口コミは全部で 8393件あります
カテゴリ別口コミ一覧
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/15
テクノロジーからクリエイティブに移った経験がありますが、同じ看板を使っているだけで別会社と認識した方がいいでしょう。ちなみに、両社ともWEB系の仕事(デザイン、編集等)などでは同じ分野の求人を扱っています。
テクノロジーは全般的に時給は高め(2,000円前後)で、誰でも知ってるような大企業の求人が中心です。対して、クリエイティブはテンプグループはもとより、同業他社より低めの賃金で募集し、年単位で勤めないと昇給はありません。大手の求人で釣り宣伝するものの、実際に多いのは零細の制作会社です。実際、大手に応募したものの、この会社から派遣されたのはトイレが男女共用の社員数名の零細企業でした。
営業担当者も携帯番号を強く求めないと教えてくれない、フリーダイヤルがあるのにあまり表に出さないなど、この二つの会社は似ているようで、格が違うようです。ビルからして、クリエイティブはちょっとアクセス不便な雑居ビルですし、あまりおすすめできません。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/15
まず、登録時。自宅PCでスキルチェックなど済ませて登録会へ。こちらが言わなければもう1度スキルチェックをさせられるところでした。時間短縮の為に自宅で済ませたのに。。。1回の登録会に何十人も来るわけではないのだから、そこらへんはきちんと確認しててほしかったです。
そして、紹介の時。私は就業開始日が1カ月後でお願いしてあったのですが、コーディネーターが変わると、「即日OKのお仕事です」「来週からOKです」と。。。最初にお願いしてあったじゃん。ここの会社での私のデータはどうなっているのか疑いました。福岡のコーディネーターはそういう事も最初から言わなければならないんですかねぇ。呆れます
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/15
営業担当が本当にいい方で、困ったことなどあれば一緒に考えてくれたりしていました。人柄も良く、尊敬できるような方でしたので、ここの派遣会社以外に行きたいとおもわないぐらいです。
辞めて一年になりますが、長い間働かせていただいて本当に感謝しています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/14
一度気になる求人があり登録したのみで、それ以降全く連絡していなかったのに3年以上ずっと一方的に求人のメールや電話があったので登録抹消希望を伝えると、電話か書類郵送。ウェブからの抹消も出来るみたいに書いてましたが一度しか利用していないので分かるわけがない。
他の派遣会社はメールで伝えたら抹消してもらえましたが、ここではいちいち個人情報を再度細かく伝えないと抹消してくれないという何とも上からな態度。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/14
2年前位に登録会にて登録済みだったので、仕事案内メールが、日に2~3件届いていました。今回かなりの高時給に目が眩んで応募。夜勤なのですが、やはり当日の体調不良による欠勤や遅刻の連絡が気になり、連絡先を聞くと、telは出来ないので、メールしておいて下さい。と言われ欠勤した日が有り、メール送信しておきました。
次の日、勤務先へと出勤すると勤務先の担当者から、なんで連絡を入れなかったのかと言われ、tel連絡がダメなのでメールでしたと言うと、こちらには連絡がないと言われ、無断欠勤した様に睨まれ以前より雰囲気が、かなりおかしく思っていたところの出来事事例のひとつをお伝えしておきます。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/13
ここはレギュラーは絶対に止めるべき。給料は安いし、交通費は出ない。他の派遣は同じ仕事でも交通費出たりしてます。
ただ、支店にもよるかもしれませんが、会社が適当なだけあって期間中に辞めてもお咎めなしで次を紹介してくれます。
後に分かったのですが、誰がどの就業先に行ったか把握出来てないだけみたい。
私は何年かレギュラーで働いてましたが単発で働くことをお勧めします。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/13
・待ち合わせに遅刻してくる。
