• TOP
  • 全口コミ
  • 派遣求人サイトの口コミ一覧(12ページ目)

派遣求人サイトの口コミ一覧(12ページ目)

派遣求人サイトに関する口コミは 353件です

派遣求人サイトとは?

派遣求人サイトは複数の派遣会社のお仕事情報を検索できるのが特徴です。時給や残業の有無、最寄り駅から何分で着くかなどの細かい条件設定をして検索できますのでより自分の条件に合った仕事を選んで派遣会社にエントリーすることができます。

派遣会社に登録してなくても実際に募集している仕事が見られるので派遣の求職者の多くが利用をしています。

◆派遣会社の狙いは?

“派遣会社は登録者を増やす” が目的になります。求職者が食いつくような条件の良い求人を載せ多くの登録者を募ろうとしています。

派遣登録会の予約時には「人気の案件なので早めに登録に来て下さい」と言い、登録会に行くと「希望していた仕事は人気で他の人で決まってしまいました。他の仕事なら…」と人気な求人で登録をさせて他の仕事を紹介することも多いです。

また釣り案件といって派遣登録者を増やすだけの目的として存在しない求人がある可能性もあるので、良すぎる条件の求人は派遣会社側にしっかりと確認した上で派遣登録することをオススメします。

◆各求人サイトの特徴を知る

・大手派遣会社の求人が多い
・小中規模の派遣会社の求人が多い
・特定の地域や職種に強い
・派遣登録するとお祝い金がもらえる

各派遣求人サイトの特徴は様々です。適当に探すのではなく、自分自身がどういった会社でどういった仕事をしたいかを明確にした上で派遣求人サイトを活用すると時短にもつながります。

◆条件交渉の材料にする

2社以上の派遣会社への登録は必要となりますが、仕事を決める際に「B会社から○○円で紹介を受けています。こっちの仕事の方が気になるので時給面でなんとかなりませんか?」といったように他の派遣会社の情報があれば交渉材料にも使えます。

上手く使わないと失敗して紹介されないなんてこともあり得ますが、たくさんある派遣求人の中から自分自身に合った条件の仕事を選べることが派遣求人サイトの1番の魅力です。

『派遣会社なんてどこに登録しても同じ』なんて思っていませんか?

派遣会社は規模の大きさはもちろん、社風や風土によって大きく違います。
自分に合う派遣会社を選ぶことで納得できる仕事を紹介してもらえると思いますので、
しっかりと派遣会社を選ぶようにしてください。

働き始めてから「この派遣会社に登録をして失敗した!」なんてことがないように、
自信をもってオススメできる派遣会社を下記に紹介しておきます。

オススメする派遣会社

「派遣求人サイト」に関する口コミ一覧

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

選考期間

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/11/05

一週間待たせて平気で落とします。
『私で進んでいる案件について、全く連絡がないのですがどうなっているのか』と問い合わせをしてやっとテンプから『次に進むことができませんでした』と言われました。

口コミ投稿者:しょう(40代前半)

営業出来なさ過ぎ

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/24

テンプは案件が多いため登録しました。すぐ紹介もしていただけましたが営業がダメ男。50代男性。
派遣先の言いなりで、ある日の朝、担当からメールがあり『お盆は人がいらないので休んでください、でも1人だけ勤務してもらいますので先着順にします。』と。何という不公平極まりない決め方、メールが届いてない人もいて、案の定、トラブルへ。
翌日には上司と共にその営業のオジサンは言い訳を散々して、しぶしぶ謝罪しに来てました。本当情けない会社。
会社見学当日も普通に遅刻してきたし、ありえない営業担当。まずは、人のスキルチェックする前に自分たちのスキルアップが先だろっと思いました。二度とこんな派遣会社ごめんだ。

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

何だこの会社は!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/11

週一からでもいいとか、日払いとか、初心者向けとか、軽作業とか、甘い言葉を並べてただ個人情報を抜き取るだけの会社です!他の方が言うようなチンピラ社員はいませんでしたが、女性が1人で事務所を切り盛りしてて、今日無事登録したので、明日からお仕事です!白いスニーカーと黒いズボンを用意して連絡お待ちくださいと。白いスニーカー持ってなかったので、帰りに駅ビルで買って夜の23時まで待ってましたが、明日の場所や詳細の連絡がなく、不安になり電話をしたら、分からないけど多分仕事が定員オーバーなのかもと。
なんだそりゃ?白いスニーカー用意しとけって言ったから買って待ってたのに、別の仕事用意する訳でもないし、その後電話にも出ない。個人情報抜きたいだけの派遣会社ってことね!本当に頭にくる!神奈川県〇〇〇の支社でした!

