8位マンパワーグループの概要

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

3.4

口コミ件数332

マンパワーグループ
主な勤務地 東京、神奈川、大阪、愛知、兵庫など
各種サポート 面談、顔合わせの調整や同行など
スキルアップ キャリアカウンセリング、無料eラーニング、英語・OAスキルアッププログラムなど
ここがポイント

 登録スタッフ満足度96.28%、創立50年以上で業界の信頼が厚い
 非公開求人が多い
 キャリアカウンセリングがしっかりしている
 キャリアサポート(スキルアップ制度)が充実している

#マンパワーグループ #マンパワーグループの口コミ

マンパワーグループの特徴や評判を解説

大手企業の求人が多く、未経験でも始めやすい仕事が揃っている

マンパワーグループ株式会社はアメリカに本社を構え、世界80カ国、地域3,500のオフィスを持つ、グローバル企業です。日本では今から約50年前、日本で最初の派遣会社として生まれました。

派遣業界の中でも求人数は常にトップクラスで、特に大手企業からの信頼があるため、「未経験OK」の仕事も多く取り扱っており、福利厚生も充実しているので派遣の仕事を始める際にはチェックしておくべき派遣会社と言えます。

未経験の求人数の多さ、福利厚生でいくと、業界最大手のスタッフサービス もあわせ登録したほうがいいでしょう。

マンパワーグループの特徴
◆大手企業、グローバル企業に強い
母体が歴史のあるアメリカ企業なのでグローバル企業に強いと言われています。また一番古い派遣会社だからこそ、日本の大企業とも付き合いがあるため、他社にはないオリジナル求人が多いのも特徴です。

◆登録しただけで使える福利厚生
マンパワーグループで仕事をしていなくても登録しただけで使える福利厚生が多く、スキルアップできるものから旅行、ビューティー関連など幅広いサービスが利用できます。福利厚生だけを考えても登録する価値はありそうです。

また、WEBで登録が完結できるのも人気なポイントです。派遣会社に登録をしに行こうとなると、なんだかんだで半日ぐらい潰れてしまい、仕事を紹介してもらうまで意外と時間がかかるものです。

マンパワーグループは電話登録ができるので、自宅にいながら登録を完結することができます。他の仕事をしていてなかなか登録する時間がない方やできるだけ早く仕事を紹介してもらいたい方にはオススメのサービスです。(東京・神奈川・埼玉・千葉で働きたい方限定)

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

参考になった口コミまとめ

高評価の口コミ

悪いんですか?私は良いです。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/09/05

1年半程前に登録し、就業先はとても大きな会社で優良企業です。
現在も同じ会社で働いてます。
登録〜就業までが1週間程で、とてもリズム良く決まりました。
色々なご意見の投稿を読みましたが、営業担当者との相性、派遣先との相性は、どの派遣から働いてもあると思います。
私がたまたま運が良かったのかと思ってます。
そして、派遣元や派遣先の良し悪しではなく、自分の存在価値を上げることを意識していたら、どんな派遣先でも重宝されると思いました。
ただ、営業担当者はあまり豆な方では無く、見放された感もありますが、必要な時は相談をしたら、ちゃんと答えてくれます。
結局は相性とタイミングだと思います。

担当者の対応が良い

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/12/23

私の派遣先にかなり変わった方がいました。
その方は派遣先の責任者でもないのに、私の働き方について派遣会社の担当者さんにいちいちクレームや改善の電話をしていました。
もちろん派遣先の責任者に何の相談もなく勝手に連絡していたそうです。
派遣先の責任者の方と私の担当者さんの話し合いにより、クレームを言ってきた人が単純なクレーマーであると判明したので、今まで通り働いて欲しいと言ってもらえました。
その後クレーマーに対して注意していただき、私をしっかり守って下さりました。
誰か一人の意見で振り回されて契約解除されたり、待遇が悪くなったりという心配をせずに安心して働く事が出来ました。
契約の際も派遣先を紹介してあげるという態度ではなく、こちら側の希望をちゃんと把握してくれるとても良心的な派遣会社です。

直接

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/10/17

一般派遣で働いてましたが、直接雇用に切り替わりました!!
良い派遣先を紹介して貰えたので感謝。
マンパワーの営業の方も良くしてくれたので、非常に満足です。
ありがとうございました〜。

マンパワーグループの公式サイト
簡単登録はこちら

低評価の口コミ

だらしない会社です

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/02/04

条件があった仕事のため登録。
最初の営業担当は、とても良い人でしたが、すぐいなくなり、人によるのか、今の担当になってから物事がスムーズにいかない。本部も大事な書類をなくしても、知らんぷり。ギリギリに書類送ってくる。個人情報を郵送でやりとり。届いたかどうかの確認全くなし。このご時世に個人情報の扱い方があり得ません。そのくせ派遣社員には、提出期限等しつこく言ってくる。全く信用できません!

