匿名希望さんの口コミ|パソナの口コミ体験談

総合満足度:

★★★★★ ★★★★★

3.78

口コミ件数317

パソナ
主な勤務地 東京、愛知、大阪、福岡など
各種サポート 面談、顔合わせの調整や同行、無料相談など
スキルアップ 無料キャリアコンサルティング、講座、有料eラーニング・優待価格の提携スクールなど
ここがポイント

 クチコミ再就職率No.1(派遣スタッフ満足度調査)
 キャリアコンサルティングによるサポートがしっかりしている
 女性が働き続けやすい環境が整っている
 キャリアサポートや福利厚生が充実

20代で正社員のお仕事探しなら!
フリーター・未経験から正社員への転職ならアロテックキャリアがおすすめ!

アロテックキャリアがおすすめです!フリーターや未経験の方でも、転職のプロであるキャリアアドバイザーが親身にサポートしてくれるので、安心してお仕事探しが出来ます。

  • ・未経験・高卒・フリーター歓迎
  • ・2万件以上の豊富な求人情報
  • ・完全無料で転職のプロが親身にサポート

最短2週間で内定獲得の実績も御座います。完全無料なので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。

おすすめ派遣会社はこちら

パソナの口コミ体験談

おすすめ度

★★★★★ ★★★★★

1

投稿日:2018/10/14

初めての派遣がPASONAからでしたが、最悪でした。マッチングが下手だと思います。

営業から勧められた案件が、興味ないと言ってるのに、「子育てに理解がある」ということで一応話を進めてもらい就業することに。他も決まっていた、進んでいた案件もあったのに、引き受けた自分が全て悪いのですが、子育てに理解があるということで妥協してしまいました。猛省です。

一番腹が立ったのは、長期案件と紹介されていたのに、実は元々半年くらいの案件だったことですかね。偽られたわけです。営業に聞いてみると、派遣先から長期案件と聞いていたとのことでしたが、就業初日に営業からこう聞かされました。「派遣先からは、半年後まで派遣を雇うという稟議がおりていると聞いていて、普通はそこまで教えてくれないんですよね。」と。期の変わり目でもないのに、中途半端な時期までしか稟議がおりてないことに違和感を覚えました。この営業の言ったことが、全てを物語っていました。

まず、繁忙期に突入するということでの長期案件だったはずが・・・4ヶ月間在籍し、仕事をしていたと思える日は、2割くらいでした。他8割は何もやることがなく、ただただパソコンの前に座って、じっとしているだけの時間を過ごし、毎日苦痛でした。本当にお金がいらないので、いつも早く帰りたかったです。お金をもらっている以上、お手すきである旨、派遣先に何度も言いに行きましたが、与える仕事がほとんどなかったようで、与えられても15分で終わるような仕事を2時間かけてやっても、大量に時間が余り、そんな日々が続きました。派遣先で管理している表を見てて、就業後1ヶ月で気づいたことは、3ヶ月後くらいから案件数がガクッと減り、繁忙と言われていて派遣されてこれだけ暇なのに、閑散期に入ったらどうなるのだろう、打ち切られるのではないかということでした。初回契約更新後に気づいたのも運が悪かったです。

派遣先に困っていることがないかしつこく聞かれたので、お手すき時間が多いことを柔らかく言いましたが、改善されず。派遣元の営業に状況をお伝えしても、改善されず。そればかりか、その3週間後に、営業がやってきて、「次の更新は3ヶ月ではなく、2ヶ月でそこまでで契約を打ち切られます。」と言われ、あまりに突然のことでビックリました。そうです、就業初日に「派遣契約の稟議が○月までおりている」と言われていた時期に、契約が打ち切られるということなのです。暇だから打ち切られても仕方ないのでしょうが、それならば、なぜ最初から短期案件であることを言ってくれなかったのでしょうか。派遣先が長期と言っていたのは確かなようですが、稟議の話はいつ聞いたの?なんでそこで確認しなかったの?就業初日に言うことではないなといろいろ思いました。その契約打ち切りの面談のときは、少なからずショックで、営業に言われるまま2ヶ月更新の方向に持っていかれるところでした。が、よく考えてみたら、「あと2ヶ月間は、契約更新してやる」的な言われ方で全てが派遣先の言いなりになるのが納得できず、その日の夜に、更新したくない旨、営業にメールをしました。返ってきた返事は、「本日2ヶ月の契約で更新してしまったから、更新しないのを覆すのは難しい」でした。えっ?契約満了まで1ヶ月きってないから、間に合うでしょ、勝手に契約更新しないでよと思い・・・それが金曜だったので、翌週明けに営業を派遣先に呼び、あと2ヶ月の契約を更新しないでほしいと言い、子どものの勤務証明問題を強調し、やっと更新を取り下げてくれました。勤務証明のこともありますが、普通は、あと2ヶ月しか更新してやらない、残りの2ヶ月も暇なことは明らかである以上、契約更新しないとなってもしょうがないと思います。モチベーションが維持できませんし、やる気がなく、心は死んだようでした。