口コミ投稿者:匿名希望(30代後半)

とにかくUIがクソ。とても使いづらい。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/10/09

とりあえず色々な派遣や求人を寄せ集めているだけで、求人サイトとしての価値が低すぎる。
プロフィールは登録してあるはずなのに応募時に毎回同じことを入力する必要があります。何のための登録データなのでしょうか?と感じてしまいます。
ユーザー目線な点はほとんどなく、自分の探している求人はヒットしないでしょう。CMに金使う前にサイトの使い勝手を向上して欲しい限りです。

口コミ投稿者:のの(40代前半)

メンタルやられます

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2021/10/05

3ヶ月は950円
セキュリティカード作るのに1ヶ月半
それまでは電話でドアを開けてもらわないと入らない
SVは怒鳴り散らす、正直メンタルやられる
時給上がるのは年単位、下がるのはあっという間
半袖、短パン、便所スリッパでくる奴もいる
研修なし、マニュアルは書いてないことばかり
ビルは古く人が多いのに換気動かず熱中症が出る始末
メンタルやられるので時短にしたけどそれでは生活もできず
そろそろ辞めると思う

口コミ投稿者:ST(30代前半)

滋賀県では、全域でお仕事の紹介をしてくれる派遣ですね。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2021/09/28

①登録したきっかけ
ネット検索

②良い点 、悪い点
良い点は、すぐに仕事を紹介してもらい、就業するまでがすごく早かった

③実際に体験したこと、気になったこと
登録が、電話のみだったので非常に楽でした。

④おススメしたい、したくない
事務やITやサービス業もあるみたいなので、今は軽作業ですが、転職するときも次を聞いてみたいと思う。このあたりがおすすめの点かな。

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

信用ならない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/09/22

2年弱働いていましたが、営業が仕事出来ない。
傷病休暇も有休を使い切る寸前に言われた...。
就業先のトラブルにも尽力せず...
貴方の手柄じゃないのにお金しっかり貰うんだ。

コーディネーターは電話越しにめちゃくちゃタメ口。
エントリーも短期間で15件以上したのに1つも通らず...
諸々踏まえてクレーム出したら支店長から詫びの電話。
いや、言い訳を並べた内容でした。 二度と利用しません。
求人数と一般的な評価が高いのが謎過ぎ。

口コミ投稿者:匿名希望(40代後半)

記載のない仕事があります。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/09/16

①登録したきっかけ
興味のある仕事があったので。

②良い点 、悪い点
良い点 なし。
悪い点 面接で求人内容に記載のない電話発信の業務があると聞かされた。(それならそもそも応募しないしわざわざお金出して面接に行かない)

③実際に体験したこと、気になったこと
応募しても返信が遅い。
面接の合否の連絡が来ない
事務所がとにかく汚い。臭い。

④おススメしたい、したくない
オススメなんて出来ない。

口コミ投稿者:匿名希望(40代後半)

もっと柔軟に

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2021/09/16

コロナの影響でやむを得なく契約終了を申し出た(次回更新の約束ができないと言われた)。
カウンセラーと何度か電話で話をし、毎日エントリーをして活動をしたが、ことごとく不成立。エントリーしても1週間以上音沙汰なしの案件もあり、時間の無駄だと判断し他社での就業を決めた。
たまにくるマッチングメール、あれは全くマッチングしてない。
経験すらない案件が送られてくるって…トホホだなと感じた。ただ単に、派遣元からはそれなりにカウンセリングしてますよ的な、その場しのぎの対応としか感じなかった。
社内のWEB研修は良いと思いますが、仕事の志向性やビジョンを求められ、はたして派遣社員の中でそこまでしっかりとした思考を持って働いている人がどんだけいるのかと、疑問でした。
正直、今のこの生きづらい世の中での生活や生きていくために仕事をしてる人が大半で、自分の明確なビジョンを持って努力されて人生を謳歌してる人はごくごく一部の方だけだと思う。
今後は、こちらの派遣は利用しないと思いますし、知人へもお勧めはしません。