派遣の顔合わせでも落ちる?具体的な内容から成功させるテクニックを解説

派遣の顔合わせでも落ちる?具体的な内容から成功させるテクニックを解説の画像

最終更新日:2020/05/07

この記事の内容
  • 派遣の顔合わせとは?
  • 顔合わせ前にするべきこと
  • 顔合わせでも落ちる
  • 顔合わせを成功させるテクニック
こんにちは!アドバイザーの派遣業界人です。

この記事を見ているということは…

「派遣の顔合わせって具体的に何をするのかな…?」

「事前に準備しておくこととかってあるのかな…?」

「落ちることってあるのかな…?」

と疑問に思っていませんか?

派遣社員になりたい派遣先企業に顔合わせに行くんだけど…

具体的に何をするのかわからないし、面接と違うの?
顔合わせっていうのは派遣独特なので、わからなくて当然です。

事前面接は労働者派遣法で禁止されています。

ぶっちゃけてしまうと、顔合わせは面接のようなものです…

この記事では、派遣社員が顔合わせをするときの事前準備や具体的な内容、成功させるテクニックをお伝えしていきます。

最後まで読むことで、顔合わせを不安なく成功でき、派遣先企業に好印象で働くことができますよ!というのも、口コミを見てると派遣の顔合わせや面接で落ちる人もいるそうなので事前対策が必要です…

尚、この記事は顔合わせが分からない方、これから顔合わせを行う方を想定して書いています。

【目次】[開く][開く]

派遣の顔合わせとは?

派遣の顔合わせとは、事前面接のようなものです!

顔合わせとは、登録している派遣会社の営業担当もしくはコーディネーターと同行し、派遣先企業の会社見学に行くことです。

ただの会社見学ではなく、就業にあたり業務内容の確認や詳しい仕事内容、職場環境を事前に把握することが目的です。

事前面接のような感じですが、実は紹介予定派遣以外の事前面接は『労働者派遣法第26条第27項で禁止されているため、『顔合わせ』という名目で実施しています。

もし、派遣の面接(顔合わせ)について詳しく知りたいなら…
派遣は面接が禁止なはずなのに、なぜ『合否』が存在するのか?
面接のような感じだったら結構しっかりしているんじゃないの…?
派遣企業先で異なりますが…

どちらかというとラフな感じではないですね…!

派遣の顔合わせですることは?

顔合わせですることは以下の図をご覧ください!
派遣の顔合わせですることの内容

派遣の顔合わせですることは大きく分けて上記の3つがあります。

 顔合わせですること
  • 自己紹介
  • 勤務時間や業務内容などの確認
  • 就業開始までのスケジュールの確認

顔合わせは早くて15分、遅くて1時間くらいかかることもありますので、スケジュールは余裕を持って空けておくことをおすすめします。

それでは1つずつ詳しく解説していきます。

自己紹介は何を言えばいいの?

自己紹介はただ名前だけを言えばいいわけではありません。

もちろん名前も言わなければいけませんが、以下の5つも伝えるとスムーズに顔合わせが進みます。 

 自己紹介で伝えること
  • 名前(フルネームでゆっくりと)
  • どこからどのように派遣先まで来たか(最寄り駅や時間も)
  • 過去のキャリア(経験した業務や資格など)
  • 志望した理由
  • 仕事への意気込み
自己紹介の段階で上記の5つを伝えると、『この人はとてもハキハキと話せて、うちの職場の人とも円滑にコミュニケーションができそうだ』と認識されやすいです!

派遣先企業の担当者は、あなたの入社意欲だけをチェックしているだけでなく、すでに働いている人とコミュニケーションができるかという点も見ています。

事前に自己紹介で何を話すかを決めておくだけで、スムーズに顔合わせを行うことができますし、好印象を与えることができます。

勤務時間や業務内容などの確認

自己紹介が終わったら、次に勤務時間と業務内容の確認をします。

ここでは、あなたから話すことはほぼないです。

派遣先企業の担当者から、あなたが担当する業務内容を具体的に説明を受けます。

派遣って残業とか多そうなイメージがあるけど、ここで質問してもいいの…?
もちろん、残業についてはしっかりと確認しましょう!

