• TOP
  • 全口コミ一覧(704ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:はな(30代前半)

定期的に仕事紹介の電話をくれるので助かります。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/08/19

結婚で退職し、次は派遣で働こうと決め、ヒューマンリアシアに登録しました。なぜヒューマンリソシアにしたかというと、たまたまやりたいと思った仕事がヒューマンリソシアが管理している仕事だったからです。でも、今ではヒューマンリソシアにして良かったなと感じています。

まず、対応しているヒューマンリソシアの社員さんが丁寧に仕事の相談やサポートをしてくれます。以前、別の大手派遣会社に登録した際、担当の方の入れ替わりが激しかったり、電話でタイムシートの問い合わせした時、部署から部署へ電話をたらい回しにされたこともありました。

その点、ヒューマンリソシアは今のところ特になんの問題もなく、スムーズに仕事できているので安心です。また、私の希望条件(もしくは近い条件のもの)に沿って、定期的に電話で仕事を紹介してくれるところもありがたいです。私は期間限定の仕事を探すことが多いのですが、ヒューマンリソシアで取り扱っている仕事は、他の派遣会社に比べ、期間限定の案件が多いようにも感じています。

ヒューマンリソシアで仕事を始める前には、スタッフ登録が必要です。まず自宅近くのヒューマンリソシアの会社に出向き、パソコンのスキルチェック、簡単な面談(職歴、保有資格、希望の勤務スタイルなどを伝える)を行いました。「最初に登録か~面倒だな~」とはじめは思いましたが、登録はとても簡単だし、一度登録しちゃえばあとはヒューマンリソシアの会社にいくことはありませんので、登録おすすめです。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

担当変更があるとやはり残念な仕事の人になりました

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2016/08/19

数年前に就職がどうしても決まらず藁をもすがる思いで登録しました。

数日後にエントリーした企業は紹介できないけれども、別企業なら紹介できると言われ紹介して頂きました。面談の日に打ち合わせとして面談の練習もきちんとしてもらいとても素敵な営業担当さんでした。

無事に就業も決まり、働くことになりました。女性が多い中で怖い方もいましたが色々なことができた為、紹介してもらい本当にありがたかったです。


数日後に、就業中のカウンセラー?という方が月に1回面談するという話でしたが初めの1回会ったのみでその後何もありませんでした。

その後、営業担当さんが変わるということで新しい営業担当さんを紹介されましたが、契約更新(3ヶ月に1回)の時と言っても合計3回しか連絡がなく、最後の連絡は自分が退職するという事だけでした。

この営業担当さんの時に就業中の企業から契約社員へと言うお話があったそうです。次の担当者へ引継ぐと言ったらしいですが……。

私自身には全く何も聞かされておらず、企業の課長から話はしてあると言われた後に、総務の方に呼出されて営業担当や派遣会社に連絡しても別営業所に転送されて全く連絡が取れないと言われました。

驚きしかありませんでした。

その後、総務から電話で確認して欲しいと言われ電話をし3月いっぱいで派遣社員から契約社員へと移行すると営業担当と話をし決まったのですが、総務の方に3月で就業を辞めたいと言っていると電話があったと伝えられました。

最初は、本当に素敵な派遣会社でしたが、営業担当さんがかわってから本当に残念でした。最後の担当さんはたった1回、派遣終了の手続きの書類を渡されたのみで終わってしまいがっかりでした。

営業所の人数が少ない中で紹介を行っているのだと思いますが、もう少し配慮して欲しかったです。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

担当によって違うんでしょうが、オススメはできませんね。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/08/19

数年前に派遣として働こうと考え当時CMが多数放送していたスタッフサービスに登録しました。

登録会に行ってスキルテスト後の第一声が「当社はアルバイトを禁止してますのでいつ退職されますか?」登録会前にホームページをチェックしても一切書いてありませんでした。(書いてあれば登録していません)直ぐに就業出来ることを企業側への売りにしているのだと思いますがさすがに驚きました。

コンサルとの面談では「今は紹介できる仕事がない、いい求人があればすぐに連絡します」その後1年半一切連絡がありませんでした。連絡も現状確認。

その後、別の派遣会社で紹介された派遣先に就業していたのですが、またその1年後くらいから今度は逆にしつこく電話がかかってくるようになりました。

留守電にしていても留守電に用件を入れずに切るだけ、1日に5回以上の日もありました。

退職後なかなか仕事が決らないのと引越により住所が変わった為、求人数が多いこともあり情報を更新する形で再度利用しようと考えました。

案の定、直ぐに電話がかかってきました。
1件目、数ヵ月後に他県へ移転の可能性がある金融機関。
2件目、1年後に移転が決定している企業。(電車で通勤範囲)
3件目、駅から車で15分かかる企業(車の免許を持っていません)
4件目、駅から徒歩15分

