30位キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の概要

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

2.56

口コミ件数29

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)
ここがポイント

【 設 立 】1999年7月
【登録拠点】3カ所(東京・大阪他)
【登録人数】約40000人

東京・大阪・仙台に展開している派遣会社。コールセンター、事務の求人が多いのが特徴。

#キューアンドエーワークス(旧アークパワー) #キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミ

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の特徴や評判を解説

HPでの求人の検索がしやすいと評判の派遣会社

キューアンドエーワークスのHPでは、コールセンターと一般事務の求人検索ページが分かれている為に余計な仕事情報を見なくていいので使いやすいです。求人の件数はさほど多くはないので単独の派遣登録にはお勧めできません。

登録、就業経験のあるスタッフからは、「コーディネーターは良いけど、営業最悪」「更新連絡が1か月を切るのが当たり前」など、社員教育に対する不満が多く見受けられます。

登録した派遣会社の相性が合うか合わないかは個人によって異なります。

社員教育は会社の方針ですので不安があるのであれば、比較的しっかり教育されている大手派遣会社にも行ったうえで、検討することが派遣会社と長く付き合っていけるポイントになります。

大手ならテンプスタッフサービスへの登録は必須と考えてよいでしょう。

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

参考になった口コミまとめ

高評価の口コミ

大手よりも仕事紹介してくれて感謝

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2012/03/03

リクルートやアデコとか大手派遣会社では全然仕事の紹介をしてもらえず、エントリーしても無視されるっていう感じでしたが、アークパワーではNG連絡もちゃんと連絡が来ましたし、こういった案件なら進めることが可能ですよって感じで親身な対応でした。

確かに知名度のある派遣会社は人が集まるので倍率的に私のような経歴の人は無視されてしまうんでしょうけど、アークパワーはちゃんと対応してくれて、派遣で仕事が決まったので本当に感謝してます。

アークパワーも大手派遣会社と変わらない求人を持っているので、人の倍率的にお得な気がします。

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミ体験談

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2018/03/12

社名がアークパワーの時に何年かお世話になりました。コールセンターの仕事が多かったですが、就業したのは主に事務系のところでした。問題のある就業先に就いた時も親身に話を聞いて対応頂き、求職期間中も次の案件を途切れないように紹介頂いて、大変良かった印象しかありません。
今また求職活動中なので是非またこちらで登録をしたいと思っていましたが、みなさんの評判が悪く、見て驚きました。

もう年数経過していますので、今は変わってしまったのか、当時の担当様の当たりが良かっただけなのかわかりませんが、私は当時気持ちよく就業できた事を感謝しています。

【非掲載:ノブ】文字数テスト

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

5

投稿日:2016/06/06

あああああああああああああああああああああああ

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の公式サイト
簡単登録はこちら

低評価の口コミ

私とは合わないと思う社員が多かったので早めに辞退させてもらいました。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2013/10/20

お水上りや元ヤン風の方が多い印象。
グループで入っている案件が多いため、協調性が大事になってきますが、
そんな人たちと仲良くなんかしたくない
むしろ自分のレベルが落ちると思ったため
とっとと辞退させてもらいました。

案件数も非常に少ないですし、登録会に行く価値はほとんどないと思います。

人権など皆無の派遣会社

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2019/11/13

アークパワーの頃に登録に行き、担当した女性が態度がきつく、自分の希望とは違う仕事を次々と紹介され、青果市場でバナナを売る仕事など色々押しつけがましく挙げ句の果てには
キレだして
「さっきから探してあげているのにその態度はなんなのよ!…」
と延々と責められつづけこちらが
涙こぼしてすみませんと謝ったら
「あーあなた病気だから仕方ないわね
。ゆっくり休んでください。お引き取りください」
と帰されました。
強気で変な仕事ばかり押しつけてきて挙げ句の果てには話を聞かないなどの言いがかりで
謝罪もなく病気呼ばわりする変な派遣会社ははじめてでした。無駄な時間と個人情報搾取で登録数上げないでください

成約しやすい求人ばかりを進めてきて、登録は時間と手間の無駄でした。

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2014/06/27

登録に行ってきましたが、神経質そうな長身の男が担当者で、私の希望を無視して、自分たちが成約しやすいロードサービスの説明ばかりしてきました。
「興味がない」「今はやるつもりはない」と伝えて、私の希望の仕事を進めてくれるよう頼むと、「ロードサービスの仕事も含めてご希望の仕事の詳細をメールするから週末に検討してみてください」だって!!

