口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/13
アパレルの仕事がしたかったらIDAが仕事が豊富っていろんな人の口コミに書いてあったので迷わす派遣登録をしました。
噂通り、紹介は多いし、時給も高いです。担当者の中にはキツめな性格の人もいますけど大して会わないので問題なし。
今までに2社IDAから派遣されていますがどちらも超有名ブランド。普通では絶対に働けませんし、どこの派遣会社も扱ってないと思います。
仕事はかなり大変です。就業時間は立ちっぱなしで他のスタッフと話をする暇なんてありません。たがら本当にそのブランドが好きじゃないと続かない仕事かも…
私は新作とかもチェックしているので仕事をしているだけでいろんな情報が入ってくるのでたのしいです。
それと有名人もかなりの数が来店するのでミーハーな私にはたまりませんね。周りに話したりはしていませんが、じぶんのなかで密かな楽しみになっています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/13
インテリジェンスから派遣スタッフとして都内のゲーム系の会社で働いています。4月で2年目に突入しました!
最初は事務がメインで入ったんですけど、今はジム以外にも希望すればどんどん新しい仕事を任せてくれるとても良い環境です!インテリジェンスの営業さんも2ヶ月に1度ぐらい会いに来てくれますし、話しやすいタイプなので助かっています。
営業さんがコロコロ変わってしまうのは悲しいですが、伝達事項はきちんとしてくれているので安心です。
2年目になる少し前にも営業さんが変わってしまい、時給を上げてくれるタイミングだったので不安には思っていましたが、きちんと引き継がれていたみたいで100円もアップしました!
時給が全てじゃないですけどモチベーションにはなるので嬉しいです!インテリジェンスの前は小さな派遣会社に属していたので総合的に判断してもインテリジェンスの方が何倍も上です!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/12
私は4社程派遣登録していますが、フルキャストは最悪です。2ヶ月以上お給料振り込まれないし、5回目の電話で初めて謝罪されてやっとお給料が振り込まれました。
謝罪されてお給料振り込まれたからって腹の虫は収まりません。
毎回電話する度に要件聞かれて最初から説明しないといけないし、2回目にした時はもう振り込みしましたよ??とか言われて、みずほ銀行問い合わせて見てもらったけど振り込んだ形跡はありませんでした。
しかもその時のバイトは登録しなくても出来るのに、フルキャストは登録しないとお仕事出来ません。とか言われて、嫌々登録しに行きました。でもその後に確認したらやっぱり登録しなくてもできるバイトでした。頭悪いんじゃない??まじでいらつくし、電話の対応悪すぎだし、本当腹立ちました。
※注意:短期人材紹介事業による、紹介先企業に関する給料についての口コミ
フルキャストは絶対にオススメしません、
※注意:短期人材紹介事業による、紹介先企業に関する給料についての口コミ
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/12
IDAの仕事が気になって求人サイトから応募をしたのに、自動配信メールだけ来て、何度問い合わせても、その後の連絡が一切ありません。掲載の就業日が間近にも関わらず音沙汰内の無し。
ここまで横柄でいい加減な会社もないんじゃないでしょうか。担当者含め会社全体の責任感の無さに、呆れ返ります。様々な求人サイトに求人案件だけは多数載せているようですが、応募者へ何の連絡も取らず、数日間経っても連絡がなければ、ここへ電話してください。と、明らかに放置主義?と思いました。
応募の段階である程度線引きがされてしまっているのでしょうか?もし仮に私が不採用と判断をされてしまっているのであれば仕方ありませんが、連絡の仕方は考えてもらいたいです。
次につながる雰囲気を感じられなかったので早々に諦めてしまいました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/12
フルキャストはまず、仕事に入れないという事。
用があって支店に電話をしても電話が繋がる事はほとんど無い。もし繋がって問い合わせた時に、時間が掛かりそうなので、分かったら折り返してもらえませんか?と聞いたら、こちらから電話を掛ける事は出来ませんとキッパリ。内勤のやる気はまるで無い。
だがしかし、こちらが応募して仕事を振り分けるのはそのやる気の無い内勤の連中だということをお忘れなく!しかも入りやすい大体の仕事はいつものメンバー(経験者)で固められて、新しく登録した人は誰も行かないような職場環境が劣悪な現場ばかりです。そりゃー誰も続きませんよね。
仕事の紹介があったとしても人気のない現場ばかりなので、引き受けない方が賢明でしょう。
3月~5月にかけては各支店の事務所待機(欠勤が出た場合に変わりに行く)がたくさんいます。何故、春先に事務所待機が増えるか?と言いますと、不人気な現場引越しが増えるからです。欠勤が出た場合では無く、引っ越し業務は募集しても誰も行かないので待機要員として人を集め、あたかも人が足りていないように当日引越要員として派遣するのです。フルキャスト姑息なり。
春のは引越繁忙期はフルキャスト側から連絡があり「引越し言ってもらえませんかー?」と電話が掛かって来ます(笑)他にも色々ありますが、フルキャストだけはオススメしません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/12