派遣先に就業してから、「残業が多くて辞めたい…」と思っても手遅れです。

派遣先が派遣スタッフを雇うということは、当然人手不足だからです。

そのため、残業が発生してしまうことはあります。

残業して多く稼ぎたい人からすれば好条件ですが、残業しないで早く帰りたい人からすると、最悪ですよね…。

なので、残業について確認できるときはこのタイミングしかないので、双方にすれ違いがないように確認しておく必要があります。

担当者から話してくれることもありますが、このタイミングで職場の雰囲気も確認しておきましょう!

顔合わせ前、もしくは顔合わせ後に職場を見学させてくれる企業もありますが、見学がない稀なパターンもあります。

職場環境に自信があれば、「むしろ見せて好印象を与えたい」という企業もあれば、雰囲気が悪くて、「ギスギスしているから見せたくない」という企業もあります。

顔合わせをしたからといって、就業しなければいけないことではないので、職場の雰囲気が悪ければ辞退することを考えた方がいいかもしれません。

就業開始までのスケジュールの確認

最後に、担当者から「もし採用となった場合、いつ頃から就業可能でしょうか?」と聞かれます。

しっかりとあなたのスケジュールを顔合わせ前に確認しておいて、「◯◯から就業可能です!」と言えるようにしておきましょう。

顔合わせ後に採用の可否についての連絡がきますが、早い連絡で顔合わせ当日、遅くても1週間以内に派遣会社から連絡がきます。

採用可否の連絡が来るまでに、就業するかどうかも考えておく必要があります。

以上が派遣の顔合わせですることです。

まとめ

 自己紹介は事前に準備が必要
残業や職場の雰囲気を確認しておく
事前にいつ頃から働けるかを確認する

ほんとに顔合わせというより、面接ですね…
そうですね…!

派遣業界では、『顔合わせ=面接』で浸透してしまっている部分もあるので、

しっかりと準備をして挑みましょう!

派遣の顔合わせ前にしておくべきこと

次に、顔合わせ前に準備しておくべきことをお伝えします。

先ほどお伝えした内容と重複してしまう部分もありますが、

  準備しておくこと
  • 派遣先の業務内容の確認
  • 自己紹介の準備
  • 今後のビジョンや身に付けたいスキル
  • 清潔感のある服装、身だしなみ

上記の4つを顔合わせ前に準備しておきましょう。

それでは、1つずつ詳しく解説していきます。 

派遣先の業務内容の確認

派遣先企業について派遣会社の営業担当に、そこで働いているスタッフの特徴などを聞き出しましょう。

派遣先企業のHPを調べてみるだけで、業務内容のイメージはつきやすいと思いますし、会社の雰囲気もある程度わかると思います。

自己紹介の練習

顔合わせは面接のようなものなので、緊張してしまうことが多いです。

そのため、小さいな声になってしまってもいいように、大きな声で明るくハキハキと話す練習をしておきましょう。

今後のビジョンや身に付けたいスキル

顔合わせまでにあなたの今後のビジョンを考えておきましょう。

担当者から「今後どのようになりたいですか?」と聞かれることもありますが、聞かれないにしろ、ビジョンを考えておくことはとても大切です。

そのなかで、その派遣先企業で

  • どう成長していきたいか
  • 成長するために、どう取り組んでいくのか

このようなことを考えておくことで、「この派遣先企業では実現できないかも…」と自分自身を見つめ直せるいい機会になります。

就業後に「ここじゃなかったな…」と思っても手遅れなので、自分と企業がマッチしているかは時間をかけてでも考えた方がいいです!

清潔感のある服装、身だしなみ

顔合わせは、繰り返しになってしまいますが面接のようなものなので、清潔感のある服装でいきましょう。

無難なのが、スーツです。

悪い印象を与えないようにすることを心がけましょう。

悪い例は、帽子の着用やジーパン、半ズボン、派手な柄の服装です。

以上が派遣の顔合わせ前にすることです。 

 まとめ

 派遣先のHPなどを確認する
 意外と緊張するので、練習をしておく
 自分と派遣先がマッチしているかを考える
清潔感のある服装で行く

面接だと思って、挑めばいいってことですよね…!
その通りです!

