最終更新日:2020/06/10
最終更新日:2020/06/10
「派遣社員の選考に面接はないの?そもそも派遣の面接って違法じゃないの?」
「派遣の面接の流れや注意すべきポイントは?」
こんな疑問を解消します。
結論から言ってしまうと、派遣の面接は違法なので、派遣社員は面接による選考がなく、代わりに「顔合わせ」という名目で面接のようなことを行います。
しかし、現状を見ると、「面接」と「顔合わせ」はほぼ同じと言っても過言ではないです。
今から「顔合わせ」と言っても伝わりにくいので、この記事では「面接」とお伝えしてご紹介していきます。
この記事を読むことで、派遣の面接がなぜ禁止されているのかを理解できるうえに、派遣面接の対策を1から100まで知ることができますよ!
※この記事は長いので以下の青い文字をクリックすると該当の場所へジャンプします。
「労働者派遣法」という法律を見ると、「派遣先は派遣社員の面接行為(特定行為)を禁止する」とあります。
つまり法律上、派遣の面接は禁止されているのです。
派遣社員は派遣会社に雇われており、派遣先企業から派遣社員は雇用されているわけではありません。
派遣先企業は派遣会社から「業務の提供」を受けているだけです。
そのため派遣先企業は、派遣された派遣社員による「業務の提供」に対価を支払う立場です。
ですから、派遣会社と派遣先企業との間で面接を行って、派遣社員の採用の可否自体を決めることがおかしいのです。
派遣の面接で「履歴書もしくは職務経歴書を持ってきてください。」と派遣会社に言われた場合、「おかしい!」と思うべきです。
なぜなら、履歴書などをもとに合否を決めることは、禁止されている面接行為につながってしまうからです。※面接行為とは、個人の個人の職務経歴や人柄(性格)で合否を判断すること
そのため、面接では本来は何も持参しない。それに合否もないのが本当の派遣の面接なのです。
派遣の面接で注意すべきことは以下の通りです。
では、派遣の面接に行く前に、注意すべきことを把握しておきましょう!
派遣の面接に行く前に、あなたが面接を行う派遣先企業の企業分析を入念に行いましょう!
企業分析は、その企業の公式HPや派遣会社からいただいた資料などを参考に行います。
あなたが実際に働くイメージを事前につけておくことで、あなたと派遣先企業でミスマッチを解消することができます。
事前に入念な分析をしておくことで、自信を持って面接に臨めるうえに、派遣先企業からの質問にも前向きに答えることができます。
服装や身だしなみのマナーはしっかりと守りましょう!
ここでは、以下のジャンル別に一般常識のマナーをご紹介します。
それぞれ詳しく対策方法をご紹介しますね!
派遣先企業に与えるあなたの第一印象を左右するのが「服装」です。
本来であれば「顔合わせ」ですが、ほぼ「面接」なのでカジュアルすぎる服装はNGです。
そのため、服装の決まりがない場合は、無難に「スーツ」を着て行くのが一般的です。
なぜなら、スーツを着ていればマイナスの印象を持たれにくいからです。
ただ、派遣先企業や職種などによってスーツを着ていくことがNGになる場合もあるので、事前に登録先の派遣会社の担当者に確認をしておきましょう!
スーツの色は、「黒」「紺」「グレー」など派手ではない色が無難です。
スカートの場合は「セミタイト」のシルエットが良いでしょう。
またスカートの丈は短すぎない膝くらいの丈が好ましいですね。
ジャケットのインナーには、白を着ていれば問題ございません。
スーツの色は、「黒」「紺」「グレー」など派手すぎない色が無難です。
ワイシャツは白の無地、ネクタイは無地もしくはストライプなど派手すぎないネクタイを選びましょう。
ベルトは黒や茶色であれば問題ないです。
履いていく靴ですが、もちろんスニーカーなどはNGで革靴を履きましょう。
派遣先企業から「面接は私服で来てください」と言われる場合があります。
この場合は、「オフィスカジュアル」を着れば問題ございません。
女性でオフィスカジュアルが想像できない方は以下の記事を参考にしてみましょう!
https://www.air-closet.com/share-style/296/
男性でオフィスカジュアルが想像できない方はこちら!
https://biz.menz-style.com/item/pr?pr_id=885
男女問わず、明るい髪色より暗い髪色の方が好印象を持たれやすくなります。
また、根元と毛先の色が異なる(通称:プリン)と清潔感の欠如を避けるためにも事前にカラーをして染めておきましょう。
もう少し詳しく男女別に理想の髪型をご紹介します。
前髪は目にかからないようにしましょう!
目にかかってしまうほど前髪が長い方は横に流せば問題ないでしょう。
整髪料は無臭のものを使い、毛をツンツンとさせるのはあまり良くないです。
またグリースをベチャベチャにつけすぎるのも良くないので気をつけましょう!
