口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/19
派遣先のスタッフの方のせいでトラブルになり、契約期間中に関わらず休業で良いと言われました。
しかし、休業に関する費用のことは説明されておらず、こんなに安いお金しか貰えないのであれば無理にでも働かせてもらうように言えばよったです。
お陰で生活ができません。次の仕事が決まるまで貯金を切り崩して生活する羽目になりました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/19
派遣なのに1人募集に対して2、3人での職場見学を平気で何回もありました。
正社員の面接と変わらないですよね。何のための派遣だか分かりません。
面接ないから派遣選んだのに…
①登録したきっかけ
前職場で知り合ったテンプの方の紹介。
②良い点 、悪い点
良い点:求人がいっぱいあるように見える。
悪い点:職場見学まで進んでも他の方の囮、釣り案件が多い。契約切られた後の放置が多い。
③実際に体験したこと、気になったこと
派遣先は一部除き良かったです。
④おススメしたい、したくない
派遣の意味がない職場見学がある(複数や短期なのに落とされるとか、1人の募集に複数の職場見学)
数年前までは良かったです。ここ最近は本当に酷い。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/19
私は販売職で働いておりましたが、長く続けられる職に就きたいと思い、ミラエールに応募しました。
基本配属先担当はタメ語で話してきました。
配属先が決まって、企業見学をしたときに
明らかに会社のイメージが悪く、働くことが厳しいことを伝えても「まあ、まだ働いてないからね!行ってみて!大丈夫だよね?」と強制的に決まってしまった感じです。
案の定、勤めた企業先はやはり言葉遣いも悪く、職場の雰囲気も悪くて1日で辞めました。
そこから待機期間というものに入りましたが、収入のこともあったので、即日入社できるとのことろを探しますと言われ、連絡が来たので早速次の企業先へ面接に行きましたが、実際に入社できるのは1ヶ月後と言われて、「企業さんにパソコンがなかった。席もなかった。準備に時間がかかる」とのことでした。そこまで待っていられないと思い退職しました。
せっかく自分の新しい道だったのに、たくさん振り回されて、本当にこの1ヶ月間なんだったの?と後悔しかありません。
給料も良くないですし、やっぱり派遣。
人が足りてないところに行く。
行けと言われたらそこに行く。
自分で企業先を決められないので、本当に怖いですよ。
本当にお勧めできないです。
絶対に派遣より、企業先を自身で探して、直接面接に応募した方がいいです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/17
今の営業担当が特別なのかもしれませんが、会話の節々に人を小馬鹿にしたように半笑いで話してきたり他人を差別するような発言が多いです。
「派遣社員なんだから仕方ないよね」というワードもよく言います。
「お金を貰ってるのは派遣社員ではなく企業だから企業の言い分を通す」との事でした。
思っててもいいから派遣社員の自分に言ってくる必要があったのかな?と思いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/16
就業時間と場所、仕事内容が気に入った案件があったので、
登録して応募しました。
派遣先の会社では研修がほとんどなく、業務内容も異なったものでした。
長期の案件のはずが、業績悪化のため派遣全員切られました。このご時世仕方ないのでしょうが、色々悩みがあっても担当の方に直接相談できる機会がほとんどなかったです。
別の派遣会社さんは更新のたびに面談してくださいました。
8ヶ月勤めましたが、退社日にはなんの連絡もなくびっくりしました。
離職票も早く欲しいとお願いしていましたが、未だに届きません。
催促の電話をしたら税理士事務所によると責任転嫁されました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/16
最寄り駅周辺の求人に応募したら提出元がテイケイワークスだったため登録しました。
派遣での就職が初めてでしたがこんな企業まだあるんだと感じました。
とにかくこのご時世に来社を徹底している体質だった(基本、給料は手渡しのため来社(手続きをすると翌月口座振り込みなどに変更も可能)、退会するときも紙の会員カード的なものを返却するため来社)、おまけに錦糸町事務所だけかもしれないが入った瞬間お辞儀の仕方とか言うパネルがあるようなゴリッゴリの体育会系企業の印象でした。
他の派遣会社の説明会にも行きましたがここまで人対人に徹底しているのは初めてでした。
家を出た際にも専用のページから外出時間を報告、派遣先に到着した時間も報告、退勤時間も報告、これが派遣では当たり前なのでしょうか。
一番ひどいなと感じたのは、アルバイトなどの他の求人サイトから実際に求人に対して応募しているのに当日はその件に関しは一切触れず、個人情報を提出しただけの説明会だったことです。応募した求人に関して質問すると今回は説明会のため、あとで連絡しますと言われました。調べたところ空求人というやつかなと感じました。
体育会系のノリが好き、パソコンやスマホの難しい操作など新しいこと覚えるのは苦と感じる人には良いかもしれませんが、とにかくお勧めしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/16
支社にかけると知らない人が受付に出ても気さくに取り次いでくれ、風通しの良さや明るさを感じました。
この派遣会社は外資的なところで、営業の人が良いことが多く、取引先も契約に沿って仕事をさせてくれるので、やりやすかったです。
一方では、ストレス発散の愚痴などはあまり聞いてくれないという噂は聞きましたが、自分はそういう事を求めていなかったので、とてもやりやすかったです。
仕事の紹介はそんなに熱心にしてくる感じではなかったですが、職歴と合わないところがあっても希望にあった仕事を探してくれるあたりはとても好印象でした。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/15
研修もしっかりしてる
ただ、次の仕事紹介のやり方がスピード感ないし
紹介してくれない
自分からガツガツエントリーしないとほぼだめ
パソナとかはスカウト来た
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/15
医療系の資格がいる仕事を紹介されました。
素人の私が聞いても資格いるような特殊な仕事だったので「資格必要いるお仕事じゃないですか」と聞いたところ「大丈夫だと思いますよー」と軽く言われ1週間待たされ音沙汰ないので「これ資格いるんですよねー」と連絡が来ました。
喋り方も低俗でしたが、仕事の紹介もしっかり把握してない方が適当にしてるというイメージです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2021/07/14
若い時にOL等正社員経験し、寿退社後はのんびり主婦してたのですが、コロナで苦しくなって登録。
まず支店の人達は馴れ馴れしく、デリカシーもない。
人を小馬鹿にした態度で、この人たちほんとに社会人経験あるの?って思うレベル。
仕事の内容は募集記事とは違い「シールを貼るだけ!座り作業!」なんて楽な現場はひとつもありません。
大方が力仕事や立ち仕事。女性でも重たい荷物を持たされたり。
現場を選ぶ事も基本的にはできません。支店担当から「ここ行ってください」と言われる所に行く。
それも連絡が来るのは前日の夕方とか。
そんな中でも自分にあった現場があり、そこに入れて欲しいと頼んだら「発注があれば」とのこと。
数日後、その現場に入れませんか?増員ですと一斉メール、来たので「入ります」と返信。
しかし、ふられたのは「正直苦手です」と伝えていたクソみたいな現場。
テイケイは信用してはダメです。
紹介される現場の当たりハズレが大きい上に、ハズレ現場だと口が悪いオバサンからの暴言、パワハラetc....と鋼メンタルじゃないと5分で帰りたくなります。
しかも単価が安いです。
こっちの都合は全く考えてくれないのに、支店側の都合は押し付けてくる。
普通にバイトするか、別の派遣に登録する事をオススメします。