派遣社員?それとも契約社員?どちらがいいのか、メリットを徹底解説

派遣社員?それとも契約社員?どちらがいいのか、メリットを徹底解説の画像

最終更新日:2019/11/29

求人を探したときに、「派遣社員募集!」や「契約社員募集!」といった文言をよく見かけるでしょう。

「そもそも派遣社員と契約社員の違いっていまいちわからないな…」と思った方もいるのではないでしょうか?

大きな違いは、『雇用関係』です!

派遣社員の雇用主は派遣会社であり、その派遣会社の社員として、派遣先企業(勤務先)で働きます。
一方、契約社員の雇用主は派遣会社ではなく、勤務先が雇用主となります。

つまり、契約社員の場合は、勤務先と『直接雇用』の関係というわけです。
派遣社員は派遣先企業(勤務先)と『雇用関係』はありません。

今回は、そんな派遣社員と契約社員のメリット・デメリットについて、わかりやすく解説します。 

派遣社員と契約社員のメリット・デメリットについて、この機会に理解しておきたいと思います!
派遣社員と契約社員は根本的に雇用形態が異なるため、それだけメリット・デメリットがあるというわけじゃ。

目次[開く]

 

派遣社員と契約社員のメリットについて

派遣女性

派遣社員と契約社員は全く別物です。

雇用形態の違いはもちろんですが、それぞれにメリットが存在するため、しっかりと理解しておきましょう。

派遣社員のメリットとは?

・派遣会社が時給などの待遇面を交渉してくれる

派遣社員は派遣会社と雇用契約を結んでいるため、派遣先との交渉は全て派遣会社が対応してくれます。

契約社員の場合は、そのような交渉は全て自分がしないといけません。

働く企業に面と向かって時給アップの交渉はしにくいものですが、派遣社員の場合は、派遣会社が仲介してくれるので、要求や本音を伝えやすいというメリットがあります。 

派遣会社が派遣先企業に交渉してくれるのは、心強いですね!

・辞めた場合、次の仕事が見つかりやすい

派遣契約満了などで派遣先を辞めることになった場合、あなたが希望すれば派遣会社が次の仕事(派遣先)を紹介してくれます。

契約社員の場合は、次の仕事を自分で探す必要があるので、次の仕事が見つかりやすいという面では派遣社員の方が有利に働くというわけです。 

次の仕事先を探してくれると本当に助かります。

信頼できる派遣会社で働くことが大切ですね!
派遣会社は派遣社員の味方となって、次の仕事を斡旋してくれるでしょう。

もちろん、それには信頼関係が必要になります。

・短期間で見切りをつけやすい

派遣雇用契約の多くは「3ヶ月更新」「6ヶ月更新」です。
派遣先と派遣社員の双方の合意に基づき契約が更新されるため、あなたが契約更新を希望しなければ、短期間でも仕事を辞めることができます。

いざ働いてみると、職場の雰囲気に全くなじめないこともあるでしょう。

契約社員の場合は「1年更新」が中心となりますので、短期間で見切りがつけやすいという面では、派遣社員が有利といえるでしょう。 

派遣雇用契約は短期間が基本じゃ。

その分、見切りがつけやすいということじゃな。

  

契約社員のメリットとは?

・長期的な雇用が見込まれる

派遣社員とは異なり、1年ごとの契約更新などが基本であるため、長期的な雇用が見込まれます。

最長5年間の契約更新が可能なうえ、最近話題となった「無期雇用契約社員」や「正社員」などに発展する可能性もあります。

派遣社員の場合は、同一派遣先での派遣雇用契約期間は最長3年であるため、雇用形態よりも長期的な雇用を重点視するのであれば契約社員の方が有利といえるでしょう。

契約社員って、派遣社員より契約期間が長いケースが多いんですね!?
派遣社員は1年契約などの長期的な雇用契約はあまりありません。

契約社員のメリットといっていいかと思います。

・交通費の支給が見込まれる

契約社員の場合は、正社員と同様に交通費の支給が見込まれます。

遠方から通勤する可能性がある方にとっては、交通費の心配をする必要はありませんので、契約社員のメリットといえます。

ただし、会社によっては交通費支給が無い会社などもあるため、事前に確認しておきましょう。 

遠方から通勤する方にとってはありがたいですね。
通勤距離が近い方にとっては交通費もあまりかかりませんし、契約社員の月給を時給換算するとそんなに高くないかもしれないですね。

・幅広い業務内容が見込まれる

契約社員は勤務先(会社)との直接雇用であるため、幅広い業務内容が見込まれます。

派遣社員の場合は、派遣先と派遣会社との間であらかじめ業務内容が決められているため、型にはまった業務内容となります。

自分の成長とともに、業務の幅を広げていきたい方にとっては、契約社員の方が向いているかもしれないですね。 

派遣社員と異なり、契約社員の方が業務の幅は広いといえるでしょう。

  

派遣社員と契約社員のデメリットについて

派遣女性

 派遣社員と契約社員のデメリットについて解説します。

それぞれのデメリットにおいて、納得できる点もあればそうでない点もあるはずです。この機会に見つめ直してみましょう。 

派遣社員のデメリットとは?