女性の場合、髪が長い場合は束ねた方が清潔感があります。
もちろん、清潔感があった方が派遣先企業の印象は良くなるので、髪が長い場合は結びましょう!
また暗めのシュシュなどでまとめるのも良いですね。
女性の方でネイルをしている方も多くはないでしょう。
基本的にネイルは「なし」か「控えめな色」にしておくと良いです。
またアクセサリーもピアスや結婚指輪以外の指輪は付けないのが無難です。
また1歩違った印象付をするために、腕時計を必ず付けましょう!
バックなども高価なブランドは避け、色も地味なバックを用意してください。
派遣お面接では、派遣先企業の責任者に自己紹介をする場面があります。
自己紹介は長すぎてしまうのも良くないので、1分以内でまとめておきましょう。
また、自己紹介以外にも
などを聞かれるケースもあります。
一連の質問を想定して回答を作っておくと、面接当日は自信を持って受け答えができるので事前に準備しておくことをおすすめします。
派遣の面接では派遣先企業に良い印象を与えられるような退職理由を考えましょう。
ポイントは「ただネガティブな内容を伝えてはいけない」ということです。
つまり、何で前職を退職をしたのかを具体的に伝えましょう!
素直に伝えるべきと言っているわけではなく、多少カモフラージュを織り交ぜながら伝えます。
基本的にはキャリアアップを軸に退職理由を伝えると良い印象を与えることができます。
「どんなことをやりたくなって、今までなぜできなかったのか、今後どのようにキャリアアップしていきたいのか」
を具体的に伝えることができたら説得力があり、派遣先企業に熱が伝わりやすくなります。
そして、最後は前向きな内容で締めましょう!
そうすることで、ネガティブに感じやすい退職理由でも、ポジティブに変換され派遣先企業は良い印象を受けやすくなります。
以下のような退職理由はダメなパターンなので避けましょうね!
ここでは派遣面接の当日の流れをご紹介します。
以下のよう流れで面接が進んでいきます。
はじめての派遣面接の場合は不安要素が多いでしょう。
その不安を払拭するためにも派遣面接で注意すべきことをご紹介します。
ここでは派遣の面接に何を持参すれば良いかをご紹介します。
派遣会社や派遣先企業によって持ち物が異なる場合があるので、派遣会社の営業担当に持ち物は確認するようにしてくださいね。
あくまで参考程度に必須と言える持ち物をご紹介します。
派遣の面接に必要な持ち物は以下の通りです。
それでは、1つずつなぜ必要なのかを解説していきます。
応募書類(履歴書・エントリーシート・職務経歴書)は派遣先企業に提出する前に事前に確認しておく、もしくはコピーをしておきましょう!
記載した内容と面接で答える内容に相違がないようにしてくださいね。
面接時に書類やアンケート用紙の記入があるかもしれません。
そのため、ボールペンを1本でも持ち歩くようにしてください。
インクが切れても良いように2本あれば安心ですね!
面接当日に合格が決まると、そのまま働ける日程やシフトを組む場合があります。
そのためメモが必須になります。
面接に遅れてしまいそうなときや電車などの交通機関のトラブルで遅刻してしまいそうなときに連絡手段として携帯電話が必要です。
また派遣先企業まで地図アプリを駆使して向かうことで場所に迷うことなく辿り着けます。
派遣の面接は基本的に派遣元企業(登録した派遣会社)の営業担当が同行してくれるので、営業担当と待ち合わせするのにも携帯電話は必須です。
電源がなくならないようにフルで充電しておきましょうね!
身分証明証は、手続きで必要になるケースがあります。
運転免許証を持ってない方は「健康保険証」「マイナンバーカード」「パスポート」などを持参しましょう!
これまでお伝えした持ち物以外にも給与振込先の「通帳」や「印鑑」が必要になることがあります。
事前に派遣会社の営業担当に聞いておくと良いでしょう。
派遣の仕事は全て面接があると思われがちですが、短期や単発などの派遣の仕事では基本的に面接は行われません。
つまり、派遣会社に登録するだけで仕事が決まります。
日払いで面接が基本的に行われない派遣会社や派遣求人を探すことができる派遣求人サイトをご紹介しますね!