顔合わせでも『落ちる』ことはあります。

派遣先に好印象を与えられるように頑張りましょう!
もし、派遣の職場見学で不採用になる人の特徴を知りたいなら…
職場見学必勝法!失敗する人の特徴とは?

派遣の顔合わせは落ちる!成功させるテクニックは?

面接でもないのに、顔合わせでも落ちることがありますので、成功させるテクニックをお伝えします!

顔合わせを成功させるテクニックは以下の2つです。

  成功させるテクニック
  • 派遣会社の担当者との打ち合わせで入念に確認する
  • ネガティブな発言は控える

それでは1つずつ解説していきます。

派遣会社の担当者との打ち合わせで入念に確認する

この記事でお伝えしたことのほとんどが事前に準備しておくことです。

わからないことをわからないままで顔合わせに行くのではなく、わからないことは事前に派遣会社の営業担当者に確認しておきましょう。

就業後に「聞いておけば、確認しておけばよかった…」なんていうのは言い訳になってしまいます。

不安な部分や疑問点は必ず確認しておきましょう! 

ネガティブな発言は控える

自己紹介の過去のキャリアを伝えるときもそうですが、ネガティブな発言はやめましょう。

ネガティブな発言は、印象を悪くしてしまいがちです。

たとえば、「以前の会社では◯◯でしたが、次は◯◯にならないように頑張ります!」と一見ポジティブな発言のように見えても、派遣先からすると「うちの会社でも◯◯になってしまいそうだな…」と捉えられてしまいます。

ネガティブな発言はNGで、ポジティブな発言だけ述べた方が印象は良くなります。

以上が派遣の顔合わせで落ちることなく、成功させるテクニックです。

 まとめ

 事前に準備をしておく
 ポジティブな発言を心がける

まとめ|派遣の顔合わせは落ちることもあるので、事前準備をしておこう!

この記事では、派遣の顔合わせについてお伝えしてきました。

この記事をまとめると以下の通りです。

まとめ

 顔合わせは面接と思うべき
 事前準備が必要

落ちることもあるって知らなかった…
落ちてしまうことも当然あります。

もし早く就業先を見つけて働きたいのであれば、『スタッフサービスの登録をおすすめします!

なぜ『スタッフサービス』がおすすめ?というと、スタッフサービスは派遣業界でNo.1の求人数を誇っているので、顔合わせで万が一落ちてしまっても、次の職場ですぐに決まりやすいのです。

詳しくお伝えすると、求人数が多いため、気になる企業をたくさん見つけることができ、面接や顔合わせを多く組んでもらえることもあります。

そのため、すぐにでも働きたい!という方であればとくにおすすめです。

口コミで評価の高い派遣会社は以下の通りです。

おすすめ派遣会社

①『スタッフサービス』
【特徴】求人数NO,1ですぐに働ける!
【公式HP】https://www.staffservice.co.jp/

②『テンプスタッフ』
【特徴】悪い口コミがほとんどなく女性におすすめ
【公式HP】https://www.tempstaff.co.jp/personal/

③『アデコ』
【特徴】外資系から国内大手まで求人の幅が広い
【公式HP】https://www.adecco.co.jp/

④『パソナ』
【特徴】時給が高い求人が多い
【公式HP】https://www.pasona.co.jp/

⑤『ランスタッド』
【特徴】大手と外資系の求人が多数
【公式HP】https://www.randstad.co.jp

やっぱり口コミ評価の高い派遣会社がいいですよね…!
もちろんです!

登録が面倒だと思う人は、最低でも『スタッフサービスに登録してみましょう!
私はあなたにピッタリのお仕事が見つかることを応援しています!
アロテックネクスト アロテックネクスト

あなたにおすすめの派遣記事

派遣で働く為の基礎知識記事一覧ページへ