派遣なんて二度とやらない!

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/12/11

派遣は初めてで緊張しながら顔合わせに向かいました。
新卒ですか?くらい若くて頼りない営業担当者に顔合わせ前に面接のシミュレーションをさせられ、何か言わないといけないと思ったのかアドバイス的な事を言われ。あなたみたいな年下に言われたくないし、私が逆に指導しようか?と思うレベル(笑)
職場見学という名の実質は派遣先が誰を採用するか選ぶ面接でした。派遣は初めてなので、そういう事情も初めて知りました。
30分前に初めて会った営業が私の履歴書を見ながら売り込み的な事をしていましたが、さっき会ったばかりですよね、私の何がわかるんですかと言いたい。
結果採用になりましたが初日に営業は来ず、その後のフォローもひどかったです。派遣先の担当者も指導力が非常に低く、派遣社員をうまく使えないなら雇うなと思いました。
派遣会社、派遣先共に最低でした。
我慢の限界で4ヶ月で辞め、正社員に転職してはや一年。
正社員にこだわった転職活動をして、本当によかったです。
派遣は二度とやりません。

時給安いしメリットなし

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/02/01

英語を使う仕事が多いと思って登録しましたが、結果的に全くオススメできない派遣会社でした。
他の派遣会社より時給安い(複数の派遣会社で募集してる案件を見比べると分かる)、案件少ない、こちらの希望を全然把握せずしつこい電話。それなのにこっちが連絡ほしい内容は返信されず放置されます。
一社こちらから就業しましたが最悪な派遣先でした。
やはり派遣会社は、素直に大手の方が時給も福利厚生も対応も満足できると思います。

派遣会社の口コミ評判ランキングはこちら

マンパワーグループの口コミ一覧(332件)

口コミを絞り込む

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

こちら側の我儘なんでしょうか…?

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2018/12/06

現在他社で就業しているのですが、今年の年末で契約が満了となるため、マイページで仕事紹介の再開手続きをとったところ、翌日から嫌がらせ?と思ってしまう程の異常な件数の仕事紹介メールが着信しています。

もちろん他の派遣会社からも来ていますが一日せいぜい3~4通程度であるのに対して、マンパワーだけで一日30件以上、しかも今現在の希望及びスキルには程遠いものがほとんどです。(誤解のないように申し上げますが、当方はほかの人に自慢できるほどのスキルを持っているわけではありません)

ただでさえ仕事から帰宅してから体がフラフラである状態にもかかわらずメールの内容をチェックしたあと、大量のメールを削除する度に疲れが倍増してしまいます。

より多くの人に応募してほしいのはわかりますが、メールを送るにももうちょっと仕事内容・スキル・条件に見合ったスタッフを選んだうえで送信するなりの配慮が欲しいものです。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 同じくです!
    業界、時給、噛み合わない案件ばかりのメール、自動配信かと思ってしまう…不要です。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/02/28

  • 私も毎回紹介されるのが、条件と違う案件ばかりです。
    9時始業を希望しているのに8時15分始業だったり、駅まで遠いから車通勤を希望しているのに車通勤不可の案件だったり、近場で頼んでいるのに遠方だったり。
    明らかにスキル足りてない案件も紹介され、「今はこれしか紹介できない」と言われて、無理矢理ねじこもうとしてるのが分かります。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/12/18

口コミ投稿者:uzyさん(40代前半)

マンパワーでは2度と働かないです!

