口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/15
お仕事件数は多いです。35歳以上に紹介してくれるのは明らかに若い人が断ったであろう待遇が良く無い仕事です。良い営業担当に付いてもらえれば切れる事無く仕事を紹介してもらえます。女性より男性の営業のほうが親身になってくれました。
最近、仕事を辞めてまた紹介してもらおうと思いましたが、対応が昔と比べて全然違いました。コーディネーはタメ口で仕事との案内するし、断ると明らかに機嫌が悪くなりました。『あなたで進んでいます』をなかなか消してくれず次のにエントリーできるまで5日かかった事もありました。
基本的にエントリーして翌日の夕方までに連絡無い時はダメです。社内選考に進んでも翌々日までに電話がかかって来ないとダメです。ダメだった時の返事は遅いです。5日くらいかかる事もあります。
他の人で決まったといいつつ、ずっと掲載されてる案件も多いですし、同じ仕事の募集を言葉を変えて数件載せている事もあります。
最近は業務委託も増えていますが業務委託は職場は最悪、何かあったら本社に自分で連絡しないといけないし辞めた時のフォローも無いです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/15
30代の頃、事務センターに勤務していました。
事務センター勤務が初めてだったので、今まで働いて来た環境と違い驚きました。
スタッフ同士が仲良く働けるように懇親会をしたり学校みたいな環境でした。
キャリアリンクの契約社員がリーダーとして常駐してましたが、スタッフの好き嫌いがハッキリしていて態度が全然違います。気に入られると優遇されます。そのせいで問題が発生してスタッフ同士揉めたりもしていました。
この事務センターの次年度の契約が取れず終了するとき次の働き先の紹介がありましたが、数が少なく希望する勤務地での仕事も無かったので自力で探して就業しました。
社員さんは気さくで話しやすかったですが持ってる案件は少ないと思います。
他の派遣会社に比べたらお仕事紹介メールも少ないです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/14
何度もお仕事ご紹介いただき就業しています。
昔も、担当者よりけりでしたが、最近は昔と比べてお粗末さが増している気がします。
テレワークが原因かもしれません。退職される方も多いのかな?ただ、仕組みとして、パート型派遣のカテゴリーは非常に有り難く、実績残せば年齢に関係なくいつまでもご紹介いただけます。
エントリーしても、理由もわからずお断りされるものも多く、これがみなさん書き込みされている釣りの求人なのでしょうか。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/14
本業の合間に小銭稼ぎ感覚で登録しました。
登録説明会の時は普通で従業員の方も親切な対応が見られました。
ですがいざ、就業の紹介(単発)は開始日の前日に「明日朝から入れませんか?」と、19時に連絡がきます。
その後も22時過ぎに連絡がきたりと、一般常識では考えられない時間帯に電話かかってきます。
就業の時は下手に丁寧対応ですが、賃金申請になった途端態度は一変して「説明会で言いましたが支店に来てもらわないと無理」と、敬語なしで相づちも「うん」とかなり高態度。
しかも説明会は動画見せられましたが、見た限りでは現金支払いの場合、または翌日支払いを希望の時は支店に行く必要があり、週払い月払いは訪問の必要なしと捉えられる動画でした。
実際は東京新宿?の本社しか無理だそうで、、ならほかの支店はその動画使ってはいけないのでは?