・最初は、「紹介できそうな仕事はいくらでもある!」みたいな雰囲気だったのに、実際話を進めていくとこちらのマイナス部分(年齢、資格など)ばかりを指摘して、結局ほとんど紹介してくれなかった。
・最終的に紹介してくれた派遣先は教育係に問題のあるところだったのにそれを事前に教えてくれず、「その教育係のせいで自分の前に一か月たらずで5人辞めている」って話を派遣先のスタッフに教えてもらった。
・「PowerPointはやった事ありません」って事前に営業に伝え、営業も「未経験者である事を私から派遣先に伝えておきます」って言ったにも関わらず、実際派遣先には何も伝えてなかった。
・「一か月たらずで5人辞めているのを何故教えてくれなかったのか?」って事を営業に聞いたところ、「大丈夫そうだと思ったから」と軽く言われ、あげくの果てには「派遣先との関係もありますので・・・」としか言わなくなった。
・届いたタイムシートは切手代が不足しており、「立替えといて」って営業に言われたがいまだに何のリアクションもない。
おかげで胃が痛くなりました。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/13
いろんな書き込みがありますが、過去と今を知っている側の人として更新させていただきます。
結論親の都合でやめてしまいましたが、再度入りたいと思えるような会社になっていました。会社はjob creationと呼ばれる賞を受賞していたり海外展開など様々進化していました。
また、好きな事業部を選ぶことができ、営業部ばかり行かせる風潮はなくなっており、管理、IT、営業、人事など様々、一番学びたい事業部に進むことができる会社になっていました。
今まであった勧誘?のような会社でしたが、社内の事業が進んでいることや、そもそも紹介での採用だけではなく、大手への委託での採用も進めている形でした。
上場だーとか前無謀なことを言っているように見えた過去に比べて、いよいよ本格化してきたなという感じです。
女性が入れない風潮だった会社に女性がありふれていることも大きな変化だと思います。
給与の支払いも期日通りに入り社会保険も完備なのは変わりませんが、給与が高くないのは変わりません!力をつけたい、学歴はないけど見返したいと思っている方にお勧めだと思います!また戻りたいと思っています。
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/12
次の仕事の依頼の電話をしますというので、待っていても一向に連絡が入らないこちらから連絡してみれば 1度、連絡した。連絡を寄越さない方が悪いと言う。
頭に来たので電話会社から書類を取り寄せると言うともしかしたら違う番号にかけたかもとか運が悪かった的な感じで言い訳ばかり。
そして、別の仕事紹介しますと言うが、そんな電話、1回もかかってこない。
別の仕事のエントリーを電話で告げてもエントリーしわすれられていたり、電話の窓口担当が、全く機能していない。
テンプから、人がいないので、どうか仕事してというので、引き受けたが、前日夜に仕事なくなりましたと、連絡が入り、新しい仕事、直ぐ紹介しますと言っても連絡無し
ミスは誰しもあるけど、ミスに対して謝罪してくれるが、誠意が感じられない
昔はちゃんとしていただけに怒りがこみ上げる
おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/09/11
他のサイトで派遣会社ランキング上位だったので、Web登録しました。すると、すぐに電話が来ました。
私は仙台か東京での就業を希望していました。海外留学から帰国してすぐだったので、Web登録した時には実家の山形に現住所がありました。上記の住所の状況も伝えた上で、希望勤務地は東京か仙台であることをお伝えしました。派遣登録が、初めてでしたので、どんな仕事があるのかリサーチしてからすぐに引っ越すつもりでした。
しかしお電話口の女性は、現住所付近の仕事を紹介する事はできても、他エリアの仕事を紹介することはできない、と仰いました。地方に住所のある人間には、仕事の紹介すらもして頂けないのでしょうか?とお伺いしましたが、アッサリと、はい。というお答えに愕然としました。結局、派遣登録はこちらからお断りしました。
他の派遣会社も調べて登録してみると、上記のようなことはなく、住所が地方だとしても、都会の仕事も紹介してくれましたし、それに伴う住所変更に必要な手順も丁寧にアドバイスして下さいました。
派遣会社によって対応は様々だと思いますが、とても残念な対応でした。今後もこちらを利用することはないと思います。