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/12/06

先日、契約途中で辞めることになりました。(他社で正社員として内定をもらったため)急な話だったので派遣担当者にすぐに電話で相談して、次の日就業先まで迅速に来てくれました。その辺の対応は良かったのですが、今週中に辞めたいと希望を伝えても「それではこちらの立場がないので2日延ばしてもらわないと…」と言い希望を聞いてもらえずさらに2日間延ばされました。

その時点では、次の就業先に延期出来るか聞いてみてからじゃないとわからないですし、明日確認しますと言っているのに脅迫するように困りますという言葉やうちの派遣会社と派遣先との関係をぶち壊しても構わないとおっしゃるのですね的な話し方をされて、私は結局黙りこんでしまいました。

もちろん、途中解約する私が悪い事は承知ですが、私が今週中でと希望伝えてもそれでは困る、次の会社は来週頭からきて欲しいと前々から言って来てるのでその事も伝えた上で、聞き入れてもらえず脅迫まがいな言い方を担当からされて精神的に病みました。たかだか派遣と正社員の会社と比べたらわかりますよね?どちらが大切かなんて。

自分の点数、自分の会社の事しか考えてないんです。そんな派遣社員を使い捨て駒くらいにしか思ってないようなマンパワー(私の担当がたまたまポンコツだっただけかもしれませんが)2度と働きたくないですね。

マンパワー以外にも他社派遣で働いた事がありますが、仕事の質はそんな良くないですが、担当は親切ですし嫌な感じはしなかったです。途中解約しても、少なくともマンパワーの営業みたいに脅迫まがいな言い方で攻められる事はありませんでしたので、ビックリしました。おかげで精神的な病気になり通院中です。マンパワーは絶対にオススメしません!行くなら他社大手派遣が良いですよ☆

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 契約不履行なんだから至極当然の対応かと思いますが。
    自分本位の急な退職を申し出られ、派遣元も派遣先もさぞお困りでしょう。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/02/23

  • こちらの投稿を見てびっくりしました。
    私も期間が2週間程、予定より早く家庭の事情により働けなくなったので早めに連絡しました。
    すると担当者から電話があり高圧的な口調で働けなくなった理由を言ってくださいと凄い早口で言ってきました。
    説明すると、前もってわからなかったのかと言ってきて、凄い責められたかんじでびっくりしました。
    勤務期間中、風邪をひいてしまい体調も悪かったですが頑張って残業もしてたのになんだか馬鹿らしくなってしまいました。
    契約期間より早くなってしまい申し訳ないと思っていましたが、あまりにも酷い対応だったので、そんな言い方はどうかと思いますと反論もし、一応そんなふうに聞こえたならすみませんと言われ、でもその言い方も気持ちもこもっておらず逆に馬鹿にされてるような口調でした。ても、こんな人本気で相手にせずに自分は大人になろうとぐっと我慢しました。
    数年前に担当者が違うかたで別の場所で勤務した時は印象良かったので本当にガッカリし残念でした。
    今回の担当者は普段からこんな感じなんでしょうけどマンパワーの社員ではなくてよかったと思います。
    もう二度とマンパワーは利用しません。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/02/22

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/12/03

派遣会社を利用したのは初めてだったので、就業先との顔合わせが面接であることを不採用の連絡がくるまで知りませんでした。合否の判定があるのなら派遣を利用せず他の企業に直接応募していました。私が無知だったことが悪いのですが、そういうことは最初に説明してほしいと思いました。また、マンパワーから着信が入っていたので折り返し連絡すると、電話をとれなかったことを怒り気味に咎められ気分が悪くなりました。企業の紹介や合否の連絡も遅く時間を無駄にしましたし、もう二度と利用しないと思います。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 顔合わせで派遣先と「面接」することや、複数の派遣会社を競合させることは禁止されているはずなのですが、このように横行しているのが実態です。でも面接とは言えないので、「顔合わせ」とか「職場見学」とか言葉を変えているだけで、禁止されていると知りながら面接をしているのが現実です。大手企業などコンプライアンス意識の高い派遣先だと、職場見学=「採用」前提のところもありますけど、こんどは職場見学まで進むのが狭き門だったりします。
    大手派遣会社だけでなく、大手企業と派遣契約している中小の派遣会社のほうがチャンスがあったりするので(私も大手通信会社と長年派遣契約している有名でない派遣会社から就業しています)、その業界を中心にやっているような隠れた優良派遣会社を探すのもいい方法だと思います。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/02/03

