話さない。最初に初めて会う人事の名刺交換で話しただけ。面談中はうなずいてるだけだしf^_^;)今までの面談で一緒に行った営業さんは、経歴説明の後とか先方に一通り質問された後とかに、フォローの言葉を添えてくれたのに。
なんのために来たの?って正直思いました。
もちろんテンプ全体が悪いわけじゃないし、人によってまちまちだと思います。もちろん素晴らしい営業さんもいます。
ただ、今回はハズレでした。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/27
登録をして、スキルチェックをした後、すぐにお仕事の紹介がありました。第一希望は学校事務だったのですが、紹介されたのは学校事務ではなくオフィス事務でした。その点は残念でしたが、興味はあったので面接をお願いしました。面接時は担当の方が一緒に付いてきてくださいました。不安な点などを1つ1つチェックしてくださり、安心して面接が受けられました。
担当のスタッフの方のサポートもあり、初めての面接で仕事が決まりました。実際紹介されたオフィスは、マンパワーの登録者が多数働いていて、就職後も色々教えて頂きました。就職後も定期的に担当のスタッフの方がカウンセリングや評価の為にオフィスまで来てくださり、働く上で不安なことがないように親身になってくださいました。
交通費は頂けませんでしたが、時給も1500円以上で、平日10時から5時の勤務だった為、生活するのに十分でした。残業も希望通りほとんどありませんでした。
特別なスキルはなく、パソコンはWordとExcel少々の私でしたが、無理なく働ける場所を紹介して頂きました。支払いの滞りなどは勿論なく、安心して働ける環境を提供して頂きました。その後転職もしましたが、その際もきちんと相談に乗って頂き、円満退職後、新たな場所を紹介して頂きました。
今は利用していませんが、またお世話になりたいと思えるし、信頼できる派遣会社だと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/05/27
コーディネーターさんの対応がとにかく遅い。
◯日までに連絡するというが、期日どおりに連絡が来た試しがない。言葉づかいの丁寧さよりも、対応の丁寧さ、正確さが欲しいと思いました。
私の場合、未経験可の企業に申し込みをし、社内選考がとおり、企業選考へ進みましたが、最終的に未経験NGという理由で断られました。その間2週間。こちらから連絡しないと、状況の確認がとれず。連絡とれても待つ様にの1点ばりでした。
これまで何度か別の派遣会社でお世話になった事がありましたが、このような事はなかった為、驚きました。
派遣先企業も重要ですが、実際の雇い主となる派遣元企業も大変重要だと、改めて痛感しました。コーディネーターさんとの相性もあるとは思いますが、私はもう2度と利用する事はないと思います。魅力的な企業も多いので、大変残念でなりません。