あと、会社の規模の割にシステムが古く、だいぶアナログ体制を採用してるみたいです。PCやスマホiPhone苦手な世代には向いてるかもですが、今どき携帯ひとつで賃金申請さえも出来ないのは派遣会社としてはないですよね。
登録はオススメしません、最初にこの駅までは遠いので無理です、て話した駅に行くように指示する会社なので元々話ひとつ聞いてない、提出した書類も見ていないのでしょうね。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/13
地元で働きたくて登録。
登録後、3日後くらいに面接。
ネット登録で履歴書は不要と有るが、実際は面接の時履歴書持ってきてくださいと言われましたwそれなら履歴書不要と書かなくてよいのではと思いましたw
面接は、担当さん笑顔が無くずっと真顔で緊張しましたw
時給の希望を聞かれたので答えたら
あまり時給を重要と考えていらっしゃらないのか?希望より時給が少ないところを提案されたので、あれ?変だなっ?話し聞いてないのかな?ってモヤっとしました。⌒-⌒;
職場見学をさせて貰えたことは、ありがたい事でした。担当さん契約の会社の方へは、腰がとても低く丁寧で信頼を得ようと頑張っていらっしゃいました。
登録者には、親身な感じも無く、あっさりでした。だから断りやすかったです。自分には合わないなと思いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/12
ずっと派遣として働いてましたが、安定性を考えると正社員も悪くないなと思い、色々と担当の営業さんに相談していました。
自分でやりたいことがある関係で、結果的に融通面を考えると今の派遣のままが良いということになりましたが、とても親身になって相談に乗ってくださって感謝です!!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/11
時給も仕事内容にも満足しています。
私の場合、以前の派遣会社が糞オブ糞だったのでそのせいもあるかもしれません。
ただ派遣先というより、キャリアリンクがブラックなのか担当の方が次々休職されています。
相当忙しいようで、電話は中々繋がりません。メールかSMSのショートメールが無難だと思います。
また人数不足でどうしてもと他の案件のヘルプを受けると、こちらの都合無しにどんどんその案件の案内を回してきます。なので、行きたくなければ最初に断るのが吉です(決して無理強いはされませんが、明らかにヘルプの量を超えての案内が来ます。嫌ならはっきり断りましょう)
またそういったヘルプ案件の仕事は人間関係の地雷率が高いです。
基本的に無断欠席や、明らかに和を乱すような人はキャリアリンクから面談のち指導が入り、場合によっては就業先変更などの措置が取られるのですが、そうではない、仕事は普通にできるけどやたら他人にだけ厳しい気の強いおばさまなどは野放し状態です。
おばさまのせいで人が減る→新人が入る→新人なので当然ミスをする→おばさまが異常に怒る→新人が定着前に辞める→人手不足……の無限ループのヘルプ仕事がいくつかありました。
当たり率の高い仕事が多いとは思いますが、ヘルプを頼まれた時は要注意です。
あとマジで営業さんがやつれていって最後にいなくなります。それがめちゃくちゃ可哀想です。
そのへんはどうにかしてほしいと思いますが、概ね満足な派遣会社だと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/10
関東・東北支店共通して言えることは、きちんと事実確認もせず、依頼主兼直上である東武トップツアーズの社員が言ったり気に入らなかったりしたことは絶対で(その際、論理的な理由の説明は無くとも)、相手の言い分も聞かず、完全に東武トップツアーズの言わなりである。非常に一方的で劣悪極まりない。古き悪しき日系会社です。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/10
良い点:申し込むと即電話が来て、電話だけで職歴等の登録ができました。
納得行かない点:営業担当者の言動。
月末に勤怠表をFAXで送ることになっており、私は17時の終業後にコンビニまで出向き、50円負担してFAXしました。後日、同日の18時過ぎに担当者が派遣先に立寄り、18時まで勤務の方(若い女性)の勤怠表を直接回収して行かれたことを知りました。もしかすると、翌月は私の分を回収してくれるつもりなのかと思っていましたが、翌月も、その翌月も回収には来られず、派遣先とホットスタッフ両方からの退職が決まった月の月末にも、健康保険証の回収すらありませんでした。
担当者の誤説明:始業時には「翌月から時給が【100円】上がる」と説明されていたにも拘らず、実際は【10円】上がっただけでした。翌月からの時給等が記載された「労働条件通知書」も、「送った」と言われるばかりでしたが、翌々月まで送付されませんでした。
時給の件については「言った」「言わない」の水掛論になりそうなので、こちらから抗議はしていません。
健康保険証:ホットスタッフの健康保険証を使用して受診しています。退職を期に書留で返却しましたが、継続して保険証を使用するか等の確認もなく、なんの連絡もなし。
その後も通院している為、最初の数回は全額を万単位で負担しなければなりませんでした。
「健康保険証資格喪失証明書」が無ければ、国保にも加入できず、督促して送付して貰えた次第です。
とにかく博多店の対応は杜撰、担当者はいい加減です。
縁が切れてスッキリしました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2022/07/09
この会社でのストレスは綜合の営業です。
責任者として働いてましたが、備品や人の依頼をしても良い返事はありません。むしろ、難癖つけて断ります。コストと数字しか見ません。受注してあとは現場に丸投げ、権限も与えない。そんな状態ではうまく行きません。退職も多いです。そもそもの契約内容も値段でとってるとしか思えない。現場の仕事は知らないし、知ろうとしない。当然やりもしません。
依頼をしても来た人がひどく能力がなく、お客も呆れるぐらいです。どこで、こんな人材を見つけてこられるか不思議です。
連絡をしても、打ち合わせとか言って話もきききません。後で知ったのですが、社内ミーティングが第一優先みたいです。上を見て仕事をしてるのです。
効率よく回そうとしても、社内テストや打ち合わせに駆り出されて妨害されます。内向きです。
本当にろくでもなかったです。
他社へ転職しました。
理解を得られて昇給もしました。