最終更新日:2020/05/07
最終更新日:2020/05/07
こちらの記事を読んでいるということは、
という疑問をお持ちではないでしょうか?
そこでこちらの記事では、そんな出向と派遣の違いについて詳しくわからないというお悩みを解決していきます。
具体的には、
の順番にご紹介していきます。
この記事を読み終えたころには、出向・派遣とは一体なんなのか、両者にどんな違いがあるのかなどを詳しく知ることができます。
そのため、派遣で働いている方や出向が命じられたけどよくわからない方にぜひご覧いただければなと思います。
【目次】[開く]
出向も派遣もそれぞれ出向先、派遣先で働くという点で大きな違いはありません。
しかし、両者には明確な違いがあります。
出向と派遣の違いを知るために、まずは出向と派遣それぞれについて解説していきましょう。
出向と聞くとドラマをイメージする人も多いのではないでしょうか。
大企業から関連企業や子会社に出向せよという業務命令が下るシーンです。
このように、出向とは元々働いていた会社(出向元)から別の会社(出向先)に勤務する会社が変わります。
出向には以下の2つがあります。
在籍出向の場合は出向元及び出向先双方と、転籍出向の場合は出向先とだけ労働契約を結びます。
よって、転籍出向の場合はイメージとして人事異動よりも転職に近くなります。
いずれの場合も出向先の指示で業務を行うことになります。
この記事内では、出向とは派遣の形に近い在籍出向を指します。
近年はドラマでも派遣社員がよく登場するようになり、派遣社員を主人公とするドラマも作られました。
そんな派遣とは、派遣元・派遣先・派遣社員の3者が関わる働き方です。
派遣社員は派遣元である派遣会社と雇用契約を結びます。
しかし勤務先は派遣先の会社であり、派遣先の指示により業務を進めていきます。
勤務先は派遣先ですが派遣先とは一切の雇用契約がなく、また給与の支払いも派遣元が行います。
前述したように、出向は出向元と労働契約を結びながら出向先で業務に従事します。
また、派遣は派遣元と雇用契約を結びながら雇用先で業務に従事します。
このように、働き方は非常に似ている出向と派遣ですが全く違う者です。
出向と派遣には主に以下のような違いがあります。
出向と派遣で上記がどのように違うのか、詳しくみていきましょう。
前章でも軽く触れましたが、出向と派遣では労働契約先に違いがあります。
出向では社員が出向元と結んだ労働契約の一部が出向先へ移ります。
それに対して派遣は、派遣元と結んだ労働契約が派遣先へ移ることはありません。
指揮命令権は出向先・派遣先にある点で同じですが、労働契約先という点では出向と派遣では大きな違いがあります。
出向と派遣では勤務期間にも違いがあります。
この違いを理解せずに仕事に応募すれば、自分の考えていた勤務期間より短かった(長かった)ということになってしまうかもしれません。
出向、派遣それぞれの勤務期間についてみていきましょう。
出向の場合、法律で勤務期間が定められているわけではありません。
つまり短期間でも長期間でもいいわけですが、基本的には1年以上の期間にわたるケースが多く、数ヶ月で出向が終わるというのは稀です。
よって出向先での人間関係に不安を覚えた、仕事内容が自分には合わなかったなどの理由で辞めたいと思っても、契約の途中で言い出しにくいということも起こり得ます。
派遣の場合、短期であれば1日や1ヶ月、長期でも3ヶ月~6ヶ月程度です。
会社や業界によっては1年契約もありますが、3ヶ月の契約を更新し続け1年同じ会社に派遣されていたというケースの方が多いでしょう。
これはどんな人物が派遣されるかわからないので3ヶ月の契約にし、いい人材だったら契約を更新したいという派遣先の考えもあります。
しかし、派遣の場合は同じ会社に勤務できるのは最長で3年間です。
3年が経過すれば現在派遣されている会社に直接雇用されるか、別の会社に派遣されることになります。
このように派遣の場合は出向に比べて短期間での契約が主流です。
同じ会社で働き続ける場合には契約を更新しますが、働きたくなければ契約を更新せずに別の会社に行くこともできます。
よって、派遣は自分の都合やライフスタイルに合わせやすい面があります。
出向と派遣では給料の支払いについても違いがあります。
出向と派遣の給料についてそれぞれみていきましょう。
出向の場合、給料の支払いは出向元と出向先が協議してどちらが払うかを決めます。
ここでは在籍出向についての解説となっていますが、在籍出向の場合は出向元、もしくは出向元と出向先の双方が出し合う形が多いです。
そして出向で気になるのは、給料が下がってしまうのかということではないでしょうか。
しかし、これに関しては下がる可能性もあるし、逆に上がる可能性もあるとしか言えません。
ドラマの影響から出向には左遷のようなイメージが付き纏いますが、決してそうではないので必ず下がるというものではありません。
派遣社員の給料の支払いは派遣元である派遣会社が支払います。
指揮命令権があり業務を行なっている派遣先が行うと思う人もいるかもしれませんが、派遣の場合は明確に労働契約を結んでいる派遣元が支払います。
派遣先は派遣元に対して派遣社員が働いた分の賃金を支払い、その中から派遣元は派遣社員に対して給料として支払うという流れです。
派遣社員の給料は時給制が多いですが月給制もあります。
これは派遣先によって変わり、給料の金額も個人の能力や年齢よりもどの企業に派遣されるかで大きく決まります。
出向と派遣では消費税の課税でも違いがあります。
出向では出向元が給料を負担する場合でも消費税は課税されません。
これは出向元と出向者の間に雇用関係が存在するためであり、簡単に言えば自社の社員に給料を支払っているのと同じ扱いになります。
対して派遣の場合は、派遣社員と派遣先に雇用関係はありません。
派遣先が派遣元に支払っている賃金は派遣社員に対する給料と似たものですが、実際には給料ではないために消費税が課税されます。
この記事をまとめると以下の通りです。
これらの情報を参考にして、出向と派遣の違いについてしっかりと理解し、自分のライフスタイルに合った働き方を選べるようにしましょう!
【2024年11月最新】「どこの派遣会社がいいかわからない!」そんなあなたに派遣業界人がお答えします。派遣会社で実際に働いた経験のある6,600人以上の口コミを...
【2024年11月最新】おすすめ派遣会社をランキング形式でご紹介!目的別と業界別であなたにピッタリの派遣会社が見つかるように求人数と6,000人以上の口コミで派...
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「職場見学、顔合わせのポイント」です。
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「派遣の仕事を紹介してもらうコツ」です。
派遣会社の業界人が執筆する派遣会社コラム。派遣業界のニュースやお得情報を含めて掲載していきます。今回のテーマは「登録の前に読む人材派遣の基礎知識」です...