総合満足度:
★★★★★ ★★★★★
4.12点
口コミ件数735件

主な勤務地 | 東京、神奈川、埼玉、大阪、愛知、兵庫など |
---|---|
各種サポート | 面談、顔合わせの調整や同行など |
スキルアップ | 無料カウンセリング、無料eラーニング、優待価格の提携スクールなど |
ここがポイント
webや電話での面談付き登録もあり安心!即日就業開始可能
半日有給休暇、通勤交通費支給、慶弔休暇・見舞金支給のうれしい制度あり
業界トップクラスの求人数(2020年3月時点で約57,200件)
商社、メーカー、IT、外資、マスコミなど業界が多彩で、大手求人が多い
未経験可・駅近・残業なし、交通費支給などの求人が多彩
コーディネーターのサポート体制が万全(業績ランキング8年連続1位)*
2020年に入って東京23区内の求人が豊富
派遣会社満足度ランキング第1位!(派遣スタッフが選ぶ!派遣会社満足度ランキング2019 総合満足度)
*出典: 2018年度パーソルホールディングス(株)連結、(株)オーピーエヌ 「2019年調査人材ビジネス業績ランキング」
派遣は殆どの仕事が雑用です。アシスタントとかセクレタリーとか、名前を変えているだけで、ただの雑用なので、ハイハイと聞いてくれる若い子がいいのかな?と思います。
もちろん、常識をわきまえている大人の派遣社員も、穏やかに対応すると思いますが。
経験から言うと、社員より仕事ができると、ヤキモチをやかれ、当たりが強くなったりすることもありました。仕事を認めてくれて、色々とチャレンジをさせてくれる社員に巡り会えれば、ラッキーだと思います。
パソコンや簡単な英語は誰でもできるので、かなり特別はスキルを求めているところでないと、高齢者には声はかからないでしょうね。残念ながら。
名無し さん 投稿日:2020/03/24
同感です。若いひとたちには寛大ですが、そうでないとほんとに見向きもされません。100以上エントリーしましたが全てダメでした。紹介を断ると二度と紹介されないという話もあって。派遣会社はまるでブラックボックスのようです。何を考えているのかまったくわからない。
名無し さん 投稿日:2020/06/09