8位マンパワーグループの概要

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

3.4

口コミ件数332

マンパワーグループ
主な勤務地 東京、神奈川、大阪、愛知、兵庫など
各種サポート 面談、顔合わせの調整や同行など
スキルアップ キャリアカウンセリング、無料eラーニング、英語・OAスキルアッププログラムなど
ここがポイント

 登録スタッフ満足度96.28%、創立50年以上で業界の信頼が厚い
 非公開求人が多い
 キャリアカウンセリングがしっかりしている
 キャリアサポート(スキルアップ制度)が充実している

#マンパワーグループ #マンパワーグループの口コミ

マンパワーグループの特徴や評判を解説

大手企業の求人が多く、未経験でも始めやすい仕事が揃っている

マンパワーグループ株式会社はアメリカに本社を構え、世界80カ国、地域3,500のオフィスを持つ、グローバル企業です。日本では今から約50年前、日本で最初の派遣会社として生まれました。

派遣業界の中でも求人数は常にトップクラスで、特に大手企業からの信頼があるため、「未経験OK」の仕事も多く取り扱っており、福利厚生も充実しているので派遣の仕事を始める際にはチェックしておくべき派遣会社と言えます。

未経験の求人数の多さ、福利厚生でいくと、業界最大手のスタッフサービス もあわせ登録したほうがいいでしょう。

マンパワーグループの特徴
◆大手企業、グローバル企業に強い
母体が歴史のあるアメリカ企業なのでグローバル企業に強いと言われています。また一番古い派遣会社だからこそ、日本の大企業とも付き合いがあるため、他社にはないオリジナル求人が多いのも特徴です。

◆登録しただけで使える福利厚生
マンパワーグループで仕事をしていなくても登録しただけで使える福利厚生が多く、スキルアップできるものから旅行、ビューティー関連など幅広いサービスが利用できます。福利厚生だけを考えても登録する価値はありそうです。

また、WEBで登録が完結できるのも人気なポイントです。派遣会社に登録をしに行こうとなると、なんだかんだで半日ぐらい潰れてしまい、仕事を紹介してもらうまで意外と時間がかかるものです。

マンパワーグループは電話登録ができるので、自宅にいながら登録を完結することができます。他の仕事をしていてなかなか登録する時間がない方やできるだけ早く仕事を紹介してもらいたい方にはオススメのサービスです。(東京・神奈川・埼玉・千葉で働きたい方限定)

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

参考になった口コミまとめ

高評価の口コミ

悪いんですか?私は良いです。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/09/05

1年半程前に登録し、就業先はとても大きな会社で優良企業です。
現在も同じ会社で働いてます。
登録〜就業までが1週間程で、とてもリズム良く決まりました。
色々なご意見の投稿を読みましたが、営業担当者との相性、派遣先との相性は、どの派遣から働いてもあると思います。
私がたまたま運が良かったのかと思ってます。
そして、派遣元や派遣先の良し悪しではなく、自分の存在価値を上げることを意識していたら、どんな派遣先でも重宝されると思いました。
ただ、営業担当者はあまり豆な方では無く、見放された感もありますが、必要な時は相談をしたら、ちゃんと答えてくれます。
結局は相性とタイミングだと思います。

担当者の対応が良い

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/12/23

私の派遣先にかなり変わった方がいました。
その方は派遣先の責任者でもないのに、私の働き方について派遣会社の担当者さんにいちいちクレームや改善の電話をしていました。
もちろん派遣先の責任者に何の相談もなく勝手に連絡していたそうです。
派遣先の責任者の方と私の担当者さんの話し合いにより、クレームを言ってきた人が単純なクレーマーであると判明したので、今まで通り働いて欲しいと言ってもらえました。
その後クレーマーに対して注意していただき、私をしっかり守って下さりました。
誰か一人の意見で振り回されて契約解除されたり、待遇が悪くなったりという心配をせずに安心して働く事が出来ました。
契約の際も派遣先を紹介してあげるという態度ではなく、こちら側の希望をちゃんと把握してくれるとても良心的な派遣会社です。

直接

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2019/10/17

一般派遣で働いてましたが、直接雇用に切り替わりました!!
良い派遣先を紹介して貰えたので感謝。
マンパワーの営業の方も良くしてくれたので、非常に満足です。
ありがとうございました〜。

