派遣登録の口コミ一覧(146ページ目)

派遣登録に関する口コミは 2494件です

派遣登録とは?

派遣で働く場合に最初にやらなくてはいけないのが派遣登録です。ここでは派遣会社に個人情報や就業条件を伝えて、今後のお仕事について希望を含めた相談をする場所になります。

派遣登録で得た情報をもとにお仕事を紹介しますのでとても重要です。所要時間は1時間~1時間30分ぐらいで以下のような確認や進行になります。

①個人情報や職務経歴、スキルなどをパソコンで記入(事前にWEB登録可能)
②タイピングテストやExcel、Wordのスキルチェック、一般常識問題等
③登録した内容に基づいてコーディネーターとカウンセリングや面談
④条件に合ったお仕事の紹介

◆個人情報や経歴はWEB登録

派遣登録にいった際に個人情報などは記入すれば良いと考えている方も多いと思いますが、事前のWEB登録は必ずして下さい。

当日に大幅な時間短縮になりますし、派遣登録はいつもと違う環境ですから緊張もして記入に時間が足りなくなることも予想されます。

事前に派遣会社側もスキルや条件を確認できれば、より正確により迅速にお仕事紹介をしてくれるでしょう。

◆話の聞き方さえも評価のポイント

今までの経験やスキルだけで紹介される仕事が決まるわけではありません。派遣会社の担当者はコミュニケーション能力やビジネスマナーなどもかなりチェックしています。

例えば、「開始5分前には来ているか」「挨拶はきちんとできるのか」「服装は適切で清潔か」「言葉遣いはきちんとできているか」「名刺の受け取り方は正確か」等々…

細かすぎると思われているかもしれませんが、スキルや経験と同じぐらい重要な要素になります。

派遣会社もできるだけ良い人材を紹介して長く勤めてもらいたいと考えていますし、逆に社会人マナーがなってなければ仕事を紹介できない人物として登録されます。

背伸びをする必要はありませんが細かい部分にまで見られていて評価されているということは絶対に忘れないで下さい。

◆嘘をつかない

自分自身を良く見せることは重要ですが過大評価のしすぎも良くありません。

例えば、高い時給を求めて出来ないことで嘘をついてしまう、自分自身のスキルを過大評価して伝えてしまう。その場では良いかもしれませんが、就業後に嘘がばれてしまうと使用期間中で終了してしまうことも考えられます。

自分の希望や能力ははっきり伝えることが大切になってきます。

派遣登録は派遣で働く上で一番重要な項目になるのでWEB登録で準備をしっかりすることと嘘をつかずに希望条件をはっきり言うことでより求めている仕事に近づいていきます。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣登録」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:大阪在住(20代後半)

個人的な感想になってしまいますが、登録して損はないと思います。

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/02

就職活動をしていましたが、なかなか正社員での採用が決まらなかったので、とりあえず繋ぎでも良いので派遣社員として働くためにスタッフサービスを利用して見たときの感想を述べます。

実際にCMもしている人材派遣会社なので、求人も多く自分が希望した職種や業種を選んで働くことが出来ることが一番の利点であると思いました。またスタッフサービスで働いているスタッフの方々が凄く丁寧かつ親切に対応してくれていたので、こちらは安心して仕事を選ぶことが出来たことも良かった点です。

自分自身は正社員で働くための繋ぎとしか考えていませんでしたが、派遣先で正社員登用があったりすることを考えれば、スタッフサービスを利用して自分に合った職種で働きそこで頑張って正社員になるというルートを最初からプランとして持っている方にもおすすめできる派遣会社です。多くの派遣会社がありますが、スタッフサービスはその中でもおすすめ出来る会社であると思います。

中々就職が決まらずに困っている方も、共働きでとりあえず派遣社員として働きたい方も、派遣社員から正社員登用を目指している方にも、必ず力になってくれる会社です。

口コミ投稿者:匿名希望(30代前半)