ネットではあたかもたくさん求人出してましたが、「ロードサービス以外」はコンペで負けるようですよ。
私は他業種の仕事探してるのだし、ロードサービスなら前の派遣会社のほうがアークより時給高いです。

時間と手間をムダにしました。登録は抹消します。

派遣会社の口コミ評判ランキングはこちら

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミ一覧(29件)

口コミを絞り込む

口コミ投稿者:コバさん(30代前半)

時給が安くて仕事数が少ないところ以外は好感が持てる派遣会社。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2014/12/14

ネットでの派遣予約は思った以上に簡単にできて時間もかかりませんでした。しかも次の日に空いていたいのですんなり登録に行けましたし、時間も1時間ぐらいで終わりました。

当日紹介してくれた仕事は次の日に他社で決まってしまったと連絡がきました。それ以降もこまめに仕事を紹介してもらえてしっかり対応してくれる派遣会社だなと感じました。コーディネーターは毎回同じ人が電話をくれて、気さくに話せる感じで良かったです。過去に紹介を受けていた派遣会社は上から目線の社員さんでこっちの意見は全然聞き入れてくれない方でした。

派遣会社によって登録スタッフに対する対応は全然違うんですね。

時給が安かったり、お仕事があまり多くなかったりでアークパワーで就業しているわけではありませんが、好感が持てることが多くありました。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:はちみつさん(20代後半)

担当者に毎回怒られているアークパワーの社員が可哀想でした。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2014/12/10

ちょっと前までアークパワーで働いていました。

コールセンターの仕事だったので辞める人も多くて環境としては良くありません。でも休み時間を一人で過ごしたい私にとっては良かったです。仕事中は誰とも話はしないので仲良くなりませんし、お昼の時はみんな疲れ切っていて誰も話しかけてきません。

大変そうだったのは、アークパワーの担当者ですかね。人が辞めるたびに担当者に頭を下げに来て怒られての繰り返しでした。月に一人以上は辞めていたのでみていてかわいそうに思えたぐらいです。

私がいた一年弱の間に3人変わったので本当に大変な仕事なんだと思いました。精神的におかしくなって辞めた方もいたらしいです。

アークパワーは更新の連絡もちゃんとくるし、全体的に悪い感じはあまりしません。でも担当者は就業先に担当者に会いに来ても、私達派遣社員にはあまり話をしないで帰ってました。だから不満に思って辞める人がたくさんいるんだと思います。

コールセンターの仕事はもうやりたくないです。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:大掃除さん(40代前半)

アークパワーのコーディネーターは信用できて営業は信用できない

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

2

投稿日:2014/07/30

アークパワーで1年以上働いています。

働く前からコーディネーターさんがとても親切で今でも時々連絡をとっている方がいます。一回もあったことないので顔はしりませんが問題があるときはいつも対応してくれます。

何度かアークパワーの営業にお願いしたことができていなかったときにすぐに対応してくれて大事にならないことがありました。だから私の中では一番信頼できる人です。

でも営業は信用していません。

すぐにやるといったことが一か月待っても何もない、折り返しがこない、その場ではいい返事するのに後日確認すると、聞いてませんよと言われる。こんなことが何回もおきています。

ストレスばっかり溜まるので最近は関わらないようにしています。

友人も派遣で働いていいますがどこも同じみたいですね。期待しないほうがいいよって言われます。どういうつもりで仕事をしているのか疑問です。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

登録会の日程が間違っていて登録できず、またいらして下さいとの事。何様かと思ってします。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2014/07/01

先日、気になった求人があり、事前に登録会の予約を入れようと電話をしたところ、質問と話が変わる度に「少々お待ちください」と保留音。これを何回も何回も繰り返され、電話が切れる始末。
半信半疑で登録会へ足を運んだところ、登録会の予定日が違っているので、登録できません。と強気。
更には担当者がいない。短期は募集していないと一点張り。
本日、登録だけでも出来ないかと問い合わせると、また別の担当ですので、またいらしてくださいって何様だ??

