口コミは全部で 8391件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/07/04
他社と比べて時給や派遣先の質が高く、また福利厚生も充実しているので長年お世話になっています。しかし、ここ数年は営業担当の質の低下ぶりと、紹介される仕事のミスマッチさを強く感じています。単に運が悪かったか個人的な相性の問題だと思っていたのですが、一昨年あたりから立て続けで、ここのようなネット口コミだけではなく、派遣先で会った他のパソナ派遣社員からも同様の話をよく聞きます。
明らかにミスマッチな仕事を紹介される事が急激に増え、支店間の連携が取れておらず、事情を話した上でお断りした業種を何度も紹介される。
事業所訪問にラフな服装で来る。事業所訪問にいきなり同席し、プライバシーに関わる事を根掘り葉掘り聞いて名乗らずに去る。営業担当の方はベテランも若い方も、こちらが恐縮してしまう位丁寧でしたが、最近はこんな感じです。一番冷や汗をかいたのは、派遣先の総務や人事に「あなたの派遣会社、大丈夫?」と聞かれた時でしたが…
時給の高さについても、最近は少し不安に思う事があります。明らかに私のスキルでは足りない高額時給の仕事を紹介され、事前に何度も確認したのですが事業所訪問を強行され、後になって時給を値切られた事もありました(さすがにお断りしましたが)。
また、スキルアップのため講習会などに参加しているのですが、営業担当の粗が目立ち始めた頃とほぼ同時期から、度を越えた資格取得の督促が来るようになりました。派遣は色々な会社で仕事をするので、危ない会社に対する嗅覚は結構敏感です。もしかしたらパソナだけでなく、使える派遣社員も大幅に減り、焦っているのでしょうか?
パソナは時給が高い分要求されるスキルが非常に高く、それに関してはできる限りの努力をしています。そういう自分磨きのチャンスを頂ける事も、とても有難いと思っています。
私としては今後もお世話になりたいと思っているので、一度社内を見直し改善してほしいと切に願います。いっそ研修の一環として正社員の皆様も、実際に派遣社員として働いてみてはいかがでしょうか?
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/07/04
人間関係の最悪な環境であったり、人の入れ替わりが兎に角激しい、倒産間際、パワハラ、セクハラ当たり前の企業ばかりで、その都度、担当の営業マンに相談を入れてもそれが改善されることはなく、挙げ句の果てには契約満期まで、こちらが仕事を熟しても、次の仕事を一ヶ月以内に紹介してくれる事もありませんでした。
次の仕事に関しては一ヶ月以内に紹介する。とのお約束であったのに、全くの音沙汰なしです。その事に関してクレームを入れると、今度は私が提出している希望条件全く無視の案件ばかりの電話が毎日のように掛かってきました。
本当に迷惑で人を見下しているとしか思えない悪質な派遣会社だと思います。また、経験や実績があっても時給がやたらに低いです。そして、ミラエールという若者層をターゲットにした契約社員の人達も何人も見ましたが、専門または短大出ホヤホヤの新人ばかりをガンガン企業に入れてきます。
勤務中に机で寝てるなんて当たり前。その尻拭いさえ何故か担当の営業マンではなく自分がさせられていました。
本当にこの派遣会社とは二度と関わりたくありません。人を何だと思ってるんでしょうか。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/07/03
すでに決定済みの就業先へ就業開始時間の30分前に着き、支度を始めた時なってフルキャストから、「こちらの就業先手配ミスの為本日のお仕事は無くなりました。」と電話連絡が来ました。ありえないですよね!保証金の3000円と交通費を後日講座に振替ます、との事でしたが、実際に振り込まれたのは3000円のみで交通費は無し。しかも即給を希望していたのに振り込まれたのは1ヶ月半も後でした。
電話して来た担当の人に、いつ振り込まれるか聞いたら「私には分からない。」と言われ、確認後ご連絡しますとの事でしたが一切連絡無し。後日こちらから問い合わせたら、「一ヶ月半後ですけど!」とキレ気味に言われました。決定済みの仕事が前日の夜にドタキャンも多いし、スタッフの対応があり得ませんでした。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/07/02
別の派遣会社に登録していて、そこがパソナに吸収合併したので新たに登録に行きました。
それから10年以上お世話になりました。スキルに合った高い時給で、派遣先も大手ばかりで、担当営業の方は毎月就業先に来てくれて、フォローもして頂きとても感謝していました。
…が、数年前、営業担当が「ゆとり世代」と言われている若い方々に変わり始めてから、レベルが下がりました。
例えば、就業先の仕事上の相談をした所、若い担当営業から返ってきた言葉が「パソナに人生相談の部署があるのでそちらに相談したらいかがですか?」と…自分の耳を疑いました。
別の営業担当の方では、辞めるタイミングについて私の希望通りに話が進んでいないことがわかり、関わっている方に聞いてみたところ、私の希望退職日(有給使用あり)と、就業先の人事部の方への連絡内容と、担当営業自身の上司への報告が全部異なってました。
その為、担当営業の上司と連絡を取り合って希望通りの退職とさせてもらえました。
営業担当の質が落ちると、会社全体の質が落ちるので、もったいないな。と思いました。結婚して転居したのでもうお世話になることはないと思いますが、以前のパソナに戻る事を願っています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/07/02
釣り案件ばかり!