  • 世の中から派遣会社を全てなくし、直雇用だけにしたほうがいいと思います‼️

    派遣会社、などという、詐欺師みたいな胡散臭い存在がなかった頃の日本は、はるかに働きやすく明確で、
    各企業の業績も、安定していました。

    英文経理 さん 投稿日:2018/12/05

口コミ投稿者:匿名希望さん(20代前半)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/11/30

長期の案件とのことだったので契約しました。途中で状況が変わることもあるのは承知してましたが、問題なければ最長3年は契約が更新されていくものだと思っていました。ところが就業開始してすぐに、もとから来年3月までの期間限定の案件であることを先に入っているマンパワーの先輩派遣さんから知らされることになりました。

聞いていた話と全然違って、繁忙期の期間限定の増員で、期間が微妙なのか短期で募集しても思うように応募がなく、長期の案件であるかのように偽って募集をかけてたのだということでした。短期の仕事なら応募することもなかったですし、即辞めさせてもらいました。時間を無駄にしましたし、経歴に傷をつけられたような思いです。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • こんな事、本当にあるんですね。酷い!信じられないです。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/05/25

口コミ投稿者:特命希望さん(30代前半)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/11/28

職場見学が本当に面接。複数社、普通の派遣として募集されていた案件に応募し、職場見学まで進みました。たまたまかも知れませんが、どの企業様もあわよくば正社員登用出来る人材がほしいという感じで、不採用理由が酷くて凹みました。それなら自分達で直接募集して、好きなだけ応募書類読み込んで面接で質問すれば良いのにな…回答までにも日数がありましたし、こういう企業様の求人は紹介予定派遣にするなりお断りしてほしかったです。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/11/15

紹介予定派遣だったんですが、派遣先の都合で研修期間の途中で仕事がなくなりました。派遣先から希望しない他の部署の紹介もありましたが、断りました。

その後、次に紹介したい別の派遣先があるからそれまでの1か月を今の派遣先で働けるように依頼したとのフォローがありましたが、派遣先の対応が悪く、途中で辞めることになりました。途中で辞めたことの確認書まで提出させられた挙げ句、次の派遣先の仕事も別の人に決まったとやらで仕事がなくなりました。

また他の仕事を探しますと担当者は言いながら、離職票証明書が送られてきました。次の派遣先があれば退職してないのに、自己都合で退職って何?って感じでした。派遣先の対応の悪さで辞めようかどうか相談しているときの担当者の面倒臭そうな話し方で、マンパワーに幻滅しました。二度と働きたくないです。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 「派遣」という雇用形態を選んでいる企業は、彼らの都合で案件を途中キャンセルしたり雇止めを早めたり、と「派遣だから」としているのだから、「派遣社員」である私たちの”やむを得ない都合による契約中の離職”や案件内容や条件が違っていた場合、”得られる補償”など派遣労働者の権利を守る制度が整えられるべきだと思います!
    私も満期近く努めてせっかく次の案件、と思った就業先がブラックでした!
    今もそこで一応就業してますが、本当に仕事探しているときは派遣会社も私も企業も焦っているので就業決めるときは皆さん、よーく案件詳細✔したほうがいいですよ!

    匿名希望 さん 投稿日:2019/05/25

  • 先方都合なのにも関わらず、「自己都合で退職」って一体…
    本来であればいずれ直接雇用になることを希望したあなたに対して、派遣先はもちろん、マンパワー側が謝罪しなければいけない状況なのにひどいですね。

    どこの派遣会社でも「派遣先の話は聞くけどスタッフの話は全く耳を傾けない」営業担当者はいますが、他の口コミも見てもマンパワーさんは特にその傾向があるようですね…

    かくいう当方も以前お世話になった派遣先(一般派遣でした)で同じ目に遭いました。
    よく考えても身に覚えのない「クレーム」とやらでこちらの言い分も全くといって聞いてくれず、「マンパワーのブランド傷つけた」という事で契約変更(中途解除)の確認書まで書かされた挙句、有給休暇消化も認められず退職させられました。これだけであれば普通はブラックリスト扱で仕事紹介はもうないだろうと思いますが、その割には自宅のPCには仕事紹介のメールがこれでもかというほど大量に着信します。
    一体何がしたいんでしょうね。理解に苦しみます。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/11/21

全てのコメント(3件)を見る

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/11/09

4年ほどお世話になりました。担当次第なのしれませんが、フォローアップほぼ無し。契約期間内の閉店に伴い、勤務地がなくなる事になり残りの契約期間どうするのか、こちらから催促してもなかなか動いてくれず、めんどくさいそうなの態度。

