口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/08
1年半お世話になりましたが、正直あんまりいい印象が持てませんでした。担当さんは1年で3人変わってます。引き継ぎはちゃんとされてないみたいでした。みなさん感じはいいですが対応はイマイチで・・・。
こちらの質問や相談は連絡ないし、派遣先に様子見にきましたーとやって来るときは当日いきなりだし、派遣先とこちらの関係をまったく理解しないで交渉するしで、直接雇用以上に面倒でした。
ここまで担当者のコミュニケーションが取れていないのはどうかと・・・次に紹介してもらうことは無さそうです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/07
先日、フルキャスさんに登録しました。インターネットで登録できるとのことだったので、あまり得意ではないけれど、やってみることにしました。
わかったのは最初はだけ。インターネットに疎い私はちんぷんかんぷんで、電話でやり方を聞くことにしました。電話には女性の方はが出られ、登録方法を親切に教えていただきました。長い時間電話にお付き合いいただき、本当に助かりました。
まだ、働いてはいないので、これから働けそうな仕事を見つけて働いてはみようと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/06
他社で契約社員にて請負業務をしていましたが仕事量が減りノルマが増えても給与が上がらないので派遣へ変更しました。
テンプでは年齢的なものもあるのかエントリーしても応募者多数のため・・・と落とされることが多く紹介されるものはパートや車通勤のものばかり。その点リクスタでは年齢的なことを気にしていると相談したところ年齢をカバーするため無料で受けられるexcel研修で苦手だったVLOOKやピボットテーブルも覚えることが出来ました。
リクスタから仕事について半年経ちますが時給1650円なら仕事内容も納得出来るかなと思います。派遣スタッフが多い職場なので他の派遣さんはリクスタの営業を頼りないという人もいるけど私としては満足しています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/06
ビースタイルはしゅふjOBとビースタイルの2つのサイトをもってて、それぞれ仕事を検索して申し込むことができるのですが、ビースタイルが求人を掲載しているだけで申し込むと直接企業とやりとりできるサイトでは、申し込んだあと進捗もあり実際に就業できてもいます。
しかしビースタイルを間に挟む案件では今のところ他の人で話が進んでいる、企業とマッチしてなかったばかりで申し込むだけ無駄でした。それはスキルや条件のせいで仕方なかったとしても、ここのコーディネーターは紹介の話をふってくるときだけは早口で熱心に上機嫌にしゃべり、就業条件を満たせますかとそればかりしつこく念を押し、メールでも再度押してくるくせに、なんの折衝も提案もせず、だめなときは企業の話とこっちの情報をただ流すだけ。
断わるときは必ず紹介担当の人と違う人間を出してくる。他の派遣会社もそうかもしれないのですが、こんなものなのかな~って半ば諦めています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/05
こちらで月一でプロモのお仕事をいただき続けて一年半。
最初の研修などで聞いていた情報(担当者名、派遣元クライアント名)が実際に入店してから違うと判明し、少々トラブってしまったりはありましたが、他の派遣会社と比べて社員の方の対応などは丁寧で親切かと思います。
一番気に入ってるところはぶっちゃけてお給料がいいところです笑
仕事内容と比べて他社より全然良いと思います!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/05
登録したきっかけ、希望の仕事があったので、キャリアコンサルタントについて、かなり悪い。データを読んでいるのみ、、、説明は曖昧、データを読んで分からないことに追加の問い合わせはしてくれません。そのくせ、社内選考通ったら断らないで下さい、良いですね!!みたいに念を押されます。
応募した仕事の面談アレンジまでいきましたが、そこで初めて営業さんから分煙とは名ばかりで、、、タバコ苦手な人はやめた方が良い、かなり臭い、前の人はタバコ原因で辞めてます、と言われて辞退←コーディネーターからはちょっと煙漏れるみたいですが良いですか?と言われたので、見てみないとなんとも言えないと伝えました。