1件目の他県への移転は論外の為に断りました。

2件目、3件目は同時に紹介され、2件目は自宅から通える範囲内(移転先が希望地域から少しだけはずれた場所)だった点と半年後に契約社員への移行だった為、エントリーしました。

その翌日、4件目を紹介されました。

徒歩15分は許せたのですが、あまりにも田舎な場所だった為、断るために自宅の最寄りからどれくらいかかるか調べてから返事をさせて欲しいと言った所、こちらで調べますと言われ自宅から30分ほど(〇時に出れば間に合う)到着できると言われほぼ断れない状況にされました。(実際1時間以上前に出ないと制服などの着替えがあり間に合いませんでした)

早く就業したかったのと、紹介してくるという事は重複でエントリーしていい方を選べると思いました。

そこそこ大手企業の為、社内選考も時間がかかるだろうとおもっていたのですが、4件目エントリー当日(約2時間後)に営業担当から電話がかかってきました。(実際は社内選考が行われていないようです)

そして、企業に話を進めると営業担当から言われ翌日に、2件目のエントリーは選考に時間がかかるので早く進む4件目の話を進めるので取り消しますと言われました。

話が早く進む点はとても評価ができました。数日後に企業側との面談も終わり就業になりました。

正直、面談の段階から相手先の女性社員(お局)さんが嫌そうな顔をしてきているのに気づいていたので断られても仕方が無いなと思っていました。

実際、就業後も嫌そうな顔を常にされていました。無理やり営業担当が押し込んだ感があります。

就業が決定後、他派遣会社では就業前に給与、雇用期間、仕事内容など契約書を確認しながら伝えられたのですが、スタッフサービスは就業当日に仮契約書を渡されただけで終わりました。

帰宅後に仮契約書を見て驚きました。最初に話で聞いていた給料額と違う。雇用期間もその時に初めて知りました。就業が決定した段階で緊急連絡先の確認や保険関連の時に、雇用保険のみで不思議に感じました。

さすがに、営業担当からでも簡単に説明して欲しかったです。不信感が蓄積されていたのと職場雰囲気が最悪だった為、退職を決意しました。

退職の時も営業担当からの嫌がらせもありましたので、営業担当は当たり外れに十分に注意した方が良いと思います。

派遣社員を使い捨てとしか思っていない傾向がありますので、資格やキャリアがある方にはスタッフサービスはオススメしません。(スタッフサービスからの派遣ではもったいないと思います。)

逆に未経験の職種に就きたい方や全く職歴がない方で根性(精神力)がある方ならば求人数も多く紹介頻度は多いためオススメです。

しかし、条件が違うところはNOとハッキリ言わないと無理やり押し付けてくる点、電話が毎日かかってくる点は覚悟した方がいいです。

口コミ投稿者:30代デスクワーク(非公開)

登録してみた結果、他の派遣会社の方がしっかりしている

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/08/18

エントリーし選考に外れた場合、電話で別な仕事を紹介されます。他社でもよくある事ですが、スタッフサービスの対応が一番疲弊します。こちら側の希望の有無の確認は無く、説明される内容も業務、時給、休日と場所をさらっと。これだけ説明したから働けるでしょ?といった感じ。

この仕事以外にあなたに選べる自由はありませんという圧力も感じます。またこちらから断る事は一切考慮してない様で強引さもあります。長期案件の仕事でもとりあえず人を充てるという感じ。断らずに就職した場合、ミスマッチが起こり更新されず、また新たに人材を探し、会社の信用も…と悪循環になるのが目に見えます。

また少しでもよい条件を探してエントリーすると思いますが、紹介される仕事の説明を聞くと、だったら自分で探した方が良いと思う内容。結果、いつもお断りする形となり、こちらの印象も必然と悪くなります。

既に採用が決まっている求人も多く載せており、よい求人にひかれエントリーしても、結果ムダなやり取りが多くなり非常に不愉快な気持ちとなります。
スタッフサービスで仕事を探すより他社の派遣会社かハロワで見つけた方がよいと思います。

口コミ投稿者:ルナ(30代後半)

釣り求人?紹介する気が無いように感じました。

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/08/18

気になる短期案件があったので登録に行くと、常連さんに決まるかもしれないので厳しい状況と言われました。

企業側も常連さん?に確認してから募集したら良いのに。そもそも本当に存在してる案件なのか?