明らかにかに疑問を抱くような対応。呆れて言葉になりませんでした。
でも逆に、登録しなくて良かったと思っています。
対応の悪さから、派遣社員を甘く見過ぎてる雰囲気だし、高飛車な態度でいかにもえらいぞというような態度だったし。
もう最悪というか、あきれます。。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

成約しやすい求人ばかりを進めてきて、登録は時間と手間の無駄でした。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2014/06/27

登録に行ってきましたが、神経質そうな長身の男が担当者で、私の希望を無視して、自分たちが成約しやすいロードサービスの説明ばかりしてきました。
「興味がない」「今はやるつもりはない」と伝えて、私の希望の仕事を進めてくれるよう頼むと、「ロードサービスの仕事も含めてご希望の仕事の詳細をメールするから週末に検討してみてください」だって!!

ネットではあたかもたくさん求人出してましたが、「ロードサービス以外」はコンペで負けるようですよ。
私は他業種の仕事探してるのだし、ロードサービスなら前の派遣会社のほうがアークより時給高いです。

時間と手間をムダにしました。登録は抹消します。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:Yuka-人事総務さん(30代後半)

問題解決せずに人を配置するだけの派遣営業にうんざりしました。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2014/03/07

私が登録したのはかなり前になるんですが当時は仕事が決まらず大手や小さいところを含めて4社に登録しました。

登録会終わった後にすぐに営業マンらしき人から連絡があり、急募で人を探しているとのこと。内容を確認したら、前のスタッフが突発的に辞めてしまい明日からでもいいので入って欲しいという話でした。

もっとじっくり決めたい気持ちもありましたが金欠で一日でも早くお仕事を開始させたかったのでその日のうちに職場見学に行くことになりました。

アークパワーの派遣営業マンも若いが物腰は良く爽やか青年でした。一通りお仕事お説明を受けて、先方も急いでいたのでその場で決定し次の日から働き始めました。

ところが、職場環境が悪い悪い。社員からの派遣いびりはあるし、掃除のおばさんに頼むようなことを押し付けてくる担当者もいました。突発的に辞めた派遣スタッフはこの環境が嫌だったみたいで辞めたと他の派遣スタッフが教えてくれました。

そんな環境で長く続くはずもなく半年で終了。突発的に辞めてしまったら後任をいれるしかないかもしれませんが辞めた問題を解決しないままで他の派遣スタッフを入れても同じようになるのは目にみえてるはず。

アークパワーの教育というか会社の方針に疑問を抱きました。きっと今も同じ問題を繰り返してるんじゃないんですかね。もちろん、次の仕事の紹介は断りました。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • コーディネーターさんは人当たりのいい方が多かったのですが、一方で就業後に付いたのは最低な営業でした。
    メールを送っても返事をしない。派遣先におべんちゃらばかりで、コチラからの話をきちんと伝えてくれさえしない。

    急な人事異動やまともな研修やマニュアルナシの仕事の強要に対しての辛い気持ちさえ受け止めてくれない態度の悪さ。結局辞めざるを得ませんでした。その後まとまった有給を消化中に
    「有給中に新しい仕事をご紹介しても?」といった癖に、めんどくさそうな電話が契約終了後に掛かって来て「あ、それ僕の担当じゃないんで他の担当に聞いてみます」と言われて一週間経ちますが、当然紹介の電話など一切無し。非常識極まりない人す。

    ここは親会社が業務委託や請負いもしているみたいなのですが、そのテの所は絶対に派遣で行かない方がいいです。常駐社員が仕事もできないくせになし崩しにして仕事を押し付けては逃げ回るとんでもない巣窟と化しています。派遣社員が犠牲になります。

    20代 事務職 さん 投稿日:2015/08/04

口コミ投稿者:派遣OLさん(非公開)

大手派遣会社では仕事紹介がなかったが、アークパワーでは仕事を見つけてくれて感謝してます。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

3

投稿日:2013/11/15

年齢が高くなってくるにつれて、特別専門的な業務ができるわけではなかったので、大手派遣会社ではあまり仕事を紹介されなくなってしまいました。

仕事をエントリーしても社内選考と言われて、無駄に時間が経過して結果NGという事が続き、大手はダメだなって事でちょっと幅を広げて派遣会社を探して見つけたのがアークパワーです。

