パソコン・事務経験無しでしたがすぐに仕事が決まりました!

おすすめ度
★★★★★ ★★★★★
投稿日:2016/06/11
20代中盤で2年ほど働きました。
パソコンスキルはそんなにない。企業での事務の経験ない。と使えない私でしたが登録してからかなりの件数紹介してもらえ、スグに職に就けました。
スキルもそんなにないくせに、時給が良い案件を希望していたので駅から離れている会社で通勤はまぁまぁ大変でしたが希望に近い所で働けました。
性格上、言われた事は素直に聞けます。そして成果を出すためにそれなりに頑張ります。そこを評価していただき1度目の更新の時に30円すぐに時給が上げてもらえました。
更新の月が近付くと担当さんが現在の状況、継続の意思はあるかを確認してくれます。ココで会社への不満や疑問があれば担当さんに話して会社と直接話合わなくてイイので穏便に解決。継続の意思は迷っていると待ってくれてまた2週間後ぐらいに会いに来てくれたりしました。
辞めるとなった時は引き止めてくれる会社と私の辞めたい気持ちを大切にしつつ、私を守ってくれてとても感謝してます。
そして辞めてからも退職理由が会社都合として頂けたので失業保険もスグに頂けました。
正直、仕事のやりやすい、 やりにくいは担当さんにもよると思います。最初に担当さんと企業見学行く時に企業だけを見るのではなく担当さんの雰囲気、自分と合うかも考えながら職は探した方がイイと思いました。
この口コミに対するコメント
この口コミにコメントする
利用規約 を確認する
本当のお話しであれば 心底うらやましいです。
私は期限の1か月半前頃の何時何分までに更新の意思を表わせ、みたいな
脅迫めいたメールを営業アシスタントよりもらい、悩んでいたので 更新しません、と
メール返信したら とにかく会ってほしいとメールが来ましたが
その会う日時は返信期限を過ぎていいました。
ということは 予定より早く意思を表せと せかされたようなもの。
更新しませんとメールしたのになぜ?と思いました。
期限はRSの勝手なる期限で 派遣先との期限ではなかったようです。
結局 お会いせず更新せず、で終わりました。
お決まりの嫌がらせ(更新しなかった派遣に対する粛清)
も経験しました。
営業アシスタントは退職までに一度は来ると言っておきながら 来もせずメールもせず、
ほったらかしでした。会社ではなく この方に問題あり、とは思いますが残念です。
退職後、営業担当のかたにお詫びを言われ 気持ちは落ち着きましたが なんだかなぁって思いました。
でも、情報が多いしマイページは使いやすいしで やはり引き続きお世話になりたい派遣会社NO1です。
うらやましい! さん 投稿日:2016/08/04