 ・交通費の支給が期待できない

派遣社員は高い時給をもらえる分、交通費の支給はほとんどありません。派遣社員の時給はほぼ「交通費込みの時給」です。

契約社員は月給制や年俸制がほとんどで、交通費は別途支給されますが、時給単価で計算すると高い時給をあまり期待できないケースが多々あります。

通勤距離が近く交通費負担が少ない勤務先(派遣先)の場合は、交通費支給はほとんどありませんが、派遣社員の方が有利といえるでしょう。 

派遣社員のほとんどが、交通費込みの時給です。

交通費負担額を考慮して、派遣先を選ぶことが必要になります。

・ボーナスの支給が期待できない

派遣社員には派遣会社からのボーナス支給は基本的にありません。
仮に、ボーナス支給月に稼働している派遣社員だけにボーナスを支給すると、不平不満だらけになってしまうからです。

契約社員の場合は、正社員とのボーナス支給額が異なる可能性はありますが、正社員にボーナス支給がある会社であれば、契約社員も同様にもらえるケースが多いようです。

派遣社員はボーナス支給がない反面、高い時給が期待できますし、中には、派遣先の好意によりボーナスをもらえるケースがあります。

基本的にはボーナス支給が期待できない派遣社員は、時給などは抜きにして、「ボーナス」という面だけを見ればはデメリットとなります。 

やっぱり基本的にはボーナスってもらえないんですね…

その分、高い時給をもらえてると考えれば、納得できるかもしれません。
どの派遣会社であっても、登録型の派遣社員にはボーナス支給はないと考えていいでしょう。

・安定した雇用が見込めない

派遣先の業績悪化などにより、真っ先に人員整理の対象になるのは派遣社員です。

派遣先から見れば自社の社員(正社員や契約社員など)を優先的に守るのは当然ですし、派遣会社の社員である派遣社員は契約満了などで終了しやすいというわけです。

契約社員も契約期間が定められているわけですが、一般的には契約社員よりも派遣社員の方が安定した雇用が見込めないといってもいいでしょう。


ただし、派遣社員であっても安定した雇用契約があります。
それは最近話題の「無期雇用派遣社員」です!

無期雇用派遣社員は派遣会社との直接雇用となるため、派遣先の都合で契約が満了しても、必ず次の仕事が用意されます。働く人が退職の意志を示さない限り、契約は無期限となりますので、安定して働けるのです。 

無期雇用派遣社員は、派遣会社から交通費支給や正社員と同様の福利厚生を受けることができるんじゃ。

派遣というスタイルで働く中で、安定感ではピカイチじゃな!

 

契約社員のデメリットとは?

 ・正社員登用化が不安定である

契約社員だからといって、契約期間中に勤務先に貢献していれば正社員登用へと発展すると期待してはいけません

そのような仕組が確立している会社もあるかもしれませんが、あなたが契約期間中に新しく中途採用や新卒採用で正社員雇用するケースは多々あります。

契約社員で採用するということは、正社員として期待しているからではなく、「契約社員としての活躍」を期待しているからです。

もちろん、正社員登用を目指すことは大切ですが、その会社の過去の実績(契約社員から正社員登用されたケース)などを確認しておきましょう。

契約社員として働いていて同じ職種で正社員募集していると複雑になりそうです。

・職探しが困難である

契約社員の場合は、派遣社員のように派遣会社が次の仕事紹介などのバックアップはありません。

契約満了となった時には、自分自身で仕事を探し応募から面接調整まで行う必要があります。

急に慌てることがないためにも、次の仕事先のことを頭に入れておきましょう。 

契約社員は派遣会社からの仕事紹介がないため、自分の足で探さないといけません。

  

まとめ

派遣社員と契約社員には前述のとおり、メリットとデメリットがあります。その他にも、たくさんのメリットとデメリットがあるでしょう。

基本的な派遣社員と契約社員の違いを含めて、時給や交通費、契約期間や安定性など、あなたの現在の立ち位置や将来的な考えによって、それぞれの「働き方」が決まってくるかと思います。

あなた自身のスタイルに合った雇用形態を選ぶことが、一番大切なのです。 

派遣社員と契約社員どちらを選ぶかは、あなたの将来的な考えなどを考慮して選ぶ必要があります。

後悔のない選択ができるように、しっかりと考えておきましょう。
アロテックネクスト アロテックネクスト

あなたにおすすめの派遣記事

派遣のお役立ち情報記事一覧ページへ