応募したい職種(経験あり)が2件あったので、登録に行きました。面談とスキルチェックで1〜2時間かかりました。私は派遣で大手企業で10年以上実績がありブランクもありません。
登録時、コーディネーター担当に、募集している中の希望職種を2件伝え就業先の場所と企業名を教えてくれ「担当営業から連絡します」と言われました。内1件が駅の近くだったのでその会社の場所を確認して帰宅。
翌日の夜連絡があり、場所を確認した方の1件は来月隣の駅に移転すると言われ、それでも通えなくないのでお願いしましたが、無理やり断られました。…が、それから数ヶ月経った今も、就業先は移転なんてしてません。確認した場所に健在しています。
そして「もう1件はどうですか?」と、聞いたところ「えっ!?もう1件!?」と聞いてない風の反応をしたにもかかわらず、すかさず、「そちらは別の方に決まりました。」
と、確認もしないで今作った様な言い訳で断られました。
ネットで【釣り案件】が多いと書かれている理由がよくわかりました。お陰で別の派遣が決まり今では契約社員になれたので、この会社には二度と行きません!!登録時間を返して欲しいです!
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/07/01
パソナで受付のお仕事を紹介して頂き、一年半程就業しました。数ある派遣会社の中からパソナを選んだ理由は、『とりあえず名前を聞いたことがあるから、安心ではないか』という全く根拠のない理由でした。
まず、電話でコンタクトをとり、登録・面談の為、本社へと足を運びました。行ってビックリ、派遣会社とは思えないくらい、どこかテーマパークのようなお洒落な内観でした。観光客がわざわざ予約をとって見学に見えるそうです。
登録担当者からパソナのお仕事紹介する上での方針を聞いて、安心・信頼できました。それは、『相手方(企業様)にも失礼がないように、一つずつお仕事を紹介し、合わなかったら他のお仕事を紹介する』ということでした。他の派遣会社だと複数のお仕事を一度に応募でき、その中から気に入ったものを選べると思います。また、できるだけ希望通り(職種・時給など)の条件に合った仕事を親身に探してくれていることが分かり、安心してお任せすることができました。
パソナの福利厚生やサービスもとても充実していたと思います。有給休暇もできるだけ希望に沿って取得できたり、産休や育休も取得制度がありました。そのような福利厚生の専用窓口があり、迅速かつ正確な対応をして頂けます。健康や心の悩みの専用窓口等もあり、何かあった時には心強かったです。また、パソナのイベントがあり、社員の方々が楽しい企画を考えてくれて、他のパソナの派遣社員の方々と交流の場を作ってくれました。
最後に私が一番パソナを選んで良かったと思う点は、派遣社員(私たち)を大切にしてくれていると伝わったからです。体調が悪い時、妊娠をして悪阻で休みがちになってしまった時、『お体第一なので無理なさらずに』『体調は大丈夫ですか?』と親身になってくれて、就業先にも丁寧にフォローしてくれていたので、仕事にも復帰しやすい環境を作ってくれました。パソナは安心・信頼ができる派遣会社だと思いました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/29
以前に就労経験あり。担当やコーディの良し悪しは、エリアや個人によって差があり、一概には言えない。
ただ、神奈川エリアに関しては、直接文句がある。顔合わせ時に見たスキルシートに間違いがあったので指摘すると「直しておきます」と言いつつ、次の顔合わせでスキルシートを見たら、そのまんまだった。(ちなみに、その時の担当者は神奈川エリアの”長”だった)。
先週、日中にジョブチェキを見ようとしたら、「システムメンテナンス」で検索ができず、復旧まで2時間くらいかかった。そして昨日はほぼ丸一日、「システムメンテナンス」で検索ができなかった。予定では7/3(日)にも、ほぼ一日メンテをするらしい。
いろんな派遣会社のサイト検索をしてきたが、こんなのは見たことが無い。システムメンテナンスは通常、利用者の都合を配慮し夜間に行うものだからだ。
営業やコーディから案内されなければ、自分で検索して応募するしか、就労する方法は無い。利用者側の立場より、自分たちの都合を優先するのかと思う。
その上、丸一日かかった「システムメンテナンス」に関する説明は、ポータルサイトも含めて、一切無い。問い合わせ窓口に電話してきてみたが、分からないとのことだった。
今迄ちょこちょこと、この会社に対する良くないウワサを聞いていたが、この態度である程度、納得できた気がする。
求人数は普通より幾分多いが、ウワサだと「顔合わせなどで進行中の案件もアップしている」らしい。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/29