マンパワーグループの公式サイト
簡単登録はこちら

低評価の口コミ

だらしない会社です

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/02/04

条件があった仕事のため登録。
最初の営業担当は、とても良い人でしたが、すぐいなくなり、人によるのか、今の担当になってから物事がスムーズにいかない。本部も大事な書類をなくしても、知らんぷり。ギリギリに書類送ってくる。個人情報を郵送でやりとり。届いたかどうかの確認全くなし。このご時世に個人情報の扱い方があり得ません。そのくせ派遣社員には、提出期限等しつこく言ってくる。全く信用できません!

派遣なんて二度とやらない!

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/12/11

派遣は初めてで緊張しながら顔合わせに向かいました。
新卒ですか?くらい若くて頼りない営業担当者に顔合わせ前に面接のシミュレーションをさせられ、何か言わないといけないと思ったのかアドバイス的な事を言われ。あなたみたいな年下に言われたくないし、私が逆に指導しようか?と思うレベル(笑)
職場見学という名の実質は派遣先が誰を採用するか選ぶ面接でした。派遣は初めてなので、そういう事情も初めて知りました。
30分前に初めて会った営業が私の履歴書を見ながら売り込み的な事をしていましたが、さっき会ったばかりですよね、私の何がわかるんですかと言いたい。
結果採用になりましたが初日に営業は来ず、その後のフォローもひどかったです。派遣先の担当者も指導力が非常に低く、派遣社員をうまく使えないなら雇うなと思いました。
派遣会社、派遣先共に最低でした。
我慢の限界で4ヶ月で辞め、正社員に転職してはや一年。
正社員にこだわった転職活動をして、本当によかったです。
派遣は二度とやりません。

時給安いしメリットなし

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/02/01

英語を使う仕事が多いと思って登録しましたが、結果的に全くオススメできない派遣会社でした。
他の派遣会社より時給安い(複数の派遣会社で募集してる案件を見比べると分かる)、案件少ない、こちらの希望を全然把握せずしつこい電話。それなのにこっちが連絡ほしい内容は返信されず放置されます。
一社こちらから就業しましたが最悪な派遣先でした。
やはり派遣会社は、素直に大手の方が時給も福利厚生も対応も満足できると思います。

派遣会社の口コミ評判ランキングはこちら

マンパワーグループの口コミ一覧(332件)

口コミを絞り込む

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/01/15

自分が派遣法に抵触する時期を去年の夏頃、営業Aに確認したところ、2019年の9月だと言われたので信用していたら、2018年の年末に営業Bから「すみません! 2019年の1月いっぱいまででした」との電話が仕事納めの日の21時過ぎにあった。

営業Aからは2019年の2月以降の更新の意思も確認されていたし、派遣先企業からも更新との返答をもらっていたと言うのに、マヌケ過ぎると思う。しかも営業Aからは全く謝罪は無し。

有給もたくさん残ってるのに、もう繁忙期で休みなんか取れる状況では無いし、どう責任を取ってくれるんだろうか。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • スレ主です。
    続報となります。
    結論から言うと、有給は実質買い取ってもらいましたが、口止めされました。
    完全に営業のミスなのに、なぜこちらが口止めされるのか理解不能なので書き込みます(笑)
    しかも口止めのメール以降、勤務最終日ですら全く連絡は無し。
    何年も勤めてたのに「お疲れ様でした」の一言すら無く、こんなに混乱させた詫びもありませんでした。
    パートのような時短勤務で週に数日しか出勤しないようなオバサン営業、要らないです。
    ホントに無責任!

