派遣登録の口コミ一覧(78ページ目)

派遣登録に関する口コミは 2494件です

派遣登録とは?

派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。

派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。

①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介

◆個人情報や経歴はWEB登録

派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。

当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。

事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。

◆話の聞き方さえも評価のポイント

今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。

例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…

細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。

派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。

背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。

◆嘘をつかない

自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。

例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。

自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。

派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣登録」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:名無し(30代前半)

全然連絡無し

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/01/16

登録場所:那覇
担当者:女性

やりたい求人があって、登録したのは良いけど、
希望の求人すら紹介してもらえず…

登録して3カ月は経過するのに、
紹介の連絡すら来ないし、エントリーした求人の進捗状況すら連絡無し…

他社の派遣会社だと、選考が駄目だった場合にも
何かしら連絡があって、別の求人紹介してもらえるのに、
ヒューマンは何なん?

派遣会社を探している友人がいたとしても、
紹介はしたくない会社ですね。

口コミ投稿者:ゆうた(20代前半)

工場勤務

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2020/01/16

私は、これまで多くの職を転々としてきました。そうした中で、高時給のアルバイトを探していた時に工場勤務を見つけました。工場勤務は、キツイイメージがあったのですが、そういったことはなく私のイメージを覆してくれました。確かに、単純作業が多いのですが、そうした中でもやりがいなどは多くあり多くのことを学ぶことができました。また、高時給であるため、お金がたまりやすく、貯金もすることができました。他にも、これは、ジョブハウスに限ったことかもしれませんが、私がなかなかうまくいかない時に献身的にサポートしてくれ、私が悩んでいる時などは多くの相談に乗ってくれたため長く勤めることができました。そのおかげもありいまでは仕事が好きになりました。工場勤務での経験は、忍耐力をつけてくれたと私は思っております。私の人生は少しだけいい方向に向かいました。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

ふざけた所です。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/01/15

工場での仕事に興味があり登録会へ参加しました。
結論から言うと、散々不愉快なことを言われた挙句「来週電話します」と言ったっきり数ヶ月連絡がありません。何度か電話をしましたが無視。担当が言う来週はいつになったらくるのでしょうか?
最悪な担当で会社への印象も悪くなりました。
仕事が無いならない、雇えないなら雇えないと言って欲しかったです。

口コミ投稿者:ユウサク(30代後半)

優良なテンプスタッフ

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2020/01/15

テンプスタッフでは、業種・職種もさまざまで、未経験からチャレンジできる仕事も。常時30,000件以上の求人数なので、希望に合った仕事を容易に見つけ出すことができました。やはりアルバイト、派遣での醍醐味としましては、豊富すぎる仕事の中から自分自身の理想に応じた職種及び仕事内容を探し出せるのが一番でありますので、職種や時給、経験等で、希望や条件に合わせて選べると言う点が最高でありました。また仕事探しから決定するまで、専属のスタッフの方々が親身に対応してくださる形となり、アルバイトや、派遣と言う状況下でありましても、仕事探しから就業後もフォローがあるので安心して働くことができます。また、仕事やキャリアの相談は対面やメールのカウンセリングが受けられますので、相談し辛い内容でありましたらメールで相談できる内容も最高でした。

口コミ投稿者:トシ(40代前半)

スタッフサービス感想

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2020/01/15

わたしは20代後半でIT業界で働いてみたいと考えていた時期に、派遣会社を探していました。スタッフサービスは、派遣で働き始めた当初に登録しました。登録が終えたらすぐに案件を何件か紹介してもらえました。いざ面接となった場合でもしっかり同行していただけました。派遣で働くことに不安がある方は大手ならではのサポート体制や豊富な案件数があるスタッフサービスはおすすめです。時間給も比較的高い案件が多いと思います。実際わたしはスタッフサービスで就業してスキルアップにつなげることができました。これから先、なにか伸ばしたいスキルがあったり、大手の会社で働いてみたいという方には一度、スタッフサービスに登録してみるといいと思います。担当者のかたが、要望に沿ったしっかりとしたカウンセリングと就業までのサポートをしてくれると思います。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

元請案件が多く企業からの信頼度が高い!

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2020/01/15

①数年前に登録して他の会社の事は知りませんが運送会社を経て戻って来ました。登録や毎月の勤務表など案件によってはアナログな部分は多いですがやりがいはあります。同時期に入った人はほとんど残っていませんが、やるべき事をやっている人には良い企業だと思います。営業の人々も日々遅くまで皆様のサポートや電話相談などスタッフさんの相手が大変そうです…
頑張る人へのサポートは凄いと思います。
②良い点は高時給、クライアント直接案件多数。
悪い点はアナログ!営業マンの人数足りてなさそう。
連絡が遅い時もある。早い時はめちゃ速い。
③クライアントから評価を頂き時給が上がっていった。
クライアントから「ライクから来てるなら安心」と言われた。
④オススメです。他の評価は低い内容の物がありますが、それなりの人をたくさん見てきましたので、あ、あの人かな?と思う内容ばかりでした…現場ではライクから来てる人が非常に多く、中国地方ではトップシェア?ではないでしょうか…どの店舗にもスタッフさんがいる印象です。

口コミ投稿者:匿名希望(20代前半)

連絡が来ません

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2020/01/14

「職場見学をするのをオススメします。職場見学の日程等は後ほどまたお電話しますね」と言われたのに、一向に電話が来ません。あれからもう1週間すぎました。問い合わせましたが、電話にも出ないので信用できません。個人情報だけ取られた気分です。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

社内の連携が出来ていなく、最悪です。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/01/13

入社する会社も決定し、契約書が届き確認したところ
初回の契約が2ヶ月未満のため、社保及び厚生年金は加入できないとのこと。

面接を受ける前に事前に、即日社保加入が出来ると聞いていたため、担当に確認。
社内で書類の不手際があり、社保担当には連携済とのこと。

しかし、社保担当からの契約書だけではなく
メールに於いても、社保加入不可と連絡あり。

社内連携が全くできておらず、入社1週間前になって
この会社の社内体制の悪さが浮き彫りになる。
本当にこの派遣会社に任せていいのか確認するために、ネットで調べたらこのサイトの口コミを見て、自分の認識はあっていたと思いました。

入社する前に知ってよかったです。後日信頼が出来ない旨、連絡し辞退する予定。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

最悪な会社です

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/01/11

軽作業と書いてある案件でも
実際当日に行くと運搬作業をさせられたり


派遣先と顔合わせのみ、スーツで来るように

と言われ実際に行くと
1日ポップアップの準備で運搬作業

なぜスーツで来たのか?もっと動きやすい格好で来て欲しかった
などと言われる。


事前連絡がなかったり

本当に最悪な会社です。