• TOP
  • 全口コミ一覧(735ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8393件あります

口コミ投稿者:so(非公開)

仕事紹介はスムーズだが、安心できなので使わない方が良いかも?

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2016/04/07

ネットで登録してから登録会、お仕事紹介はとてもスムーズでした。

しかし、お仕事紹介の方からほぼあなたで決まりました!との連絡を頂いたあと、企業と派遣との間に立っている営業さんからあなたのスキルでは難しいというような電話があり、散々バカにされるような発言をされました。

私も派遣登録が初めてで、よくわかっていなかった部分もありますが、社内で連携が取れてないということを実感しました。これでは安心して自分の身を任せられません。

まだ結果は出ていませんが、営業さんいわく恐らく無理なので、もうお世話にはならないと思います。

口コミ投稿者:匿名(20代後半)

派遣先は良いところなのに担当者が気に入りません。

/images/face/icon-comlaint-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/07

私の営業担当者も、上から目線です。

そして対応もとっても適当!いい加減です!!いろんな説明を飛ばして、書類だけいきなり送りつけた来たり!挙げ句、いきなり書類の返却を求めて来たり!!(重要な書類なんて聞いてなかったので驚きました。念のため保管してて良かった。)

一番衝撃だったこと…何を間違えたのか、他の人の選考結果を留守電に残されたときは呆れました…(受けてもいない会社名の選考の落選結果が留守電にあり、確認したところ他の人へ電話したつもりだったみたいです…)

また、今までずっと正社員で、初めて派遣として働くにあたって色々分からないことだらけの中、この対応には戸惑いました。同時期に他の派遣会社からも紹介を受けてたのですが、比較するとその差は歴然でした。

派遣先はよいところなので、なんだかなぁと思います。

口コミ投稿者:販売(30代前半)

派遣が初めてだったのにも関わらず詳しい説明がない。

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/07

あまり評判が良くなかったので嫌だったが、企業側の要望でやむを得ず登録し派遣業務をした。

派遣での仕事が初めてでしたが、特に詳しい説明などもなければ派遣先の詳しい説明などもなく、何もわからぬままとりあえず現場に放り込まれた。業務スタートした数日後に契約書類などとちょっとしたマニュアルだけを送りつけてくるだけ。営業担当員が何もわかってないのか、質問事項にもすぐに答えられないし不安な派遣期間だった。適当過ぎる。

ただラグジュアリーのブランドでIDAを利用してるところが多いので企業側の信用は高いようだ。コーディネーターの対応は良かったが、営業担当員のパフォーマンスが悪いので派遣で考えられている方は派遣業務前にしっかり話をつめておく必要がある。こちらからの声が無い限り何も説明してくれない。他の派遣会社と比べると時給も低め。

口コミ投稿者:m(20代)(20代前半)

登録してエントリーを結構しているのに全然紹介をしてくれない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/07

派遣登録をして初めの頃は何件かご紹介をしていただきましたが、希望条件(勤務地)と違うものばかりで断ってしまっていました。何件か断ってしまった後は全くご紹介の連絡がくることがなくなり、WEB上でエントリーをすればメールで「エントリー結果ですが…(略)申し訳ございません」が届くばかりでご紹介をしていただけません。

仕事を探している私としてはご紹介をしていただけない、WEB上でエントリーをすれば断られるだけの繰り返しでとてもショックです。就業形態は派遣での仕事をしたいと考えており、派遣会社はまだテンプスタッフ様だけにしか登録をしていないのでご紹介をしていただけないのであれば、どう動いて良いかがわかりません。ご紹介をしていただけないのであれば、派遣登録をした意味がありません。それとも20代前半だからご紹介をしていただけないということなのでしょうか…

口コミ投稿者:20代 女 事務(20代前半)

登録の時に感じていた不信感が徐々に増していく

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/06

家から近い&パナソニック=大手だから、という理由で何気なく登録に行き、前職も事務職だったということもあってかすんなりと仕事が決まりました。

が、登録のときから感じていたなんとなく感じていた不信感は日を追うごとに確信へと変わりました。

登録の際の担当者のやる気のなさ、説明の適当さを感じながらも仕事を紹介してもらい、とりあえず見学だけでも…と言われたので後日派遣先に出向くといきなり面接が始まり、見学などなし。また最初登録の際の担当者から実際の担当者に何も伝えられておらず、一から同じ質問をされる。

就業してからもただただ頼りない担当者にもちろん何かをしてもらった記憶はなく、急に面談に来ました…と事前連絡もなしに就業先に来られ、こちらの仕事の都合もお構いなし。人に仕事を紹介する前に社会人として問題ありなスタッフが多すぎ。多分派遣スタッフを自分たちより完全に下に見ていてただのコマにしか思っていないんでしょうね。

あと就業してから気づいたのですが、同じ仕事で他の会社が提示してる金額より時給も安かったです!!もう二度と関わりたくないです。

口コミ投稿者:ひろ(30代後半)

社員もリーダーも適当すぎて続ける気になれません!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/06

他の多くの投稿者の方が書かれている通り、驚くほど対応が悪いです。先日、確認したいことがあり電話をしたのですが、ものすごく感じの悪い対応でした。

まず、相づちが、「はい」ではなくて、「はぁ」や「うん」。そして何故か、イライラした怒ったような口調。早く切りたくてたまらないような印象も受けました。実際、さっさと切られました。全く、どういう社内教育をしているのか、呆れてしまいます。