以前、仕事を紹介してもらったとき、「時給、場所、仕事内容・・・等、優先順位をつけてお知らせください(メール)」と言われたので、優先順位をつけて返信したのに、全く希望とは違う会社を何社か紹介されました。
「この中行きたい会社はありません」と言ったら、詳細を聞きたいので渋谷の事務所まで来てくださいと言われました。仕事を紹介してもらうのにわざわざ気温30度以上もあるなか渋谷までいくとは…。
面倒になり「他社でも探します」といったら、やっと希望に近い企業を紹介してもらいました。
担当営業と面談しても「何かありませんか?」みたいな質問しかしてこないので基本的に役に立たないです。それと、体調不良でお休みするとき有給が使えないことです。残りの有給すべて消化してから、辞めようと考えています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/29
私が、派遣会社テンプスタッフを利用して良かった点は、担当スタッフさんや派遣会社の従業員の対応等です。
私は、当時派遣会社に今まで登録したことがなく、どういったサイクルでお仕事の紹介から勤務までの段取りを進めていくのかなと疑問を持ちながら応募をしてみました。応募後電話がかかってきて派遣会社で登録説明会があるということで日にちを設定し伺いました。
派遣会社に伺って第一印象のスタッフ対応は、とても言葉遣いが丁寧でわかりやすくお話をしてくださいました。登録会ということで記入しなくてはいけない書類がたくさんありわからない箇所なども何項目かありましたが、その際も優しく丁寧に教えて頂き非常にありがたかったです。
そしてお仕事状況の確認やお仕事紹介の話を1対1ではじめ、こちらの条件などもメモしながら聞いて頂き信頼度がぐっとあがりました。たくさんの案件情報をより多く出していただきその中からやってみたいと思うお仕事を選ぶのですが、その際もこちらが満足いくまで情報を出してくれたり、この仕事はこういった感じですなどの、相手会社の雰囲気なども丁寧に伝えてくれますのでとてもわかりやすく説明、情報を聞くことができました。
なのでスタッフさんの対応はすごく丁寧で良かったです。
良くなかった点をしいてあげるのならば、面接にたどり着くまでの時間が少し長いかなという点です。やはり派遣会社に登録する人達は、1日も早く就業したくて登録にきているので、もう少しスムーズに物事が進めばいいなと感じました。
今はテンプスタッフから紹介された会社で働いていますが、働きやすい環境ですし残業もほとんど無しで帰れるので正社員で働いていた時よりもストレスが無く働けています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/29
今現在、テンプスタッフから派遣されて就業しています。
私が初めてテンプスタッフに登録したのは、かれこれ7年前です。
その頃から今まで、気持ち良く仕事ができています。
何よりも良いと感じるのは、テンプスタッフには営業担当と、フォロー担当と、社内でのアシスタントがいて、3名体制でフォローしてくれることです。フォロー担当の方は月に一度訪問してくれ、困っていることはないか、希望はないか、不満はないか、密に聞いてくれます。フォロー担当者は社会人としてもベテランの方が携わっており、とても頼りになります。
私は就業中、引越しを経験しました。県外への引越しだったので、その時就業していた職場を終了し、テンプスタッフの別の拠点から就業先を探してもらうことになったのですが、社内での連携がしっかり取れていて、1ヶ月間をあけず、新しい職場を見つけてくれました。
個人的な事情や、こんな職場は苦手だな~と過去に話したことなどもしっかり情報として持っていてくれ、考慮してくれます。
フォロー担当とアシスタントさんがしっかりフォローしてくれるので気になることはほとんどありませんが、一つ上げるとすると、営業担当はいろいろな人がいます。新入社員もいるし、ちょっと苦手だな~と思う人もいました。でも、営業担当と関わるのは、契約の時、就業の時、終了の時だけなので、日々仕事をする上では全く気になりません。
また、テンプスタッフには年に一度テンプの日があり、私たちスタッフにも細やかなプレゼントをくださいます。昨年はお弁当箱でした。スタッフさんによって成り立っているから、スタッフさんを大切にしますという気持ちがよく伝わってきます。
テンプスタッフで就業する前は別の派遣会社から就業していました。スタッフフォローはほとんどなく、契約更新の時だけ電話がきて、契約書が送られてくる。そんな感じだったので、派遣会社に大きな期待はしていませんでしたが、テンプスタッフは本当に働きやすいです。