• TOP
  • 全口コミ一覧(335ページ目)

全口コミ一覧

口コミは全部で 8391件あります

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

翌日に時給100円UPして募集

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/07/18

職場見学に行きました。聞いていた環境と少し違ったので迷ったのですが、(派遣先からは来て欲しいと結果もらっていて)検討させてもらってお断りしました。
翌日求人みたら同じ仕事が時給100円上げて掲載されていました。
え?100円も違うなら検討結果も変わってましたけど??
100円上がるほどアデコのピンハネ分多かったんですか?
不信感だらけです!!

口コミ投稿者:匿名希望(20代前半)

日払い検索なのに日払いじゃない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/07/17

ものすごく求人の仕事が検索しづらいです
日払いにしているのに出てくるのは月末締めのものばかりです
日払いにしていて出てくる求人には月末締めって意味がわかりません
しかもそんなに求人多くなく、時給は安いものばかり
こんなことなら登録なんか絶対しませんでした
身分証明書もとって個人情報もとっているのにやっていることは適当
ほんとありえません

口コミ投稿者:匿名希望()

有給使わせてもらえない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/07/17

体調不良になり契約終了まで有給を使って休みたいって言ったら、拒否された
「体調悪かったら休んでもいい」とか言うのに、体調悪いから有給で休みたいはダメっておかしくない?休んでいいの?ダメなの?
自分には有給使う権利ないんですか?って言ったら「ありますよ!1ヶ月以内に次のお仕事決まれば」って次とかないからーー 二度とテンプスタッフ使わないからーーー
前のお仕事の時は、営業担当が女性ですごくいい人で相談に乗って解決も考えてくれる人だったのに営業担当が変わり、約束を連絡なくすっぽかすダメな人に変わっちゃったし。
最近の営業はダメ過ぎる。特に男性!

口コミ投稿者:たなか(30代前半)

今回はちょっと…

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2019/07/17

過去東海で2度紹介派遣でお世話になり、特に問題なく直接雇用に切り替わりました。就業中も紹介のメールが来て、止めてくださいと言っても10年間ずっと来ているのは謎でしたがそれ以外嫌な印象はありませんでした。関東に来て久しぶりにお願いしようとしたところ何週間も待たされ通りませんでしたが続き、10日間書類選考で待たされてる案件を辞退すると言った途端、焦ったのか急に連絡がきました。それまでずっと放置だったのに。正直呆れて別のところで探そうと思います。もうテンプスタッフは使わないと思います。

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

仕事が見つかった!

/images/face/icon-normal-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2019/07/16

最初はとある大手派遣会社で登録しましたが、
なかなか自分に合う仕事が見つかりませんでした。
複数の派遣会社に登録した方がよい、と友人に言われて
スタッフサービスにもお世話になることにしました。
仕事が決まるまでは正直多少の時間がかかりましたが、
最終的にはご紹介していただけました。
年齢的に、なかなか新しい仕事にすぐつくのは難しいと思うので、
今回決まった仕事を頑張って続けたいと思います!

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

担当次第

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2019/07/15

担当が変わってから、対応がおざなりやパワハラや決めつけが酷くなりました。以前の担当は親身に探したり、相談に乗って頂けたのですが、その担当が異動して新しい担当になった途端、報連相もろくにせず派遣先からの連絡も伝えられず、精神的に辛い現場で、途中で申し訳無いが辞めたいと伝えても、次から碌なものが紹介出来なくなると言われ、抜ける事も出来ず、精神科のお世話になってしまいましたし、それを伝えても、診断書は要らないと言われ、更に必要以上に重い病気扱いにされ(うつ状態を鬱病や他にも)、いきなり退職届を送られそうになるなどしました。

口コミ投稿者:匿名希望(40代前半)

とにかく最悪

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/07/15

これまで何社かこの手の会社にお世話になったのですが
ここまでひどいところはありませんでした。
少し日にちをずらして知り合いと3人で登録したのですが
1番可愛い子にはある程度の対応
私ともう1人には、全ての面で、ふざけてるのかな?と思うような対応でした。
具体的なこと書くと個人が特定されるのであまり書けないんですけど
こんな会社が存在していることに疑問です。
腹立たしく思ってる人、たくさんいると思いますよ?
私の可愛い友達も、もう利用したくないと言って、今では他社にお世話になってます。
お願いですから、もう被害者を増やさないでください(_ _)

口コミ投稿者:匿名希望(20代後半)

営業マンと会社の連携が出来てない

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/07/15

今回派遣の更新をせず、正社員として再就職をするので派遣自体をもうしない。と伝えたはずなのに仕事を紹介して下さる方(フリーダイヤル)より仕事中に電話があった。後日休みだったのでかけ直して派遣自体しない。と伝えた。(半年後に社員雇用の派遣先を薦められたが半年間の派遣すらしたくなかった)
なのにまた仕事中(同じ県内の電話番号より)かかってきた。
また断りました。報連相がなってないのと、仕事中に、次の仕事を紹介したいと電話をかけてくることが非常識。あなたのところが紹介してくださった企業さんで働いてるのにそこの就業時間とかお分かりですよね?尚、雇用契約書で休みの日も記載されてますよね?そうゆう部分でいくと派遣を受け入れする企業さんをバカにしているように思います。(仕事中なのに私用電話させたり)

口コミ投稿者:匿名希望(40代後半)

印象が強烈

/images/face/icon-cry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2019/07/15

10年前、子どもが小さかったので「しゅふ」という言葉につられ電話しました。
「お子さんが熱で保育園に預けられない日はどうするつもりですか?」ときかれ、「夫と交代で休みを取っています」と答えたところ、「ちゃんと預ける場所確保してから電話ください」とのこと。
「お子さんが熱出すたびに、こっちも派遣先にいちいちお詫び言わなきゃならないんですよ。話になりませんね」と門前払いされました。
確かに主婦と育児は別問題だわ。
今また派遣で働こうと思っていますが、まさかあの時の女性がまだ在籍しているとは思えませんが、ここには登録する気はありません。
よくご繁栄のようですね。

口コミ投稿者:匿名(30代前半)

信用してはいけません

/images/face/icon-angry-small.pngの画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/07/15

業務内容の不一致や不明確で、入ってから大変な目にあいます。
一度だけでなく、毎回そうだったため、担当者が誰であれ、そういう体質なのかと思います。
統括マネージャーでも、全然、ダメですから、信用しない方がいいです。