短期だからか、他の仕事の紹介は一件もなく、その割に職歴について根掘り葉掘り聞いてくる。紹介する気あるのかなっていうのが正直なところです。

スキルチェックも自分で確認して下さい、と言われただけで特にコメントやアドバイス無し。他社ではない対応で

口コミ投稿者:toko(30代、コールセンター)(非公開)

いい営業、いい案件に当たればおめでとう、という感じ。

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2016/08/18

ネットで見つけて登録。登録時は長く面接してくれて、こちらの条件とか資質とかを考慮してくれている印象だった。初回出勤時の付き添いにも問題なし。

ただ、街頭で契約書にサインさせられるのはちょっと嫌。契約書の内容が間違っていて、後日またということもあった。事前の説明と現場との違いは、よくある範囲内。

働き始めの頃には、前借り制度が使えた。あとスタッフ用のサイトが、猛烈に重くて見たり登録するのが大変。

特に問題なく働けている場合、同じ現場にセントメディアのスタッフがあまりいない場合、営業からは放置される。自分の場合は問題があって連絡したら、すぐに動いてもらえた。

しかし、動いてもらえなかったり、結果の連絡が来なかったというスタッフもいる。結局は営業一人一人の資質で変わってくる印象。

特別悪い会社とは思わないが、案件の豊富さでは大手に負けていると思う。

口コミ投稿者:単発バイト(非公開)

WEB登録をしても放置されるなんて会社としてあり得ないのでは?

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/08/15

普段はパートの仕事に行っています。

長期の休みに入りランスタットの求人情報を見てWEB申し込みしましたが、折り返しのメールや電話もなく放置されました。会社に問い合わせたら、「こちらは派遣となっていますのでまず登録がいります」と言われ、申し込みをした件への返事がなかったことにも謝罪はありませんでした。

しかも、「登録しても必ずご紹介できるわけではございません」と上から目線。。。

今回の件について、もちろん電話受付担当者が直接悪いわけではないと思いますが対応に誠実さは感じられません。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

求人の内容が誇大すぎます!会社の印象も良くありません!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/08/13

他の方も書きこみしてたが、過大広告!

時給で引きつけておきながら実際は低い案件をすすめるし。シフト時間等を聞いても希望範囲内ですから、とばかりで詳しい情報提供をせず、とにかく顔合わせに持ち込みたがり、早く事を片付けたいのか、自分の成績をあげたいのか、当初の好印象から一転、苛ついてくる。

電話も頻繁には来るが、こちらの質問に対してはあいまいでうまく言いくるめられて勝手に話が進められてく印象。

そもそも広告の時給幅やら勤務地がおおざっぱ過ぎ!広告の出し方と会社の印象って比例するんだなあと勉強になった。

口コミ投稿者:匿名希望(非公開)

こっちは本気で仕事を探しているのに、適当にあしらわれる

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/08/13

担当者に覇気がなく、親身さもなく、顔合わせもただの同行といった印象。前職で辞めた理由も先方に印象を悪く与えてしまうような理由を平気で口にするし、ひどかった。

交通費がかからないなら時給がちょっとあがるかも、と言ってきておきながら結局その話は一切なく!

こちらのテンションをあげておいてアフターフォローの言葉がない。頻繁に連絡されないだけまだマシだが、でも親身さゼロで、提供情報うやむや!

結局今回、案件はスムーズに通るだろうと言ってたくせに結局、ダメで。だからと言って次の案内提案もなく、報告TELだけ。

口コミ投稿者:電話対応が最悪です。(非公開)

営業の人は親切。でも電話対応は最悪。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/08/11

最初の担当の女性の方はすごく対応がよく親身になってくれていました。ある企業さんと顔合わせが決まり、実際に会ってお話を進めていくと聞いていたお仕事内容と違いお断りのお電話をさせていただきました。

すると、その日を境に担当の方がコロコロと変わっていき、ある日男性のスタッフから電話がかかってきたのですが、その方の電話対応はまぁひどく、私が何ですかその言い方と言うと、だから何ですか、それなら僕からの仕事の紹介は次回からやめときますねといった言い方でした。

ここには全ては書けないですが本当に唖然とし、これが原因でここの派遣会社からの仕事の紹介は一切受けないことにしました。

営業の方はすごく感じがよくとても親切でした!