それがいけなかったのか、それ以降仕事の紹介はなく、他派遣会社にてすぐに就業できたので、、、スキル的には足りていたけど、、、と思います。
そこまでするなら、エントリー段階でちゃんとした説明して欲しかったです。
営業さんへは、タバコについてこちらから言うまでもなく説明してくれたので、コーディネーターに話していることは、伝わっているようです。
どこでもとにかくスキルアップの為に働きたい!!て人は仕事がたくさんあるし、サクサク決まるので良いと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/04
派遣というより、アルバイト・パート感覚で働いている人が多いです。私がいた職場はリピーターの主婦が多く、みんな知り合い、馴れ合い、派閥あり…という感じ。そういうのは苦手でキッチリ働きたい私には向いていませんでした。
あと、シフトの管理がずさんです。10月開始の仕事で、9月初めに派遣が決まった直後に12月までのシフト希望を出させられたにも関わらず、勤務初日がいつなのかは直前までわからないと言われました。問い合わせたたら「まだわかんないんで〜、とりあえず10月中旬くらいまで予定あけといてくださーい」と…。それまで他の予定を入れずに一日中連絡を待てと??(怒)
そのくせ、休み希望(2日だけ)を早い段階で提出したのですが、翌日に変更希望の電話を入れたら、もったいぶって「たぶんギリギリ調整できると思いますが〜、これで変更は最後にしてくださいね?」と上から目線。感じ悪いです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/04
私はWEBでの登録だったのですぐに登録はできたのですが、鬼のようにやってくるメールに、まずはびっくり。と同時に、これだけの仕事情報が流れてくるのだから、相当の仕事があるのだろうなと淡い期待を抱いていました。しかし、ふたをあけてみれば、どんなに応募しても翌日の朝には「今回は話を進められませんでした」のメール。
最初こそ仕方がないなと思って、あきらめずに何度も応募してみたのですが、その時にあることに気づきました。どんな時間に応募しても、ある程度の数をまとめて応募をしても決まって翌日の10時前後に「ごめんなさい」メールが届くんです。ほぼ同じ時間に。正直、求人案件は釣り案件だったのではと感じ登録解除を申し出ましたが、それに対するメール内容も誤字や脱字、何を言いたいのかわからないような事務的な内容でした。おそらく、コーディネーターの方のノルマの駒にしかすぎなかったんじゃないかと思っています。
もちろん人によって感じ方はあると思うし、私にとって相性の悪い会社だったのかもしれません。ただ人の足元をみるような対応をされたように感じたことで、真剣に考えてくれない会社なんだと私は思いました。結局、若い人が優先的に紹介されていくんだろうなと思うと、本当にむなしく感じます。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/03
フルキャストの派遣さんを雇っている側の会社で働いていました。
中には真面目に働いていた派遣さんもいましたが、勤務態度が悪すぎる派遣さんも多くて、非常に迷惑でした。何度か来たことがあるだけで、自分は仕事ができると勘違いして他の新人の派遣さんに威張り散らしたり、現場の社員やパートさんの指示に従わず口答えする派遣さんがいました。
仕事もできない、勤務態度も悪い、そんな使えない派遣さんはいりません。派遣会社の対応が悪いところは、派遣されてくるスタッフさんも使えない人が多いですね。他のまともな派遣会社を探したほうがいいと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/08/02
働き始めて間もないですが、やはり求人数が多いのが魅力でした。仕事内容や環境、時給は申し分ないのですが、長期勤務ということで就業し始めましたが最初の契約を二ヶ月にするというグレーなやり方で最初の二ヶ月は健康保険への加入を断られました。
特に初めに説明もなかったし、他の派遣会社では初日から加入できたので安心していたから、もう一度初日から適用にしてほしいとお願いしたがうちはそういうやり方なのでという一点張り。
なので半日休みを取って手続に行きました。担当者に何か質問しても返信は3日後位に謝りもなく帰ってくる始末。大手だから信頼できるわけじゃないというのを痛感しました。いいと評価できるのは求人数だけだと思いました。