スタッフサービスは登録から最初の紹介まではスピーディーです。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/05/01

私は、登録した当日に、受付・秘書・金融系コールセンター・通販系コールセンターのオフィスワークをご紹介いただきました。そのなかで、通販系と金融系コールセンターを選びました。残念ながら通販系のコールセンターは経験者優遇で顔合わせとはならず見送りとなりましたが金融系のほうは顔合わせとなりました。

結果は、即決です。おそらく事務経験者なら即決案件だったようです。当時、初対面でしたが一緒に面談を受けた20代ぐらいの女性登録スタッフの方は勤務を決めたようでしたが、私は勤務条件や職務内容の相違があったため辞退しました。

スタッフサービスは登録から最初のお仕事紹介まではほんとにスピーディーです。ここで決まれば良い派遣会社ととらえる方が大半だと思います。

そのあと、私は紹介はありません。ネットから1回目にいくつかエントリーしましたが、「全てほかの方で決まりました」という返答がありました。2回目にエントリーした案件については未だに電話連絡や返答がありません。

スタッフサービスからの連絡待機期間はかなり時間の無駄なので、次のお仕事紹介は諦めて個人で就活を行いました。現在はスタッフサービスからではなく直雇用でお仕事をしています。

口コミ投稿者:23(20代前半)

信用できない、ありえません

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/05/01

テイケイワークスは本当に信用できないありえない会社です。絶対に登録しない方がいいです。評価1もつけたくないです。個人情報の扱いが本当に粗雑ですし、礼儀がない社員ばかりです。

まずは登録の時。私は必要書類が足らず後からFAXを送ることになっていました。電話をしてこれから送るので確認お願いしますと伝えました。電話を切った後すぐFAXを送りましたがそのあと音沙汰無く。こちらとしても個人情報を送っているので心配になります2〜3日後に確認の電話をしました。

すると、特に謝罪の言葉もなくあー確認してみますね。また折り返します。のような粗雑な対応。すでに不信感いっぱいですが折り返し電話も来ず。また2日後にこちらから電話すると別の担当者の方が丁寧に対応してくださりなんとか確認が取れて登録が済み仕事を紹介してもらえる状態になりました。

が、2日前に勤務ができると登録をし、連絡を待っていても丸一日連絡来ず。勤務希望日の前日、午前中に電話をするとこのあと仕事紹介のメールを送るとのこと。待っていても案の定連絡は来ないので、こちらからまた電話をすると、20分前に電話したんですけど、、と言い訳にしか聞こえないような対応の上、謝罪はありませんでした。

その電話で仕事紹介をしてもらい、勤務先の行き方などをこのあとメールで送りますと。笑 でも22時を過ぎてもきませんでした。笑 呆れて夜間だけ繋がる電話番号を見つけて電話しましたがその方も謝罪の言葉も何もなく、こちらでは対応し兼ねるので明日の7:00以降に電話してくださいと。何の意味もないですよね。もう仕事に行く気もなくしたので勤務予定日の当日午前中に連絡がこなくて勤務に行けていないと電話をしたところ、今から遅れて勤務していただくのはちょっと無理なんですよ、と言われました。笑わせるなという話ですよ。

どの方も臨機応変に対応もできず、謝罪もない、個人情報の管理が大変疎かで粗雑。働きたいと思ってる人をどういうつもりで見ているんだろう。と、とにかく不信感しか残りません。結局は1度も仕事を紹介してもらえず働けないまま契約を解除しました。最後まで読んでいただきありがとうございます。1人でも同じ思いをする方がいないように思い投稿させていただきます。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

不親切で温かみが感じられない対応でした

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/05/01

何回かWebからエントリーしましたが、新規スタッフ登録にあまり力を入れていないのか?Web掲載の求人はつり求人なのか?わかりませんが、メールで事務的なお断り文だけ送られてきて、全く登録会のアナウンスもありません。