    2月以降は派遣されていた企業様から直接雇用のお話をいただき、派遣の時よりもお給料がアップしました。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/03/12

  • 頑張ってください!応援しています。
    本社に経緯をはっきりと説明して、担当者のミスで2月以降も更新することになっていたことをはっきりさせて、きちんと謝罪していただくといいと思います。
    終わることがわかっていれば、有給を消化したり次の仕事を探してもらったりできるのですから。仕事納めの日の21時過ぎに更新を取り消されたのですから、せめて有給の分は振込していただくか、それができないのなら同等の次の仕事を切れ目なく紹介していただくか、どちらかが必要でしょう。いずれにしても、有給は法律で定められた権利なので行使すると良いです。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/01/27

全てのコメント(4件)を見る

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/12/17

コーディネーター主任クラスなのに、直近一年以内の同会社への派遣は派遣法で紹介できないのを忘れたのか知らないのか。「紹介したい」とのことで早めに来社予約入れて、行ってから言われた。登録だけしてきたが、それに対し謝りもせず、ゴリ押し的に別の仕事を推してきた。不誠実。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 私も前職と同じ派遣先の違う部署を紹介されました。営業は主任でした。違法だったのですね。知らなかったです。派遣先が専用システムを使っている人を希望しているとのことですぐに電話がかかってきて、顔合わせまで行けましたが、2週間も結果を待たされた落ちて当然ですね。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/06/18

  • メールの返信一つ出来ない人がいた。
    その方はケバくてよそにも応募してるんだ?うちにして?ですって。厚かましい。
    紹介された会社調べたら、激務で有名な会社でした。
    知ってて紹介しただろ。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/05/01

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/12/16

営業のミスが多い会社です。毎月のように間違い電話がマンパワーからかかってきます。メールの文面ミスも多い。エントリーした求人ではないところと顔合わせセッティングされて顔合わせ直前に発覚。ろくな謝罪もされぬまま。どこの営業所もこんな感じ。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2018/12/16

先月、○○経験者歓迎と書いてあった案件を紹介されました。私は未経験者なので不安になり、大丈夫なのか聞いたところ「全然大丈夫ですよ!」との事だったので早速顔合わせに行きました。当日、営業に「他社でも募集かけてる案件だから、選考があります」と言われました。

だったら経験者が優先されるに決まってますよね。案の定不採用でした。そりゃそうでしょう!と言いたくなってしまいました(笑)

ここはコーディネーターも営業も話しやすくていいんだけど(特に営業は、顔合わせ中にも上手くフォローしてくれて、頼れる人が多い印象)中々マッチする案件に出会えないのが本当に残念です。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/12/16

某家電メーカーの仕事があった為、連絡を取り、登録といわれ大阪まで出向きました。それは、派遣なので仕方がないかと思いましたが、内定の方向でとの事でしたが、再度リーダーとの面接と言われ後日に再度面談に大阪まで行きました。

その時にいきなり、派遣先の社長が急遽代わり増員の承諾待ちです。明日中に結果出ます。との返事を頂いたのですが、次の日にの夕方になっても連絡げ無く、こちらから電話わすると、まだ承諾げ取れてないからもう一日待って下さい。との返事。後日、また夕方になり待っていると電話では無く、ショートメールで、まだ決まらない。との連絡。

そんなこんなで一週間立ち未だ連絡なし。挙げ句の果てに、サイトには同じ求人が新規登録で、出てる状態。社長が増員の承諾してない状態で待たされてるのに募集?本当に募集がある仕事なんかとキレそうです。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/12/13

顔合わせの結果、先方の態度が感じが悪く、一晩考え、辞退すると連絡をすると、先方からの返事を待って~と謎の引き留めにあった。は??辞退するって言ってるのに。しかも、顔合わせの時に私が色々言われてるのに、横にいる営業は一言もフォロー無し。いる意味あるんですか??

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • そんなところ辞めて良かった。
    私も断ったら営業に説教されました。
    先方の態度が悪いのはあなたが悪いと。
    正直、仕事内容や条件嘘ついてる先方なんか後々トラブル起こるだろうし私がいろいろ質問したから企業側もボロだして本音を言いやがった。
    これから何も知らずに働かされる人は不幸ですね。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/02/15

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/12/13

4年ほど前まで、四年間働いていた企業がマンパワーで募集していたのでそれを伝え応募したところ、顔合わせに行くことに。出てきた担当者は私が以前勤務していたときの同じ部の社員でしたが、やりにくいんだよね~とか言われ、全く盛り上がらない顔合わせ。感じがすごく悪いのに営業からは何もフォローがなく、一晩考え、次の日にコーディネーターに辞退の連絡をすると、一旦先方からの返事を待って~など全く要領を得ない。

先方がやりにくいっていってるなら私もやりにくいんです、と話してるのに、前の上司がいるからやりにくいって事ですか?とか返答が意味不明。日本語通じてます??その後、競合無いって聞いてたのに、他社の方に決まったそうで~と見え透いた嘘の連絡が。だから、最初から辞退するって言ってるんですけど!!

