32位キャレオの概要

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

2.47

口コミ件数179

キャレオ
ここがポイント

【 設 立 】1972年6月
【登録拠点】1ヶ所(東京都新宿区)
【登録人数】約120000名

エンジニア・オフィスワーク・コールセンターのお仕事が多く都内を中心に展開している。

#キャレオ #キャレオの口コミ

キャレオの特徴や評判を解説

40年間、IT業界を中心に都内に展開している

キャレオは都内の案件は充実しているが東京以外の求人は殆どありません。HP上で関東以外は全部準備中ですし、神奈川ですら求人数が充実していない印象を受けました。
40年間続いているので昔からの付き合いの会社が多いのかもしれませんね。またHP上での仕事検索もあまり使い勝手が良くないので改善の余地があると思います。

求人件数も多くないのでやりたい仕事にピンポイントでエントリーするか、何社か派遣会社に登録をして時給や条件を比べた上で話を進めることをお勧めします。(大手ならテンプスタッフサービスがオススメ!)

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

参考になった口コミまとめ

高評価の口コミ

キャレオの口コミ体験談

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/12/27

キャレオに登録して、5件くらいすぐに案内きて次の週には顔合わせ決まり、仕事もすぐ決まりました。全く未経験の業種でしたが…担当も良い方でコミュニケーションとれてるので担当しだいかなと

特に問題もなく、スムーズに内定が頂けました。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/06/25

ここの口コミを以前から見ており評判が極端に低かった為、なかなか登録する勇気が出ませんでした。しかし、気になっていた求人があったので恐る恐る登録会へ行きました。

本社はとても綺麗で清潔感があり、コーディネーターが女性の方だったのですが非常に丁寧な対応をして頂けました。私は年齢の割に転職回数が多かったため不安でしたが、こういった相談にも親身になって聴いて頂けました。

その後気になった求人の選考もスムーズに進めて頂き、面談当日も同行して頂く営業スタッフの方から50分程対策についてなど事前に時間を取ってお話してくれたので、安心して面談に臨むことができました。

内定が出た後も、他の会社での案件もあるので待ってほしい旨を伝えると、しっかり調整してくれました。ちなみに、紹介予定派遣で契約社員から正社員登用の案件です。

もしかしたら私がたまたま上手くいっただけなのか、就業後不満が出てくるかもしれませんが、私は登録~面談の過程で不安な思い・不快な思いは一切ありませんでした。もし口コミを見て登録を躊躇している方がいらっしゃいましたら、参考になると幸いです。

すぐに派遣先が決まりました!

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2020/01/18

エン派遣サイトで条件に合う求人があったため応募しました。応募の翌日には電話連絡があり、数日後には面談の日程も決まりました。面談までの間も頻繁に連絡があり、条件面でこちらが納得の行くまで相談に乗ってくださいました。面談後、その日中に連絡があり、翌月から大手企業で働くことに。派遣先はホワイト企業で、人間関係も良好。待遇面でも本当によくしていただいています。アラフォーになって初めて応募した派遣でしたが、とんとん拍子に話が進み、こちらにある他の口コミとは大違いです。営業担当の人とは更新が近づいた時だけの面談ですが、良い派遣先を紹介していただけたので困ったこともなく不満はありません。

