匿名希望さんの口コミ|テンプスタッフの口コミ体験談

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

4.12

口コミ件数735

テンプスタッフ
主な勤務地 東京、神奈川、埼玉、大阪、愛知、兵庫など
各種サポート 面談、顔合わせの調整や同行など
スキルアップ 無料カウンセリング、無料eラーニング、優待価格の提携スクールなど
ここがポイント

 webや電話での面談付き登録もあり安心!即日就業開始可能
 半日有給休暇、通勤交通費支給、慶弔休暇・見舞金支給のうれしい制度あり
 業界トップクラスの求人数(2020年3月時点で約57,200件)
 商社、メーカー、IT、外資、マスコミなど業界が多彩で、大手求人が多い
 未経験可・駅近・残業なし、交通費支給などの求人が多彩
 コーディネーターのサポート体制が万全(業績ランキング8年連続1位)*
 2020年に入って東京23区内の求人が豊富
 派遣会社満足度ランキング第1位!(派遣スタッフが選ぶ!派遣会社満足度ランキング2019 総合満足度)
*出典: 2018年度パーソルホールディングス(株)連結、(株)オーピーエヌ 「2019年調査人材ビジネス業績ランキング」

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

テンプスタッフの口コミ体験談

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/10/20

50代です。
現実は厳しいですね。テンプスタッフ含めて、スタッフサービス、リクルートスタッフィング、ランスタッドに登録しましたが思うような紹介はありません…何かいい方法はありませんか???

この口コミに対するコメント

  • 徐々に条件を緩和するしかないですね。それか営業の人に「何がネックになってますか?」と正直に聞いてみるのはどうでしょうか?

    匿名希望 さん 投稿日:2018/11/06

  • お気持ちわかります。私も50歳なのですが現実は厳しく、紹介きても他の人で決まった…の、繰り返しです。ちなみに私はパソナです。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/11/27

  • 来年40代前半のものですが、独身且つ不安定な雇用で私も投稿者様と同じ就業の悩みを抱えてます。
    テンプでなく他社の派遣営業さんが これからのエントリーの心構えを教えていただき 何一つ資格も持ちあわせない私ではありますが 顔合わせの当日に営業さんに言われましたことのご参考になればと
    派遣であっても 派遣先も派遣元も今までのキャリア(長年の培われた仕事のスキルや事務としてのマナー)をみています。仕事事態が初めてだと厳しいです。資格は少なからず必要かと。

    エントリーのときに絶対にマイナスな考えを話したり
    一つでも自信のない態度や知らない業務があったとしても教えてもらうのではなく 自ら勉強していく姿勢でないと採用に繋がらないと言われました。
    最初はマンツーマンで教わりながらの業務でという考え方は20代~よくて30代前半までと。
    私の場合、営業事務ですが 過去にvlookupを少し経験ありですが、PCスキル 最低限vlookupとピポットが出来れば紹介案件広がりますと言われました。
    これからの人生を考えとパソコン教室いきます。資格もとるつもりです。仕事に活かせるなら+履歴書にも載せられますし。

    教わったことは即戦力となれるように勉強したりするとは書きましたけど、聞いてはいけないということではありませんよ。人気のない私の勤めるところ引き継ぎ終わってしまえば私一人で頼る人もいないんですもの。つまりは向上心で何とかしてという無茶ぶりです。
    そんなとこ派遣しないし~や、派遣ごときにそんな労力出来るか!という部分も当然私ありました。
    結果、エントリーで簡単な派遣希望とか落ちてしまいました。若い子とかに渡してしまうのかな。もしくは、派遣先の要望にマッチしてないとか。
    なので、無期雇用か直雇用の可能性ある仕事であることが上記の説明で営業さん考えて紹介くれた派遣先なのかなと。3年までの派遣でもきっと同じです。派遣元実績あれば次の紹介も繋がるかと。
    今の私にはレベル高くスキルは相当厳しいのでとにかく勉強しつつ業務します。人気の仕事は若い子に渡される訳ですから 営業事務なら任せて!といえるようになるのが私の目標です。

    今の就業前にテンプ派遣の登録に行ったとき
    タイピングのみの確認で、早打ち好感触でした。でも派遣先は企業自体が右肩下がりの危ういところでした。何故 派遣とる??というぐらい暇すぎて。場所はド田舎です。
    やはり人気のない派遣を30代後半から紹介されてしまいます。それを断らず 派遣先と良好に築けたときに次の紹介となるのでしょうね。
    電話で紹介いただける仕事を私は直接聞いてしまいます。エントリーがなかなか通らないので。←良いお仕事があること祈ってます


    長文失礼しました。

    匿名希望 さん 投稿日:2018/12/20

  • はっきり言わせて貰います。上気のような大きな派遣会社でのお仕事探しはむつかしいでしょうね。私も50代ですが…中小の派遣会社なら仕事はすぐに決まると思います。あなたのスキルが高いなら尚更です。高くなくてもそれなりのお仕事が見つかります。シニア専門の派遣会社もあるので大手は諦めることです。大手だからと言って良い仕事が決まるとは限りませんし…
    これからは人手不足なのでシニア枠の仕事も増えていますので…私は新卒の男性と同じ仕事を紹介されたりします。とりあえず中小の派遣会社に登録してみてください。大卒でも条件のよい仕事がない状況ですが…50代でも大卒の男性と同じ仕事が出来る時代でもあります。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/03/24

  • いや、40代でも厳しいです。大手各社登録していますが、40代になってから明らかにエントリーも通りづらくなり、紹介も希望とずれたものや通勤不便な案件ばかりです。おそらく希望者がいない案件を廻そうとしているのかと。他の方もおっしゃっていますが、小さ目なマイナーな派遣会社のほうが通りやすいかもです。大手はやはり登録者も多く、若い方、経歴が良い方も多いですし。

    匿名希望 さん 投稿日:2019/05/10

この口コミにコメントする

利用規約 を確認する

テンプスタッフの他の口コミを見る

テンプスタッフの口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。