今まで数社登録していますが、親切で丁寧な対応の会社が多い中、珍しくこちらの会社は不親切で温かみも感じられない対応でした。

エントリー時に添付した履歴書などの個人情報のデータが気になり、問い合わせたところ、未登録者の個人情報データも保管していると回答でしたので、削除依頼をしました。

他社で就業が決まりましたので、今後こちらの会社を利用する事はありませんが、まずエントリーされる際は履歴書などのデータは添付しない事をオススメします。

口コミ投稿者:昼寝好き(30代前半)

ランスタッドは短期~長期まで幅広い仕事を紹介してくれました。

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/01

他の派遣会社に登録していたのですが、対応が悪く悩んでいたらランスタッドを利用したことのある友人に勧められ登録しました。仕事の紹介が他より多く、短期から長期の仕事まで幅広かったです。

短期の仕事を紹介してもらったのですが、何度か契約延長をしてもらうことができ長く働けることができました。ネットで経歴や資格などを登録し興味のある仕事があったときに応募をして、連絡があるとコーディネーターの人がその職場の雰囲気や業務内容などを教えてくれ、分からないことや不安に感じることなどを相談すると優しく分かりやすく説明してくれたのでとても助かりました。

仕事を始めてからも数回連絡をくれ、愚痴を聞いてもらったり職場での様子を話したりしました。時給は思っていたよりもよく福利厚生もしっかりしていてよかったです。自分の経験や興味のある職種を自分で探すだけでなく、ランスタッドの人も一緒に私に合いそうな仕事を探してくれるというのが利点だと思います。

派遣先の人と会う前に、対応の仕方などの打ち合わせをしてくれ、顔合わせにも同席してフォローしてくれたので心強かったです。履歴書の書き方や面接の指導も丁寧にしてくれたのでよかったと思います。

口コミ投稿者:まりっぺ(30代前半)

実際に働いてみてパソナに登録してみてよかったと感じられる

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2018/05/01

今までいろんな仕事をしてきましたが、転職をするきっかけになっていたのが、働く環境で納得いかない部分が多かったのもあります。

最初に面接時に聞いていた話と全然違う待遇な職場もありましたので、それでは納得して働き続ける事が出来ません。そんな時にパソナの事を友達から紹介され知りました。パソナであれば、派遣先とのパイプ役になってくれると聞いたので、これなら続けられそうと感じました。

登録も簡単にできましたし担当してくれたコーディネーターの方ががとてもいい人で親身になって話を聞いてくれました。対応も早く沢山の求人を紹介して頂けました。

事務系の仕事を希望していたので、事務系の仕事が多く雇用期間も長めのものが多かったのが嬉しかったです。実際にパソナに登録をして働き始めて半年ほど経ちますが派遣先の職場環境はとても良く今の所問題なく働けています。いい条件で仕事を紹介してもらえたおかげなのもあるのかもしれません。

派遣先が決まった後も定期的に担当のコーディネーター方が仕事の状況等を確認しにきてくださるので納得いかない部分があればすぐに相談でき安心して利用できると思います。

口コミ投稿者:リンコス(30代前半)

スピーディに仕事が見つかりました

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/01

これまでにも転職をしたことはありましたが、スピーディに仕事が決まるスタッフサービスは求職の時の不安が少なくて良かったです。

派遣会社は初めてだったので、最初は登録会に参加しました。効率よく条件を聞いたり、資格や特技、職歴などを確認してくれました。

その場ですぐに、仕事を紹介してくれ驚きましたが、紹介から面接までの日程も大変スピーディでした。紹介してくれたいくつかの会社の中から一つに絞り、社内での書類選考を経て紹介となりますが、登録会に参加後その日のうちに社内選考に通ったという報告を受けました。