キャレオの公式サイト
簡単登録はこちら

低評価の口コミ

派遣会社としてあるまじき体質の会社

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2020/07/04

エン派遣からのエントリーで何も事前知識なく登録した。電話での本登録時に紹介された仕事で速やかに社内選考を通過し、職場見学に行くことになった。当日営業との集合場所に行くと、自分以外の候補者が複数やってきた。派遣会社はそれぞれ1名のみ社内で選考して職場見学に行くのが原則。そんなイレギュラーなケースなのに事前に説明もなく、早々に疑念を抱く。多忙な求職期間中、こんなに勝ち目のない試合のために、まとまった時間と交通費をかけてやってくる価値はあったのか。複数名通過の可能性があるのか尋ねると「先方次第」という回答。面談を終えたあとには営業から個別で話を聞かされ、大手企業には金があるからこんなご時世でもこうして紹介できる仕事が沢山あるとか、給料も提示額より多く出せるだろうとか、調子のいい話を聞かされた。その後結果を聞くまで予定以上待たされた挙句、面識のない担当者から電話があり「”社内”の”書類”選考の結果見送りとなりました。」とのこと。こちらは既に社内選考を通過したはずで、先方の判断を待っていたはずなのに、まるで意味がわからない。紹介ノルマでもあったのだろうか。昨今は完全に買い手市場で実際にはどの派遣会社を利用しても泣かず飛ばずでかなり苦労しているが、この会社に限っては特にそういう登録者の弱みを都合良く利用して、自社の利益ばかりを優先していると感じた。人財を大切に出来ない、派遣会社としてあるまじき体質の会社。他の方に同じような思いをしてほしくないので、ぜひ参考にしていただきたい。こちらの派遣会社に登録するのは時間と労力の無駄です。

行政指導が入っていいレベル

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/12/14

いくつかエントリーしましたが一切返事がありませんでした。

皆さん指摘するようにおそらくほとんどが釣りなのでは。

行政指導が入ってもいいレベルのブラックさですね。

存続している事自体が疑問だし求人で名前を見かけるだけで不快。
もしかしたら存続も時間の問題なのかも。

口コミが広がってブラック企業大賞とかに選ばれて広く世間に知られる事を望みます。

ここのサイトを知ってたら·····

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/12/05

電話で仕事に申し込みをし、2~3日以内には連絡するとのこと。今日で5日目ですが連絡なし。心配になり連絡先を検索していたらこのサイトを発見。ここのサイトを見てれば応募しませんでした。本当に連絡が来ないんですね。

派遣会社の口コミ評判ランキングはこちら

キャレオの口コミ一覧(179件)

口コミを絞り込む

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/11/09

選考の合否や必要事項すら連絡してこない。選考中なのでお待ち下さい進捗状況、結果は追ってご連絡致します。→いつまで待っても連絡無し。
他の方も色々と書いているがそのとおり。この派遣会社は信用できない。誠実さや責任感というものが全くない。登録、紹介を受ける価値なし。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:ぱおさん(30代前半)

もうキャレオから紹介を受けても受けません!

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/10/29

ここでの評判が悪かったので登録するか躊躇いましたが、中には良い評価をしている方もいたので登録してみました。登録しに行った時も親身に話を聞いてくださり希望にあった条件で仕事を探してくれて印象はとても良かったので安心しました。ですが、職場見学に行った際に営業担当者から遅くとも採否の結果は明日の午前中までには必ずご連絡しますと言われて待っていたのですが、全然連絡がありませんでした。ダメだったんでしょうけど、それならそれでなぜ連絡してくれないのでしょうか?

仕事を最後まで責任持ってやってほしいです、無責任ですね。もう二度と、またキャレオから紹介されても受けないつもりです。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • コチラも登録はしましたけど、そのあとの対応が悪すぎてほとんど無視しています。何社か派遣会社には登録しましたけど、ここが一番悪かったです。

    同じ感じ さん 投稿日:2017/10/30

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/10/26

オフィスワーク希望

総合派遣サイトで希望の仕事がキャレオさんで掲載されていたので、それがキッカケで登録にいきました。複数の派遣会社に登録していますが、ビックリする程、この口コミ通りの酷い対応です。

あんなに沢山の仕事にエントリーさせて、きっと1人のノルマがあるんでしょうね。とにかく不効率。折り返す・明日連絡する→普通に連絡ありません。かかってきたと思ったら別の方から、しれっと「是非○○さんに紹介したい案件があるんです!!!!」
。。。
早めにこちらの口コミを拝見でき、そこまで時間を無駄にすることがなかったのでよかったです。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:昭和生まれ万歳 35歳 女さん(30代後半)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/10/26

