総合満足度:
★★★★★ ★★★★★
4.06点
口コミ件数605件

主な勤務地 | 日本全国 |
---|---|
各種サポート | 面談、履歴書の書き方や顔合わせの対策、顔合わせの調整や同行など |
スキルアップ | eラーニングやビジネススクールの無料利用(一部有料あり)、優待価格の提携スクールなど |
ここがポイント
業界最大級!取引先企業数4万件以上、求人数は約17,000件(2020年3月時点)
大手有名企業や高時給求人が多い
一般的なものから専門的な仕事まで、オフィスワークの種類が多彩
仕事の紹介スピードが早い
スキルアップサポートや福利厚生が充実
仕事が少なくなるのは仕方ありません。どう頑張っても派遣先は若い人の方が扱いやすいと考えていますから、私たちがジタバタしたところで採用されるわけではありませんよ。
それと匿名希望さんが言っている駅地と大企業と残業無しも人気な条件なので厳しいかと思います。そういう条件を一度とっぱらって紹介をお願いしてみてはどうでしょうか。今よりは確実に紹介される件数は増えると思います。
同じく40代後半です さん 投稿日:2017/09/21
年齢は、関係ないと思います。私も、50近くになりますが、コンスタントに紹介してくれます。営業と仲良くなるのが一番いいですよ。私は、結構仲良く話す営業が数人いますので、他の人に紹介予定だったけど、その仕事を私に廻してくれたことがあります。
匿名希望 さん 投稿日:2017/10/21
年齢は関係あると言えばあると思います。
派遣先も、年齢が高い方より若い方の方が扱いやすいし吸収力も良いし残業もできて体力もあります。
ただの事務経験だけでは難しいかと思います。
若い子でも事務経験がある方もいるし
逆に経験がありすぎると、その人流のやり方が決まってて扱い辛いと思われる可能性があります。
条件が沢山ある年齢の高い方より
なんでも頑張りますって言ってくれる若い子の方が
人気があるかと…
匿名希望 さん 投稿日:2017/11/16
年齢は関係あります。50になったらパッタリと紹介がなくなり、この一年、問い合わせしても紹介できる案件がありませんと言われるようになり悩んでました。49まではそこそこ紹介もあったんですが…。やはり、ほかの方が書いてあるように営業さんとももっと仲良くしておけばよかったです。
経理の仕事は割りと年齢上がっても全般的にあるそうですが、一般事務は厳しいですとのことだったので、登録自体削除してもらいました。なんかすっきりしました。
私の経験が参考になれば幸いです。
匿名希望 さん 投稿日:2017/12/05