不安のまま 閉店を迎えるという最悪な状態を経験しましたので、もう無しかなと思っています。他の派遣社員さんや派遣元でもフォローアップが無い。全く顔を出さないなど良いお話を聞きません。これでは紹介キャンペーンなんかしても紹介出来るわけないですよね。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

4年ほどマンパワーさんの案件で就業してました。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2018/11/02

正直おすすめしないです。最初担当してくださった年配の担当さんは良かったんですが、その後の担当さんがちょっとアレで(苦笑)基本アポなし訪問で「ん?」とは思ったまではまだ序の口。

派遣先に時給交渉をお願いしたら、担当営業が交渉する前に先方が時給上げてくれたらしく「私から交渉してないんですけど、時給上げてくれました!ただ、先方からは『この額で』って言われてるんですけど、うちの取り分もあるんで先方の提示額よりも10円低くなることは黙っててくださいね!あと先方にお礼言ってて下さい!!」と正直この人バカなのかな?と思うようなことを言われました。(提示額より低いんなら先方から突っ込まれたくないんで敢えて先方にはお礼言わなかったですが)

色々あって、更新せずに次のお仕事紹介してもらおうとしたら、次の営業さんもまた輪をかけて酷くて、2件顔合わせしたんですが、その際の事前打ち合わせでは世間話しかされず、「どこかいい企業さんありませんか?」と聞かれる始末。私あなたのお友達じゃない、っていうか寧ろ紹介して欲しいのこっち!!という有様で、紹介された案件も競合しかなく、結局他の派遣会社で就業決まりました。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 最悪過ぎて絶対登録しない方が良いです。

    紹介されたとこも、入ったら聞いてない事があって即辞めました。聞いてたら絶対受けてない勤務時間。
    契約違反にはなりますが、こちらも騙されてるので納得いってません。

    しかもその時の給料振込が、こちらが変更依頼した物ではなく、存在すら覚えていなかった旧口座で旧姓の名義の口座に振り込まれていて、こちらが結局時間と手間とお金もかけないと引き出せないかも…本当最悪過ぎます。

    昔々登録してしまった事を後悔です。

    匿名 さん 投稿日:2019/10/22

  • ↓書かれている通り、マンパワーは登録抹消を一切受け付けないので「登録者数」はあてにできないですよね。ほかに移って登録抹消したい人も、減らさないんですから・・

    匿名希望 さん 投稿日:2018/12/29

全てのコメント(3件)を見る

口コミ投稿者:サイアク営業担当の被害者さん(30代前半)

サイアクな営業担当に、驚きました‼️

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/11/01

マンパワーの営業担当の男性が、確認事項があり連絡した際に、電話を切る直前、「オエッ」て言ってました。たぶん、切る直前で、音が入っていないと思ったようです。

その担当、無事採用が決まり初めて職場に行く日に同行する前の週、「待ち合わせ時間等、事前に連絡します」との事でしたが、全く連絡ないため、しかたなく支店の他のコーディネーターに詳しい待ち合わせ場所と時間を確認しました。

当日、待ち合わせ時間直前になり、その担当から携帯電話にやっと連絡。まだビルの外なのに「もう現地についてます」とのこと!たしかにビルの入り口近くに来ているとはいえ、待ち合わせ場所はビルの上階。「こんないい加減な人、同行、必要ないんじゃない?」と思ってしまいました。

最初からイヤな予感がしていましたが案の定まだわずか3日しか勤務していない頃に「あなたは人間関係に問題ありそう」などと、ありえない言いがかりをつけてくる上司がいて、営業担当が、わざネガティヴな情報を吹きこんだ可能性が高いです。

採用前の職場見学でも、待ち合わせ時間を過ぎてから登場して、こちらに挨拶するどころか、別の方向を向いて10分くらい携帯で誰かと話しており、長い通話が終わってからやっと挨拶してきて、「なんか変な人だな」と思いました。

また、前の職場もマンパワーの紹介で、その職場に異常なほどしつこい男性がおり、体調不良で退職したのですが、その時の営業担当も男性て、こちらか悩んでいるのに全く対処がありませんでした。

。。。それにしても、「オエッ」とは。こちらこそ、そんなキモい自意識過剰な歪みきった人間、吐きけがします!

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/10/29

最近まで紹介させて頂いてましたが、全体的に適当な感じがします。何か言っても流されるというか…違う派遣会社に行こうと思います。

利用規約 を確認する

マンパワーグループの口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。