43歳という年齢のせいなのか何社もの派遣会社に紹介を依頼しているのですが、思うような結果には繋がりませんでした。登録をしたきり1度も紹介が無い派遣会社もあれば、エントリーしても「他の方できまりました」というそっけないメールだけくる派遣会社もあります。知恵袋などで同年代の同じような悩みを見ていたので多少の苦労は考えていましたが、さすがに3ヵ月も何も決まらないとは思いませんでした。
スッタフサービスでエントリーした仕事も何個もダメになっていたのですが、週に何回も新しい仕事を紹介してくれますし、熱意みたいなものを感じたので真剣さはよく伝わってきました。
派遣で働くのと年齢は重要なんですね。30代の頃は簡単に決まっていた仕事も決まらなくなってくるので体力的にも精神的にも正直きついです。
スタッフサービスで紹介された仕事でようやく職場見学まで行ける仕事がでてきて、3ヶ月目に入って決まりました。最後は営業さんがプッシュしてくれたのが決定打になったようで本当に信頼できる方で感謝しています。
今は問題なく働いていますが、あくまでも契約期間がある派遣社員です。また同じようなことを味わうのは嫌なので今の仕事を頑張りたいと思います。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/12
富士通エフサスクリエに簡単な入力程度のお仕事応募しましたが担当のコーディネーターさんから連絡きても結局スキル問題でたりず勉強なさってからのほうが良いかと…みたいこと言われ結局良い条件のお仕事があっても勉強と言われたのではやる気失せますし富士通さんお高いのですねとも取れる発言だなと思いました。
もう富士通エフサスクリエに登録していても何かと勉強で嫌感じです結局スキル問題でだめなら何故アピール文に簡単な入力程度みたいことかかれるのでしょうか?
最初から簡単な入力程度みたいこと書かないほうが良いと思いますし期待持たせる書き方止めて欲しいです。
それから他の派遣会社さんではたまにお仕事状況確認などしてますがここの富士通さんでは一切今までに一度も来かたことありませんその後も何かお仕事ありましたら連絡しますみたいな事いいますが結局無いんでしょ?本当に最悪な派遣会社さんだと思いました。。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/12
派遣会社に登録する時は3社以上するようにと、いろんなサイトでも書いてありましたし、私の友人も派遣会社選びで失敗しているので最初の段階でアデコを含めて4社の派遣会社に登録をしました。
アデコは3つの仕事を紹介してもらって最高時給は1670円
大手派遣会社①は4つ紹介してもらって最高時給は1650円
中堅派遣会社②は3つ紹介してもらって最高時給は1550円
中堅派遣会社③は5つ紹介してもらって最高時給は1470円
通勤時間とか就業時間は多少異なりましたけど、条件はアデコが良かったです。それに加えて社員の対応も1番丁寧で不快に思うことは何もありませんでした。
最悪だったのは、中堅派遣会社③でアデコに決めようと思ってエントリーしていた仕事を断ろうとすると「ここまできて断るなんて社会人としてどうかしている、有り得ない!」と怒られました。そんな脅しで仕事を決めるなんてことはしないので気にしていませんが(笑)
派遣会社が違うだけで対応の仕方も全然違うんですね。まぁアデコで無事に仕事が決まってよかったです。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/11
埼玉在住、36歳、事務希望です。
富士通エフサスクリエに登録をしたのは1ヶ月前。リクナビ派遣をみていたら条件に合う仕事があったのでエントリーをしました。その日のうちに電話があったので第一印象はしっかりしている派遣会社なんだなと。
派遣登録に行き、気になっていた仕事にエントリーをしてみましたが他の人で進めてしまって結局きまりませんでした。富士通エフサスクリエの仕事は条件が良いのにやってみたい仕事はことごとくエントリーできません。
1ヶ月経っても決まらないので他の派遣会社にも登録をして同時並行をしています。社員さんの対応とか雰囲気は富士通エフサスクリエの方が好きなのに…嫌われている感じがします…
派遣会社ってスキルが足りてない時に教えてくれたりはしないのでしょうか?ここまでエントリーしても決まらないとさすがに凹みます。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2015/05/10
マイナビスタッフにはクリエイティブ系に特化した派遣会社という印象を持っています。DTPオペレーターや編集の仕事をしている周りの方々で、登録している人が多かったので、私も登録しました。 登録場所もお洒落な雰囲気で説明してくれた社員さんもしっかりしていた印象です。
即日スタート希望ではなかったので、辞退しましたが登録時に数件お仕事を紹介してくださいました!クリエイター分野の仕事は決まるのが大変だと思っていたのですが意外と仕事も多くて高望みをしなければすぐに決まると思いました。
マイナビスタッフはクリエイティブ系のお仕事は多かったみたいですが、登録時は事務系の仕事も考えていたので紹介してもらったのですが事務系の求人は多くないと思いますので、一般的な事務の仕事を希望している方には、あまりおすすめしません。編集アシスタントなどの経験がある方で、事務職も希望しているような方でしたら、登録しておいても良いと思います。