 その後も仕事は紹介してくれたものの、マッチしないところばかり。まだ就業中だから、即日の職場見学はなかなか難しいと言っているのに、新たな派遣先が他社競合しているから、今日か翌日午前までに面談したいというので、かなり無理して早退して、その日に職場見学したものの、結果は2日後と言われ、結局縁がなく。他社の人の職場見学がある程度済んでいて、私は滑り込みセーフでの職場見学だったらしいので、ほぼ答えは出ていたはず。他の人に決まったと聞いていましたが、他の営業からはその案件自体がなくなったともあとから聞かされ、???でした。何が本当なのでしょうか?職場見学にすぐ来いと言ったわりには、すぐに答えを出さない派遣先は信用できないので、決まらなくてよかったとは思いますが。

 その他、また「子育てに理解がある」ということで、前出の営業より、仕事の案内があったのですが、変な案件でしたね。ほぼ同じ時期に、同じ部署の派遣が2人まとめて辞めるので、その後任がほしいということで。そこがひっかかったので、営業に問い詰めたら、ワケあり案件でした。1人は、そこの派遣先の人とギクシャクしたことが原因で、元々悪かった体調を崩し、辞めるとのことでした。もう1人も何か理由があっての退職ですが、もうそれ以上は聞いていません。そこの職場見学にも行ってみたのですが、雰囲気が合わないし、何かあったときのためでしょうが、残業やら早出出勤が大丈夫か聞かれましたが、子育てに理解があるのか?この時点で思いました。さらに、話を聞いていると「全部業務を引き継いだら、派遣の人にお任せで」と強調していて、かなり放任だし、子どものことで何かあっても誰もフォローしないんだろうなという印象を受けました。とにかくマッチしない案件を紹介してきます。他社での就業が決まった翌日の職場見学だったので、他社案件ではいつから就業予定かお伝えしお断りしました。

そして、派遣が終わったら、健康保険証到着日の翌日に、健康保険の資格喪失証明書を発送すると書いてあるのに、資格喪失証明がくるだろうと思ってた日には来なく、その翌日も来なく。そしてその翌営業日にようやく届きました。これまで、証明書関係は即日発行してくれるイメージだったPASONAですが、辞める人には冷たいのでしょうか?他社の派遣会社より、就業を開始してしまったので、健康保険、年金の手続きができず、困りました。

他社で就業が始まってからも、他のエリアチームからお仕事の紹介案内の着信がきて、就業中なので電話に出られなかったのですが、あとで伝言メッセージを再生したら仕事の案内の連絡だったので、イライラしました。情報共有はされないのでしょうか。仕方ないので、サイトのマイページからも「仕事を探してない」と登録しなおしました。

イメージがよかった派遣会社だっただけに残念です。これからも歳を取るし、二度と使わないかな。

この口コミに対するコメント

この口コミにコメントする

利用規約 を確認する

パソナの他の口コミを見る

パソナの口コミを投稿する

当サイトはみなさまからの口コミ情報とコメントを元に運営しております。
気軽に書き込んでもらえると嬉しいです。

投稿者名と年代を入力してください

投稿者名:
年代  :

口コミに関連するキーワードを最大3つまでお選び下さい

  • 派遣登録
  • 派遣時給
  • 営業担当
  • コーディネーター
  • 職場見学(派遣面接)
  • 派遣トラブル
  • 派遣の悩み
  • 派遣バイト
  • 派遣求人サイト
  • ITエンジニア派遣

評価を5段階で選んで下さい

アイコンを選んで下さい

口コミタイトル(*)

口コミ本文(*)

参考になる口コミを書くために下記4点を意識して書きましょう!

  • ①登録したきっかけ
  • ②良い点 、悪い点
  • ③実際に体験したこと、気になったこと
  • ④おススメしたい、したくない

現在の文字数:

※ 口コミの内容によっては、掲載不可または会社名を表示しない場合がございますのでご了承ください。

口コミ投稿ガイドラインを守って投稿して下さい。