最初は心配な面もある担当営業でしたが、ちゃんと仕事を紹介してくれて仕事が決まったので本当に感謝しています。
小さい会社でも体制とかはしっかりしているので安心できますし、たぶん登録者が少ない分、私にも仕事をまわしてくれるんじゃないかと思います。

利用規約 を確認する

この口コミに対するコメント

  • この派遣会社の対応自体は
    物腰やわらかくて丁寧な印象を受けた
    しかし、希望している条件を無視して
    コールセンターをゴリ押しするのはどうなのだろう
    土日休日と強く希望しているにも関わらず
    それでも猛烈にプッシュしてくるのをみて
    「なんだこれは?」と首を傾げる思いだった

    語学(英語は日常会話ビジネス共に可能で
    じう経験もあり)もPCスキル
    (私が逆にコーディネーターの方に
    PCスキルに関して質問してもしどろもどろでした)も、
    そこら辺の会社でも通じる物はあるにも関わらず
    そういった経験やスキルを無視して
    そこまでコールセンターに
    ぶち込もうとする神経を疑わざる得ない
    見ていると
    社員の方も上からやらされている感があった

    求人やホームページで記載されている
    案件に関して突っ込みをいれても
    その担当の方は
    コールセンター専門のコーディネーターらしく
    全く自社のHPの案件すら把握できていない様だった

    因みにアークパワーのHPにある様な
    EQテストとか適職診断みたいなものは
    まったく行われず
    いかにして面接を早く終わらせ
    コールセンターにぶち込むかに
    勝負をかけている様だった

    他の職種に転職を求めている求人者の方々
    または未経験でも新たな世界に
    飛び込んでみたい方々の為に
    豊富な紹介案件を持っている様な印象は
    一切ありませんでした
    職業訓練の話など私は一言も聞く事は無かった。
    コールセンターはNGだと言っているのに
    笑顔で希望職種に「コールセンター」にチェックを
    入れ直しているのをみた時は唖然とした


    紹介する様な仕事が
    そもそも無いのは仕方ないとして
    相手の意向を全く無視した仕事に
    ぶち込もうとする様な
    会社や人間を信用して働きたいと思いますか?

    コールセンターは物凄く敷居が低く
    スキルチェックもなしに
    誰でも彼でも大量にぶち込んでいるみたいですが
    こういう職種こそ
    経験者や人間性及び適正を見極めたうえで
    採用しなければならない物です

    顔の見えない接客業なのにですから
    それなりのコミュニケーション能力
    社会マナー、メンタリティー、気遣いなど
    問われます
    そう言った事をもっと考慮した
    面接をしていたかどうかと思うと
    ただ単に頭数を期日に
    そろえる事に必死だっただけ
    と言う印象しかありませんでした

    名無し さん 投稿日:2015/02/07

口コミ投稿者:匿名希望さん(非公開)

私とは合わないと思う社員が多かったので早めに辞退させてもらいました。

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2013/10/20

お水上りや元ヤン風の方が多い印象。
グループで入っている案件が多いため、協調性が大事になってきますが、
そんな人たちと仲良くなんかしたくない
むしろ自分のレベルが落ちると思ったため
とっとと辞退させてもらいました。

案件数も非常に少ないですし、登録会に行く価値はほとんどないと思います。

利用規約 を確認する

口コミ投稿者:ミュー(事務)さん(非公開)

大手よりも仕事紹介してくれて感謝

口コミのアイコン画像

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

4

投稿日:2012/03/03

リクルートやアデコとか大手派遣会社では全然仕事の紹介をしてもらえず、エントリーしても無視されるっていう感じでしたが、アークパワーではNG連絡もちゃんと連絡が来ましたし、こういった案件なら進めることが可能ですよって感じで親身な対応でした。

確かに知名度のある派遣会社は人が集まるので倍率的に私のような経歴の人は無視されてしまうんでしょうけど、アークパワーはちゃんと対応してくれて、派遣で仕事が決まったので本当に感謝してます。

アークパワーも大手派遣会社と変わらない求人を持っているので、人の倍率的にお得な気がします。

利用規約 を確認する

キューアンドエーワークス(旧アークパワー)の口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。