応募した仕事の選考結果の連絡も遅いですし、確定していた仕事が前日午後にキャンセルになることも。登録スタッフをバカにしているとしか思えません。

また、登録スタッフも、常識がなく不快な人が多いです。少数人数の現場なら、挨拶して名乗るくらいは当然と考えているのですが、それすらしない(できない?)人が多いです。リーダーでさえ、何も言わず、突然点呼を取り出すような人もいます。

集合してから全く会話もしていないのに、何故かにらんで来たり、仕事中もイライラしていたり、同じ立場のはずなのに命令口調だったりと、不思議な人が多いです。

また、「何回か同じ仕事をしている」と、自信満々で言い、ベテラン気取りの人達がいますが、早いだけで仕事の仕方は雑だったり、細かい部分では間違えていたりと、非常にやりづらいことがあります。

登録スタッフも、フルキャストスタッフも、常識がない変人が多いということは確かです。常識のある感じのいい人も、少数ですがいますが、登録はお勧めしません。私は今年2月に登録したのですが、もう辞めます。

口コミ投稿者:疲れ人(20代前半)

最初に言われていた情報と働き始めてから感じたことが違う。

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/06

誰かから、余りいい評判を聞いてなかったし、仕事紹介も希望していない物とかを紹介してきたり、背後でバカ笑いの声が聞こえてたりで、「何だこの会社は」と思ってたのですが、前職を辞めて、コールセンターが、続いていたので「事務で長期、30分で通勤出来ます」とか言われて、会社訪問もラッシュ時間以外だったのでも1つ馴染みない駅。

働き始めて気が付いたのは、会社入口からロッカーも遠いし、帰りはそれ程電車も多くなく、駅でもどこでも満員で、乗換もただただ駅で立ちっぱなしで、ドア~ドアは片道軽く1時間越えの立ちっぱなしで参ってしまい、膝も弱かったので更に痛めて「辞めたい」と言ったら「契約後に何か違ったとか無理とかはこっち(私)の自己都合、勝手だから契約解除の理由にはならない、膝悪くても行って下さい」と言われて、結局労働基準監督署相談になって解決した。

口コミ投稿者:30代、女性(20代後半)

梅田で登録しました。対応が迅速で良かったです。

/images/face/icon-happy-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/04/06

電話対応がよく、希望の求人案件が紹介できるか確認したうえで来社できたことが好感。

大手でも派遣会社で良くあり得るのは、まずは登録してからじゃないと求人の空きがあるか教えられない→せっかく来てもらったけど終わってました、など。さらに社内選考が通ってからでないと社名は教えられない、など他社さんならありますがマイナビさんはきちんと書面で案内してくださりました。

対応が迅速で、待たされることもなく面談してくださった男性の方も対応がとてもよかったです。

他社の登録会では過去すべての退社理由な細かく質問を受けて同じように時間はかかると思ってましたが、要点をおさえて話してくださり、こちらの言いたいことも汲み取って聞いてくださり、一時間程度で終わりました。スキルチェックも希望する案件にあわせた内容。登録してよかったです。

口コミ投稿者:フリーター(20代前半)

「まじ最悪、もう使わねー」と言われ…電話越しちゃんとして!!

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2016/04/06

先の仕事を決めており2日前に急遽、親族が亡くなったので謝罪と電話でキャンセルできないか連絡したところ「無理!仕事だからさ!なんとかしてよ!」と言われました。確かに仕事だからと思い謝罪を何度かし怒られて電話が終わるかと思ったのですが電話切る間際に置くのほうから「まじ最悪、もう使わねー」と聞こえました。まだ2日前に連絡できただけ良かったと思ったのですが…

言うのはいいですが電話を切ってから言ってほしいものですね。社員教育が出来てないのが丸見えです。その後連絡もこなくなりましたが働く気もありません。

こんな会社で登録したことをとても後悔してます。昔登録した人も口コミ書いてますが未だに社員の悪い癖がなおってないのはいい加減気づかされるべきです。気づいてて見て見ぬ振りをしていたら今後登録する子が可哀想です。

口コミ投稿者:ミケ猫(30代前半)

派遣切りにあいました。

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2016/04/06

年度末に派遣切りにあいました。同じ会社で働いていた派遣スタッフのうちに契約打ち切られたのが8割。ほとんどが業績悪化で一気に打ち切りでした。こればかりは仕方ないことです。でも派遣を一度に大勢終了にしたら業務が回るんでしょうか?派遣先の社員さんはかなり業務量が増えると嘆いてました。

スタッフサービスの担当者は20代の男性。打ち切られると知るとずぐに電話連絡もくれて事情を説明してくれました。普段はあまり会いに来ない人でしたけど今回は頼もしかったです。

仕事の間もあけたくありませんでしたし有給をうまく使わせてくれたことも感謝しています。他の派遣会社は有給消化ができない人もいたので改めて良かったなと感じます。

新しい仕事は求めている条件に近かったので、通勤時間以外は満足していますし、スムーズに次の仕事に移れて安心しました。

普段フォローが少なくてもいざという時に頼りにさせてもらったので満足度は高いです。