面接なしで「日払い」対応がある派遣会社は以下の通りです。
はたらこねっとは、ディップ株式会社が運営する求人サイトです。
知名度も高く、掲載されている求人数が多いので大規模な求人サイトだと言えます。
特にコンビニ派遣に特化しているというわけではありませんが、全国の派遣会社の求人が掲載されていること、飲食店、販売、コンビニ派遣などの求人が多いことから十分な量の求人が掲載されています。
求人数が多いため、あなたが希望する条件の勤務先を検索しやすいこともメリットですね。
リクナビ派遣は日本でも最大規模の派遣求人サイトです。
仕事を探すといえば「リクナビ」と考える方は多く、無料で会員登録をすれば検索や応募などをスムーズに行えます。
また、職種別、業種別の平均時給などのデータも豊富に揃っているため、情報を集めるサイトとしても利用することができます。
もちろんコンビニ派遣の求人も全国の幅広い地域にわたって掲載されているので、好みの仕事を見つけることができるでしょう。
バイトルNEXTは、人材派遣業界では老舗と言われるディップ株式会社が運営しているサイトです。
求人に関しては老舗らしい信頼度の高さで非常に豊富な数を保有しています。
オフィス系の仕事よりも飲食、工場など現場系の仕事が多いことが特徴なので、飲食の派遣の仕事を探すのに適している派遣会社です。
出張面接とは、面接官が派遣社員として働きたい人のために希望する場所まで出向き面接を行うスタイルのことです。
派遣会社が面接をしたいと思っても様々な理由で面接地に行くことができない人もいるでしょう。
たとえば、
などです。
そういった人のために場所はもちろん、希望の日や時間も考慮したうえで面接官が出張面接をしてくれます。
出張面接があることで、これまで出張場所や時間などを理由に面接を受けることができなかった方も派遣会社の面接を受けられるようになります。
出張面接といっても面接の内容は通常の面接と変わらないので何も身構える必要はありません。
むしろ自分の知っている場所で面接ができるのでプラスに働く部分も多いでしょう。
出張面接を行う場所は面接希望者が指定することもできます。
家の近くや現在の職場近くのカフェやファミレスを指定することが一般的です。
抵抗がないのであれば自宅で行うことができる場合もあります。
お店の希望が特にないようであれば、最寄り駅を指定することで派遣会社が場所を決めてくれます。
その場合もカフェやファミレス、ファーストフード店などゆっくりと話ができる場所を指定されることが多いでしょう。
以上が、出張面接が行われる場所です。
続いて、出張面接をすると決まったときに、服装は何を着ていくべきなのかをお伝えします。
派遣会社の出張面接では服装が指定されないこともあります。
ではどんな格好で行ってもいいのかというと、そこは考えなければなりません。
どんな格好で行けばいいのか迷った場合にはスーツを選択するのが無難です。
前述したように、出張面接とはいえ通常の面接と変わりはありません。
あまりにカジュアルな服装や華美な服装は避けるべきです。
やはり清潔感は大切なので、スーツであれば面接官が服装に対して何か思うこともないでしょう。
しかし、仕事など前後の予定によってスーツは難しい場合もありますよね。
その場合にはオフィスカジュアルでも全く問題ありません。
オフィスカジュアルとは以下のような服装です。
男性 | ブレザーやジャケット 襟付きの白シャツ チノパン 革靴 |
女性 | ジャケットやカーディガン シャツ、ブラウス、カットソー 膝丈のタイトなスカート、パンツ パンプス |
色は白や黒、紺など落ち着いたものを選びましょう。
出張面接では以下のことに注意しましょう。
社会人として当然と思うかもしれませんが、当然すぎて意外と抜けてしまう部分でもあります。
注意点をもう少し細かくみていきましょう。
通常の面接であっても時間厳守は当たり前です。
しかし、出張面接の場合は面接希望者のために面接官が近くまでわざわざ来てくれます。
そんな状況であるため遅刻は厳禁です。
余裕を持って、遅くとも集合時間の10分前には到着するようにしておきましょう。
また、止むを得ず遅刻する場合には、直前ではなく遅刻すると分かった時点で連絡を入れるようにしましょう。
時間前で面接官よりも先につくのが好ましいです。
◆集合場所を確認する
集合場所を自分で指定した場合には問題ないかもしれませんが、派遣会社から集合場所を指定された場合にはしっかり確認するようにしておきましょう。
自分が思っていた場所と違っていたと勘違いしていることもあります。
また、意外と見落としがちなのが店の外で待ち合わせなのか、中で待ち合わせなのかという部分です。
この部分を確認しないでいると、お互い集合場所にいるにも関わらずいつまでも会えないということになってしまいます。
この記事でお伝えしたことは以下の通りです。
派遣の面接は通常「顔合わせ」と言われて行われる派遣会社もあれば、「面接」と言う派遣会社もあります。
派遣の面接であっても転職の面接と何ら変わりません。
つまり、緊張感を持って取り組むべきです。
派遣会社チェキはあなたが面接に成功するように応援しています!
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「「派遣を辞めたい」なら必見。ちゃんと辞...
派遣の欠勤は派遣元、派遣先、周りのスタッフに多大な迷惑をかけてしまいます。その際の、悪い印象を与えない欠勤連絡方法などを解説します。
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「派遣社員の確定申告って必要!?徹底解説...
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「派遣から直接雇用へ!派遣先からの引き抜...
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「派遣切りの理由って一体…知らないと後悔...