面接の日もすぐに決まり、面接後も当日に合否の報告があったので、スタッフサービスの登録会に参加してからすぐに仕事の予定が立ちとてもありがたく思っています。

転職の時はなかなか仕事が決まらず、不安な気持ちで長い間活動を続けていたので、スタッフサービスを利用してみてとても良かったです。休職期間が長いと金銭面でも不安になってきますが、今回はすぐに決まったので来月が楽しみです。

紹介してもらった会社はとても良い会社で仕事をしっかりとすることができています。困ったことがあるときには相談できると言うシステムも安心できてとても良いです。

口コミ投稿者:ちまり(30代前半)

スタッフサービスの便利なサービス

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/01

初めて派遣の仕事を希望しスタッフサービスを利用しましたが、利用してはじめに良かったと思った点は公式サイトからオンラインでスタッフ登録ができたことで、勤務エリアや職種に希望する期間に生年月日や住所などの基本情報を専用フォームから入力することで簡単に登録できました。

また初めて利用する会社ということもあり個人情報の取り扱いなど心配でしたが、きちんと利用目的や個人情報に関する相談や開示等に関する申し出をするための連絡先にしっかりとした指針も記載されており安心して利用することができました。

担当も方も親切で自分にあった案件を探してくれたり、心配なことなどを相談することができました。案件の件数も多く、沢山の案件の中から自分に合った案件を選ぶ事ができるのも魅力だと思います。私は事務を希望していたのでパソコンの研修があったことや、事務系の案件が多いことも嬉しかったです。

今は希望にあったところで派遣事務として働いています。前職と比べ残業もほとんどなく仕事とプライベートを分けメリハリのある生活ができています。月に一回ほど担当の方と仕事内容などの相談もできているのでスタッフサービスにはとても満足しています。

口コミ投稿者:派遣初(20代前半)

テンプは派遣初めての人にはおすすめできる会社だと感じた

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/05/01

テンプスタッフに派遣登録をして働きました。

他と比べて首都圏に強いと聞いたため、仕事をたくさん紹介してもらえそうなイメージがあったのでこちらを選びました。派遣スタッフへの対応もほかのところと比べて良い感じでした。また、未経験でも仕事を紹介してもらえるのはありがたいと思います。

ほかのところに一度登録していましたが、未経験向けの仕事をあまり扱っていなかったので、結局働くことはありませんでした。その点テンプスタッフは、経験者のみの仕事だけを扱っておらず、幅広い案件を扱っているため、経験者だけではなく未経験の方も積極的に登録することができると感じます。時給は決して高くはありませんが、派遣なのでその点は妥協しています。

つなぎで働いているため、今は時給の高さよりも働きやすいかどうかや仕事をもらえるかどうかを重視していますから、そこまで自分は気にしていないです。ただし、長期的に働く方なら気になると思います。地域や派遣される会社によっても時給は異なってくるので、希望条件を担当スタッフに伝えて、それに合っている仕事を紹介してもらう工夫は必要でしょう。

少なくとも初めての人にはお勧めできる派遣会社だと感じました。

口コミ投稿者:匿名(20代後半)

担当営業の良し悪しに差がある

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/04/27

未経験の時の方が優しい、また未経験者の面談や担当する営業は支店長クラスの人が受け持ってくれ手厚い印象を受けました。

数年経ってくると変な営業さんを付けられる事もあり、不備や漏れが沢山出てきました。事前にこちらから確認を取ったにも関わらず、いざ面談したり出勤すると先方の話す内容と食い違うという事が毎回起こり、通勤に支障が出たことがあります。

特に制服がある会社への派遣開始前日も「服装はどうしたら良いですか?」と聞いて「私服で来てください」と言われたのに、初出社で「まだ制服が届いてないからリクルートスーツで来て欲しかった」と言われたことがあります。オフィス向けの服装で行ったので事なきを得ましたが…。

ちゃんとした会社を紹介してもらえても、営業さんやコーディネーターによりけりな所が大きいです。