中小企業が多いです。他の大手の派遣会社が3社に一社もしくは2社に一社位は大手求人の案件を紹介してくれたのに対し、キャレオは 5社の案件、全部が聞いた事無い会社だった。どうなのかな?それって。。。あ、大手通信会社の案件はあった。それは、ドコデモある会社。

あと、登録会の時、綺麗なオフィスだが、ブースが雑で他の人の声とかも丸聞こえで嫌だった。担当の女性は 少し流れ作業だった。結果ここの派遣会社で、私は縁が無く働く事は無かった。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/10/25

最初の面談の時から担当者さんがかなり上から目線なのと紹介してくれる案件もかなり少ないです。Webで求人を応募するものはまず連絡がこないのと、電話で紹介してくれる案件は面接を受けれてもその後の結果連絡をなかなかしてくれません。ここの社員の方の4人と関わりましたが、みんなそこまでやる気はなく仕方なく仕事をしているような印象がありました。もう利用することはないと思います。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2017/10/16

案件は見つけてくれますが、その後選考してましかばっかりで実際にはその案件はないんだと思うように途中からが思いました。実際一カ月の間12社くらいエントリーしましたが先に進むものはなく。たまたまキャレオの、派遣さんが突然やめたということで希望案件とは全く関係のない場所でしたが無収入も困るので仕事に就きました。実際は派遣先の会社数と派遣希望者が比例していないのでは?なんとなく胡散臭い会社です

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(30代前半)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/10/12

こちらのサイトを見てから応募すればよかったです。

毎日何回も求人の紹介の電話がきて(遅い時間も全然かかってくる)その都度担当者も違い、「○○さんにあった求人です」と言われ応募するが、結局先に進まない。こちらから「先日の案件はどうなってますか?」と聞くと、社内選考中です。しか言わない。本当に社内選考してるのか?と思う程。

そして、他の派遣会社のほうで職場見学が決まると、その内容をやたらと聞いてくる。(それについて何度も電話がくる)何より言いたいのは、担当者の態度が本当に悪い。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:みみさん(20代前半)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/10/11

信用していいのか分かりません!派遣登録を行い、電話で紹介したい求人があると言われて話を聞いていたところ、自分に興味のない分野の求人の話をされました。「興味がないので受ける気はない」と伝えたところ、「◎◎の企業さんはその分野に興味がない人でも寛容的に受け入れてくれるので大丈夫ですよ」と念押しで言われました。

派遣だから興味のない仕事でも寛容的に受け入れるのか?と思いましたが、何度お断りしても同じ話の繰り返し。本当にこの会社のコーディネーターの話を信用して紹介していただいても大丈夫かどうか不審に感じました。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/10/04

半年くらい前に登録しました。ここは相当やばいです。

紹介された派遣先の情報を鵜呑みにしていたところ実際は通勤時間や待遇にかなりの違いがあることが発覚してお断りしたのですが派遣先とすでに話を初めているため顔合わせだけでも出てきてくれないと困ると言ってきました。実際勤務する気もないのに担当者のメンツの為に顔合わせなんてしても派遣先も含めてお互いの時間のムダにしかなりません。

断る前提で交通費自腹で派遣先との顔合わせにいく人間なんているのでしょうか?まともな派遣会社なんて無いに等しいですがここは絶対におすすめしません。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:pekorinnさん(30代前半)

キャレオの口コミ体験談

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2017/09/28

ふつうの派遣会社は社内選考が通ったら顔合わせに進むがここは社内選考(結構時間かかる)が通ったと連絡あっても、次に派遣先での選考があるからとまた待たされ、待っていても連絡がなく、聞くとダメでしたと言う。。2段階に段取り踏む意味が解らない。時間の無駄なので普通に他社と同じように進めて欲しい。と言うより連絡しない時点で会社としてアウト。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • >ふつうの派遣会社は社内選考が通ったら顔合わせに進む

    そんなことはないと思います。
    ただキャレオはこちらから色々と南度も催促しないと連絡すらくれないのは確かです。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/05/19

キャレオの口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。