自分達の利益しか考えてないし日本語通じないし、本当時間のムダでした。まともな人もたまにいるのに、残念。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 本当、こっちが勤務したくないって言ってるのに、先方の返事を待つ意味がわからない。早く先方にスタッフから辞退の返事を伝えた方がいいのに。話が通じなさすぎて、疲れました。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/12/24

  • 私も、辞退の連絡した時に
    相手側の返事を待ちましょうと言われた。
    こちらから、早い段階で連絡してるのに聞き入れてもらえないし。
    話が長いしくどかった。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/12/20

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/12/11

私のスキルが足りないせいもありますが、新しい案件が少ないと感じました。出入りの激しい派遣先の募集が定期的に出ていて、それをまわしてる感じ。よっぽど定着率が低い現場なのか、一度断ってもまた同じ案件を紹介されるのでガッカリしました。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • マンパワーは求人が少なく、マッチングもできていない気がします。マンパワースタッフがクビになり、わたしはその穴埋めで送り込まれ、やはりブラックで色々ありました。顔合わせにいくところは前任者がすぐに辞める案件ばかりです。派遣先のご機嫌しかとらない営業でした。最近は人を集めるために時給が上がっていますが、あまりおすすめできません。ブラック派遣先でも平気で送り込みますのでお気をつけください。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/06/13

  • 問題ある定着しづらい職場に、何もしらないスタッフを送りこむなんて、。。。‼️

    いったい、なにがしたいんでしようね⁉️

    マンパワー最悪‼️

    サイアクですね! さん 投稿日:2018/12/12

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2018/12/10

コーディネーターの女性が2人いるんですが、高圧的な口調で話す人が1人いて、とても相談ができる雰囲気ではありませんでした。短期間で職を転々としている私も悪いのは分かっていますが、あきれたように「どんな仕事なら続けられそうですか?もう自分のウイークポイント分かってますよね?」とハッキリ言われました。だったら続けられそうな案件を紹介してよ、と言いたくなりました。その人から電話が来ると、言い方がキツくて毎回嫌な気持ちにさせられるので派遣会社を変えようかなと思っています。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • サービス業としての最低のマナーが出来てない人が多いのが
    派遣会社。最初は驚きましたが慣れました。電話を切ってからバーカと
    スマホに言ってます(笑) 派遣会社の人がスキルにいる派遣先で優秀な派遣スタッフになれるかって
    いったらなれませんよね。だからほっといてます。失礼な態度をする人なんて人生尻すぼみ。

    さん 投稿日:2019/01/20

  • 同感します。
    もしかしたらと思う人がいます。
    私も、その方から連絡が来るとイラッとします。
    声が低めで上から物を言う感じで、長期の案件なんですが
    ちゃんと働けますか?と言う問いに?
    はぁ?今貴方が、案件紹介してきて何を言ってるんですか?って言いたいぐらい呆れてます。
    初めから、私に電話してくるな!!と
    凄い嫌な気持ちになる方です。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/12/20

全てのコメント(4件)を見る

口コミ投稿者:匿名希望さん(20代後半)

マンパワーグループの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/12/07

たくさん仕事紹介されるけど、希望を伝えて、ホームページからも応募してるのに「それはもう他の方で決まりました」とか「社内選考で他の方に決まりました」ばかりでなかなか決めてもらえませんでした。マンパワーを諦めて他の派遣会社に登録したらすぐに今の就業場所に決まったのですが、マンパワーが載せてる案件ってほんとにあるのでしょうか?疑問です。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • 面談に行っているのに結果がでるまでは求人はずっと載っています。新規のもの以外は面接まで進んでいるものが多いのでエントリーしても難しいと思います。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/05/24

  • 他の方で決まっている案件を募集している時点でおかしいと思う。
    いわゆる「釣り案件」として使っているのかもしれませんね。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/02/03

全てのコメント(3件)を見る

マンパワーグループの口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。